ブレソ2_守護霊探検隊について_アイキャッチ

ブレソ2(ブレイドアンドソウル2)の守護霊探検隊について解説しています。探検に必要なアイテムや報酬などに関しても記載していますので、参考にしてください。

守護霊探検隊とは?

守護霊を派遣して報酬ゲット

ブレソ2_守護霊探検隊とは?

守護霊探検隊は所持している守護霊を探検地に一定時間派遣して報酬を獲得するコンテンツだ。
基本的に探検できるのは半月湖のみだが、課金で入手できる探検隊パスを購入すれば期間内はよりレアな素材が狙える探検地に派遣できるようになる。

守護霊の効果と入手方法

探検費用が必要

探検地に守護霊を派遣する際には探検費用として専用のアイテムが必要となる。
探検費用は主に金貨&証商店での購入や依頼任務などで入手できる。

探検地 必要費用
風見平原 探検石
風車の丘 探検石
山麓の憤怒 探検石
浅い湖 腹持ちのよい探検食料
半月農場 腹持ちのよい探検食料
ワニの湿地 腹持ちのよい探検食料
占領された水蛙族の村 豪華な探検食料

探検中はリーダースキルで能力値上昇

ブレソ2_守護霊探検隊_リーダースキル

探検隊派遣中はリーダーに配置した守護霊のリーダースキルが発動する。能力値上昇や金貨獲得量アップなどが発生するので、狩りやボス攻略をするときには探検隊も派遣しておこう。

なお、守護霊のリーダースキルは英雄級以上かつ星2以上で解放となるので、比較的星級上げの確率の高い英雄級守護霊を進化させておくといいだろう。

押さえておきたいポイント

探検地情報(半月湖)

探検地 獲得経験値 属性 必要戦闘力
風見平原 10 1,500
風車の丘 10 3,150
山麓の憤怒 10 4,600
浅い湖 20 5,500
半月農場 20 8,300
ワニの湿地 30 9,000
占領された水蛙族の村 75 10,000

一定以上の戦闘力が必要

ブレソ2_守護霊探検隊について_必要戦闘力

探検地ごとに探検に必要な戦闘力が設定されており、その戦闘力を上回らなければ派遣すること自体が不可能なので注意しよう。

相反属性設定で追加報酬

ブレソ2_守護霊探検隊について_相反属性

探検地には属性が設定されており、その有利属性(相反属性)の守護霊をリーダーに設定して探検すると追加報酬得られる。

戦闘力が足りない場合は気にしなくていいが、パーティスロット増加などで戦闘力を確保しやすくなったら属性も意識しよう。

探検レベルを上げよう

ブレソ2_守護霊探検隊について_レベル

探検レベルを上げることで探検隊のパーティスロットや同時探検数の増加などの恩恵が得られ、効率良く探検を行えるようになる。

探検レベルは探検を行うごとに経験値が蓄積され、100%時に黄金の卵を使用することでレベル上げが可能だ。

守護霊探検隊の報酬

探検報酬 相反属性対応報酬
風見平原
・天雷石(刻印)×1
・万年雪(刻印)×1
・星光結晶(刻印)×10
・探検鋳貨×5
・古びた守護霊成長の破片(刻印)×1
・悟りの守護石(刻印)×30
・鉄×1
・宝石×1
・皮×1
・布×1
風車の丘
・星光結晶(刻印)×10
・探検鋳貨×5
・日月の精気(刻印)×1
・古びた守護霊成長の破片(刻印)×1
・悟りの守護石(刻印)×30
・鉄×1
・宝石×1
・皮×1
・布×1
山麓の憤怒
・星光結晶(刻印)×10
・探検鋳貨×5
・言令石箱(刻印)×1
・古びた守護霊成長の破片(刻印)×1
・悟りの守護石(刻印)×30
・鉄×1
・宝石×1
・皮×1
・布×1
浅い湖
・星光結晶(刻印)×20
・黄金の卵(刻印)×50
・探検鋳貨×7
・古びた守護霊成長の破片(刻印)×1
・悟りの守護石(刻印)×115
・鉄×2
・宝石×2
・皮×2
・布×2
半月農場
・星光結晶(刻印)×20
・探検鋳貨×7
・古びた守護霊成長の破片(刻印)×1
・秘訣(刻印)×1
・悟りの守護石(刻印)×115
・鉄×2
・宝石×2
・皮×2
・布×2
ワニの湿地
・星光結晶(刻印)×20
・探検鋳貨×7
・古びた守護霊成長の破片(刻印)×1
・悟りの守護石(刻印)×160
・鉄×2
・宝石×2
・皮×2
・布×2
占領された水蛙族の村
・星光結晶(刻印)×50
・探検鋳貨×10
・平凡な守護霊成長の破片(刻印)×1
・守護霊成長の破片(刻印)×1
・古びた守護霊成長の破片(刻印)×1
・悟りの守護石(刻印)×450
・鉄×4
・宝石×4
・皮×4
・布×4

ブレソ2攻略関連リンク

初心者必見記事

初心者向け記事
▶︎どの武器種がおすすめ? ▶︎どの種族がおすすめ?
▶︎序盤の効率的な進め方 ▶︎毎日やるべきこと
▶︎サーバー選択の注意点 ▶︎アクションプレイの解説
▶︎クイックスロットのおすすめ設定 ▶︎回復薬の種類と使い方

お役立ち情報

お役立ち記事
▶︎レベル上げの効率的なやり方 ▶︎金貨(お金稼ぎ)の方法
▶︎ステータスの振り分けの解説 ▶︎剣訣システムの解説
▶︎PKのメリット・デメリット ▶︎装備強化のやり方

武器種別育成指南

武器種別育成指南一覧
ブレソ2_剣アイコン ブレソ2_小手アイコン小手 ブレソ2_斧アイコン ブレソ2_気功牌アイコン気功牌
ブレソ2_弓アイコン ブレソ2_小太刀アイコン小太刀 ブレソ2_法鐘アイコン法鐘 ブレソ2_邪術刀アイコン邪術刀

掲示板・Discord

掲示板・Discord
▶︎雑談・質問掲示板 ▶︎門派募集掲示板
▶︎公式Discord(外部サイトへ移行)
ブレソ2攻略トップ
AppMediaゲーム攻略求人バナー