ブレソ2、ソウル、解説

ブレソ2(ブレイドアンドソウル2)の「ソウル」の効果と入手方法について解説しています。ブレソ2をプレイする際にぜひ参考にしてください。

装備関連リンク
▶︎ソウル ▶︎守護霊 ▶︎宝貝
▶︎霊鎖 ▶︎玉宝 ▶︎記章

ソウルについて

ブレソ2、ソウル、解説

ブレソ2では、ゲーム内に登場するモンスターやキャラクターが一緒に戦闘してくれる「ブレイド&ソウル」というゲームタイトルを冠する機能が存在する。

装着することで能力値や攻撃時に恩恵を得ることができるため、優れたソウルを入手したら早速装着しよう。

攻撃時にソウルが確率で発動

ブレソ2、ソウル、解説-12

ソウルを装着すると、攻撃判定毎に各ソウルに設定されている発動率に応じて発動する。発動時は1秒程度だがソウルが出現するため、簡単に見分けがつく。

希少級以上のソウルが持つ「ブレイド効果」も同じタイミングで発動する。

ソウルには霊力(コスト)が設定されている

ブレソ2、ソウル、解説-2

ソウルには装着時のコストとなる「霊力」が設定されている。自身の霊力の最大値を超えて装着することはできないので注意しよう。

霊力上限は武器と霊魂石に依存

ブレソ2、ソウル、解説-3

自身の霊力の上限は武器と霊魂石が持つ霊力に依存する。装備図鑑などで上げることはできないため、霊力を上げるにはより等級の高い武器や霊魂石を入手するしかない。

メイン1体・サブ2体を装着できる

ブレソ2、ソウル、解説-4

ソウルは最大3体まで装着できる。メインソウルは全ての能力を100%自身に上乗せできる。

一方、サブソウルはブレイド効果は適用されるが、ステータス系は50%分しか適用されないため、どのステータスを最も伸ばしたいか考えてメイン・サブを装着しよう。

なお、基本攻撃速度・武功攻撃速度・ソウル合撃力はメインソウル依存となる点は覚えておきたい。

同種ブレイド効果は同時編成するとレベルが合算される

ソウルの中には同じブレイド効果を持つキャラが複数存在する。一緒に編成することで効果レベルが合算され、効果がより強力になる。

発動率はそれぞれの数値になるが、効果が強力になるだけでもメリットが大きいため、編成の1つの考え方として覚えておくと良いだろう。

成長すると能力値が追加

ブレソ2、ソウル、解説-5

ソウルは成長させることで星が増え、各ソウルに設定されている新たな能力値を獲得する。

この能力値の数値はソウルによってはランダムとなるため、プレイヤーによって数値が異なる。

成長させるには各ソウル専用の「ソウルの破片」が必要。

成長に必要なソウルの破片数

星1▶︎2 星2▶︎3 星3▶︎4 星4▶︎5
25個 50個 75個 125個

能力値は再抽選できる

ブレソ2、ソウル、解説-7

「能力値変更」で金貨を支払うことで各能力値の数値をまとめて再抽選できる。

各能力値のスロットは個別でロックすることができるため、最大値を引き当てたスロットは残すことが可能。

その代わり、ロック数に応じて再抽選の金額が上昇するため、ロック数が増えそうになってきたら金貨に余裕が出てくるまでは控えよう。

星3・星5成長時に霊力が減少

ブレソ2、ソウル、解説-6

成長して星3や星5になると霊力が減少する。等級が高くなると成長させるのは非常に難しくなるが、その分軽減される霊力が増えるため、編成の幅が広がる。

等級別の霊力減少数

星3 星5
一般 -1 -1
上級 -1 -1
希少 -1 -2
英雄 -1 -2
伝説 -3 -4

ソウルを入手・成長でコレクションが埋まる

ブレソ2、ソウル、解説-8

特定のソウルを入手、または成長させることで埋まるソウル専用のコレクションが用意されている。

個々の能力値は低いが、莫大な数のコレクションが用意されているため、埋めていくことでかなりの能力アップが可能だ。

ソウルの新要素

ソウル覚醒が実装

ブレソ2_ソウル覚醒のやり方とメリット_ステ画面

11/15(水)のアップデート後より、英雄級以上のソウルに「ソウル覚醒」という育成要素が追加された。星5等級よりも先まで育成できる要素となり、ステータスの上昇や新スキル「ソウル覚醒武功」が追加になる。

ソウル覚醒についてはこちら

共鳴技が実装

ブレソ2_共鳴技の条件と組み合わせ_条件

共鳴技は決まったブレイド効果2種を同時に発動させることで活性化させる手動限定のスキルだ。組み合わせだけでなくどちらもブレイド効果Lv.9の状態でないと使用できないため、同一ブレイド効果持ちのソウルをそれぞれ入手しておく必要がある。

共鳴技についてはこちら

ソウルの入手方法

神石/チケットで召喚を行う(ガチャ)

ブレソ2、ソウル、解説-9

神石や召喚チケットを消費してソウル召喚を行うことができる。11連で引くと神石が100個分安くなる。

ソウル合成を行う

ブレソ2、ソウル、解説-10

重複して入手した同等級のソウル4つを素材に合成に挑戦できる。成功すると1つ上の等級のソウルを獲得できるため、無課金プレイヤーが上位のソウルを狙える貴重なチャンスである。

その他イベントなどで獲得

期間限定で開催されるイベントの報酬としてソウル召喚チケットが用意されている場合がある。無課金プレイヤーの数少ない入手手段なので可能な限り回収するように努めよう。

ブレソ2攻略関連リンク

初心者必見記事

初心者向け記事
▶︎どの武器種がおすすめ? ▶︎どの種族がおすすめ?
▶︎序盤の効率的な進め方 ▶︎毎日やるべきこと
▶︎サーバー選択の注意点 ▶︎アクションプレイの解説
▶︎クイックスロットのおすすめ設定 ▶︎回復薬の種類と使い方

お役立ち情報

お役立ち記事
▶︎レベル上げの効率的なやり方 ▶︎金貨(お金稼ぎ)の方法
▶︎ステータスの振り分けの解説 ▶︎剣訣システムの解説
▶︎PKのメリット・デメリット ▶︎装備強化のやり方

武器種別育成指南

武器種別育成指南一覧
ブレソ2_剣アイコン ブレソ2_小手アイコン小手 ブレソ2_斧アイコン ブレソ2_気功牌アイコン気功牌
ブレソ2_弓アイコン ブレソ2_小太刀アイコン小太刀 ブレソ2_法鐘アイコン法鐘 ブレソ2_邪術刀アイコン邪術刀

掲示板・Discord

掲示板・Discord
▶︎雑談・質問掲示板 ▶︎門派募集掲示板
▶︎公式Discord(外部サイトへ移行)
ブレソ2攻略トップ
AppMediaゲーム攻略求人バナー