ブレソ2_サブキャラクターを作成するメリット_アイキャッチ

ブレソ2(ブレイドアンドソウル2)においてサブキャラクターを作成するメリットや利用時の注意点について解説しております。ブレソ2をプレイする際に是非参考にしてください。

ブレソ2のサブキャラについて

同一サーバー内で6体のキャラを作れる

ブレソ2_サブキャラクター_6体

ブレソ2では1つのサーバーにつきキャラクターを6体まで作成可能だ。作成したキャラを同時にログインすることはできないが、同じサーバーなので同一門派に加入したり、友人とサブキャラでも一緒に遊ぶことができる。

なお、ひと月に作成可能なキャラは2体までとなっているので、一気に6体を作成することはできないので注意しよう(毎月1日午前5時に制限は初期化)。

サブキャラを作るメリット

キャラ毎制限の要素をより多く利用できる

ブレソ2_サブキャラのメリット_アカウントごと

イベントダンジョンやキャンペーンなど一部の要素の中にはキャラ毎に利用制限が設けられている場合がある。

サブキャラを作ればダンジョンなどはもちろん、依頼任務や奇縁商団の更新など1日にこなせる要素を複数アカウント分行えるようになるので、よりコレクションが埋めやすくなったり、奇縁商団のお目当ての商品を入手しやすくなったりとメリットばかりだ。

アカウント毎制限のアイテムを購入

ブレソ2_サブキャラのメリット_金貨商店

金貨商店の報酬獲得券:パーティダンジョンや時間の鍵といったアイテムはアカウントごとに一定数購入可能となっているので、サブキャラを使えば効率よくパーティダンジョンで宝貝や記章などのアイテムを集められる。
ただ、前述のアイテム2種はどちらも高価なので、あらかじめ金貨を集めておく必要がある点は注意しよう。

また、課金や神石で購入可能なパッケージも一部はアカウントごとに購入可能なので、場合によってはこちらもプラスになるだろう。

1時間ダンジョンの報酬をより多く獲得可能

ブレソ2_極寒の半月湖

期間限定で開催される毎日1時間プレイが可能なダンジョンでは運命の星図の素材や秘訣、イベント製作アイテムなどがドロップすることがある。このダンジョンはキャラ毎に1時間ずつプレイできるので、サブキャラもダンジョンプレイすることでより多くの報酬が獲得可能だ。

イベント・アップデート最新情報まとめ

キャラの数だけ業績報酬を獲得可能

業績報酬はキャラ毎の設定となっているため、レベル報酬で獲得できる希少級英雄級ソウルなどはレベルが到達したキャラの数だけ受け取ることが可能だ。

成長や合成の素材としての利用も勿論可能なため、英雄級伝説級ソウルゲットのに向けて回収を目指すのも良いだろう。

様々な要素が共有できる

サブキャラにはメインキャラで入手した装備やソウル、守護霊などが共有できる。それにより、エピッククエストを効率よく進められ、レベリングもメインキャラの時よりも素早く行えるだろう。

共有できる要素

要素 簡易説明
アイテム 倉庫(物流管理人)経由で移動可能。
メインキャラの装備を移動させればサブキャラのレベリングも捗る。
コレクション 装備図鑑やソウル、守護霊のコレクションはアカウント共有となる。
メインキャラで多くのコレクションを達成していればより楽に序盤を進められるだろう。
ソウル・守護霊 ソウルや守護霊はサーバー内の全てのキャラ共有となるので、装備同様に強くてニューゲームのような感覚が得られる。

サブキャラを利用する際の注意点

サーバー毎の制限に注意

コンテンツや商店内には「サーバー毎」の制限が設けられているものがあり、サブキャラで利用した場合、メインキャラでは該当の要素を利用できなくなってしまう。

メインキャラで購入する予定だったものを誤ってサブキャラで購入してしまうと取り返しがつかない場合があるため、『サーバー毎』と表記されている要素は取り扱いに注意しよう。

貸した装備を戻し忘れないように

サブキャラに貸した装備品をメインキャラに戻し忘れてメインキャラで狩場に出てしまうと、装備が無い分ステータスが落ちてしまい、敵に倒されてしまう危険性が大幅に上昇してしまう。

サブキャラからメインキャラにログインを移す時は装備品に注意しよう。

キャラを削除できるのはLv60以上のみ

作成したキャラを削除できるのはレベルが60以上になっているキャラのみ。

レベル59以下のキャラは現状削除することができないため、無作為にキャラを作ってしまうと、後々本当に作りたいサブキャラを作成できない事態に陥ってしまうため注意しよう。

ブレソ2攻略関連リンク

初心者必見記事

初心者向け記事
▶︎どの武器種がおすすめ? ▶︎どの種族がおすすめ?
▶︎序盤の効率的な進め方 ▶︎毎日やるべきこと
▶︎サーバー選択の注意点 ▶︎アクションプレイの解説
▶︎クイックスロットのおすすめ設定 ▶︎回復薬の種類と使い方

お役立ち情報

お役立ち記事
▶︎レベル上げの効率的なやり方 ▶︎金貨(お金稼ぎ)の方法
▶︎ステータスの振り分けの解説 ▶︎剣訣システムの解説
▶︎PKのメリット・デメリット ▶︎装備強化のやり方

武器種別育成指南

武器種別育成指南一覧
ブレソ2_剣アイコン ブレソ2_小手アイコン小手 ブレソ2_斧アイコン ブレソ2_気功牌アイコン気功牌
ブレソ2_弓アイコン ブレソ2_小太刀アイコン小太刀 ブレソ2_法鐘アイコン法鐘 ブレソ2_邪術刀アイコン邪術刀

掲示板・Discord

掲示板・Discord
▶︎雑談・質問掲示板 ▶︎門派募集掲示板
▶︎公式Discord(外部サイトへ移行)
ブレソ2攻略トップ
AppMediaゲーム攻略求人バナー