ブレソ2、金貨の稼ぎ方、アイキャッチ

ブレソ2(ブレイドアンドソウル2)の金貨(お金)を稼ぐ方法を解説しています。金貨が必要な時に是非参考にしてください。

金貨(お金)の稼ぎ方

狩場で地道に稼ぐ

ブレソ2、金貨の稼ぎ方

最も地道だが、最も着実な方法。長時間放置する際は回復剤の消費がほぼ無い場所を選んで放置しよう。

自身の強さに見合った狩場を利用しないと消耗品があっという間に無くなり、金貨が逆に減ってしまうので注意しよう。

不要なアイテムを売却

ブレソ2、金貨の稼ぎ方-4

不要な装備品や一部のアイテムは村内の買取商人から売却できる。金額はそこまで多くはないが、消耗品購入の足しにはなるだろう。

エピッククエスト報酬

ブレソ2、金貨の稼ぎ方-2

エピッククエストを進めているとアイテムの報酬と一緒に金貨も獲得できる。こちらもそこまで高額ではないため、おまけ程度に考えておくと良いだろう。

依頼任務の報酬

ブレソ2、金貨の稼ぎ方-3

依頼任務の達成報酬として金貨や金塊を獲得できる。金額はランダムだが、10万以上ゲットできる依頼が確認できている上、金塊を売却することでさらに金貨を獲得できる。

闘争の鋳貨で金塊を交換

ブレソ2_闘争の広場イベント出席簿

12/13(水)より追加された闘技場コンテンツ「闘争の広場」の勝敗報酬で貰える闘争の鋳貨10枚で金塊:1000万が1週間に10個まで交換可能となっている。

敗北しても闘争の鋳貨は70枚貰えるため、月・水・日の20時~20時半は闘争の広場を優先的にプレイしよう。

闘争の広場についてはこちら

金貨の主な使い道

商店でアイテム購入

ブレソ2、金貨の稼ぎ方、使い道-2

画面上部からアクセスできる「商店」の商品の中には金貨で購入できるアイテムも存在する。日ごとや週ごとに購入できる個数に制限があるため、必要なアイテムは都度購入するよう心掛けよう。

製作素材の一つ

ブレソ2、金貨の稼ぎ方、使い道-3

装備品の製作時に必要な素材の一つとして必要な場合が多い。等級が上がると必要額も跳ね上がるので残金をしっかりと確認してから製作しよう。

武功書の購入

ブレソ2、金貨の稼ぎ方、使い道-4

アクティブ武功は一般〜希少級全てと英雄級1種、パッシブは一般〜上級まで金貨で購入できる。

英雄級武功書は金額がえげつないほど高いため、上記で紹介した方法でコツコツ貯めて購入を目指そう。

門派寄付

ブレソ2_門派寄付

門派に加入していると毎日寄付することができる。寄付することで門派のレベル上げに貢献でき、レベルが上がれば門派バフの効果が上昇する。

門派機能アップデート後からは熟練の証を大量に入手する手段にもなったので、残金に注意しながらできるだけ多くの寄付をしよう。

門派特典一覧とレベルの上げ方

運命の星図

ブレソ2_運命の星図のメリットと必要素材_夏のささやき

キャラ強化要素の一つである運命の星図は素材消費に加えて多くの金貨を使用する。後半の星図になってくると1つ解放するだけで大金が必要になってくるので、金貨に余裕がある時に進めたい。

運命の星図のメリットとおすすめの進め方

その他雑費

ブレソ2、金貨の稼ぎ方、使い道

消耗品の購入や縮地のコスト、装備品強化時のコストなど様々な要素で何かと必要になる。上記の使用方法よりも必要性の高い用途なので、このコストすら払えない状態になるのは避けよう。

ブレソ2攻略関連リンク

初心者必見記事

初心者向け記事
▶︎どの武器種がおすすめ? ▶︎どの種族がおすすめ?
▶︎序盤の効率的な進め方 ▶︎毎日やるべきこと
▶︎サーバー選択の注意点 ▶︎アクションプレイの解説
▶︎クイックスロットのおすすめ設定 ▶︎回復薬の種類と使い方

お役立ち情報

お役立ち記事
▶︎レベル上げの効率的なやり方 ▶︎金貨(お金稼ぎ)の方法
▶︎ステータスの振り分けの解説 ▶︎剣訣システムの解説
▶︎PKのメリット・デメリット ▶︎装備強化のやり方

武器種別育成指南

武器種別育成指南一覧
ブレソ2_剣アイコン ブレソ2_小手アイコン小手 ブレソ2_斧アイコン ブレソ2_気功牌アイコン気功牌
ブレソ2_弓アイコン ブレソ2_小太刀アイコン小太刀 ブレソ2_法鐘アイコン法鐘 ブレソ2_邪術刀アイコン邪術刀

掲示板・Discord

掲示板・Discord
▶︎雑談・質問掲示板 ▶︎門派募集掲示板
▶︎公式Discord(外部サイトへ移行)
ブレソ2攻略トップ
AppMediaゲーム攻略求人バナー