遊戯王マスターデュエルで使用されるサンダードラゴンデッキのデッキレシピです。サンダードラゴンデッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのサンダードラゴンデッキを攻略する際の参考にして下さい。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
最強デッキランキング | 無課金・復帰勢向け |
デッキレシピ一覧 | 毎日CS優勝者デッキ |
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
サンダー・ドラゴンデッキの評価と強さ
デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
その他デッキ | 妨害系デッキ | ★★★☆☆ (練習すれば使いこなせる) |
サンダー・ドラゴンデッキのコンセプト
メインデッキのサンダードラゴンモンスターでアドバンテージを稼ぎ、サンダードラゴン融合モンスターで相手の行動を制限・妨害していくデッキ。サンダードラゴン融合モンスターは破壊耐性を持ち、耐性効果のコストで除外したサンダードラゴンモンスターの効果でリソースを確保できるため長期戦が得意なテーマだ。
【サンダー・ドラゴンデッキの注目ポイント】
- 《超雷龍-サンダー・ドラゴン》のサーチ制限効果が強力
- 多様なドロー、サーチ効果で強力な制限カードを引き込みやすい
- カオス系カードやビーステッドなど除外できるカードと好相性
サンダー・ドラゴンデッキのユーザー評価
サンダー・ドラゴンデッキのTierランキングは?
総投票数:401票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
218票
-
147票
-
25票
-
11票
生成コスト
870 | 690 | 90 | 0 |
サンダー・ドラゴンデッキのレシピ
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
雷源龍-サンダー・ドラゴン | 2 | |
雷電龍-サンダー・ドラゴン | 3 | |
雷鳥龍-サンダー・ドラゴン | 3 | |
雷獣龍-サンダー・ドラゴン | 3 | |
天雷震龍-サンダー・ドラゴン | 1 | |
深淵の獣マグナムート | 1 | |
深淵の獣サロニール | 1 | |
深淵の獣ドルイドヴルム | 1 | |
深淵の獣バルドレイク | 1 | |
深淵の獣ルベリオン | 3 | |
増殖するG | 3 | |
灰流うらら | 3 | |
輝白竜 ワイバースター | 1 | |
暗黒竜 コラプサーペント | 1 | |
太陽電池メン | 3 | |
魔法 | 枚数 | |
封印の黄金櫃 | 1 | |
闇の誘惑 | 1 | |
雷龍融合 | 1 | |
混沌領域 | 3 | |
復烙印 | 1 | |
墓穴の指名者 | 2 | |
罠 | 枚数 | |
烙印の獣 | 1 | |
エクストラ | 枚数 | |
超雷龍-サンダー・ドラゴン | 1 | |
雷神龍-サンダー・ドラゴン | 2 | |
セイクリッド・トレミスM7 | 1 | |
天霆號アーゼウス | 1 | |
リンクリボー | 1 | |
ストライカー・ドラゴン | 1 | |
天球の聖刻印 | 1 | |
I:Pマスカレーナ | 1 | |
クロシープ | 1 | |
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ | 1 | |
トロイメア・ユニコーン | 1 | |
双穹の騎士アストラム | 1 | |
召命の神弓-アポロウーサ | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 |
私が使用するサンダー・ドラゴンデッキ
※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。
- 最新順
- いいね順
- 急上昇
サンダー・ドラゴンデッキの効率的な作り方
轟く雷で基本パーツを獲得
サンダー・ドラゴンデッキの基本パーツは、シークレットパック「轟く雷」で獲得できる。必要なカードの大半がSR以上という非常に高価なデッキになっているので、集中的に「轟く雷」を回して足りないカードは生成で揃えるのが良いだろう。
また、《ビーステッド》カードも採用しているので生成コストが足りない場合はシークレットパック「深淵より出でし竜王」も回して生成コストを稼ごう。
関連記事 | |
---|---|
▶︎轟く雷 | ▶︎深淵より出でし竜王 |
サンダー・ドラゴンデッキの回し方
【基本的な立ち回り】超雷龍を素早く召喚し維持する
サンダー・ドラゴンは、《サンダー・ドラゴン》モンスターを除外することでサーチや展開を行っていき、強力な制圧効果を持つ《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の召喚・維持することが主軸となる。
それぞれが強力な効果を持つ反面、単体で動けるカードは少ないため「ビーステッド」や《太陽電池メン》や《混沌領域》などサポートを活用するのが重要になる。「ミュートリア」や「烙印」なども好相性。
【展開の仕方】除外からの連続サーチで展開
《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》をゲームから除外する事で《雷電龍-サンダー・ドラゴン》《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》と繋げ展開していくのが強力。
《雷電龍-サンダー・ドラゴン》は相手ターンに自身を墓地に送り展開の準備を行える点も強力。また墓地や除外を肥やせるテーマも初動のサポートとして強力。
サンダー・ドラゴンの展開方法
- 《太陽電池メン》を召喚し効果を発動、デッキの《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》を墓地に送る
- 手札の《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、自身を墓地に送りデッキから《深淵の獣マグナムート》をサーチ
- 手札の《深淵の獣マグナムート》の効果を発動し、墓地の《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》を除外し自身を特殊召喚
- 《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》と《深淵の獣マグナムート》の効果を発動し、《深淵の獣マグナムート》の効果でエンドフェイズにサーチを予約し、《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》の効果でデッキから《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を特殊召喚
- 《太陽電池メン》の効果を発動し、トークンを特殊召喚
- トークンと《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を素材に《クロシープ》をリンク召喚
- 墓地の《雷電龍-サンダー・ドラゴン》の効果を発動し、デッキから《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》をサーチ
- 《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》の効果を発動し、自身を手札から捨て除外ゾーンの《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》を特殊召喚
- 《太陽電池メン》をリリースし《超雷龍-サンダー・ドラゴン》を《クロシープ》のリンク先に特殊召喚
- 《クロシープ》の効果を発動し、墓地から《太陽電池メン》を特殊召喚
- 墓地の《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、場の《深淵の獣マグナムート》を墓地に送り自身を特殊召喚
- 《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、デッキから《烙印の獣》を置く
- 《太陽電池メン》と《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》を素材に《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》をリンク召喚
- 《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》の効果を発動し、デッキから《雷龍融合》を墓地に送り効果をコピー、効果で《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》《雷電龍-サンダー・ドラゴン》《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》をデッキに戻し《雷神龍-サンダー・ドラゴン》を融合召喚
- エンドフェイズ
- 《深淵の獣マグナムート》の効果を発動し、デッキから《深淵の獣バルドレイク》をサーチ
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
手札 | ||||||
・《超雷龍-サンダー・ドラゴン》による制圧、《烙印の獣》《雷神龍-サンダー・ドラゴン》(手札誘発がある場合)《深淵の獣バルドレイク》(コスト《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》)による妨害
・墓地の《雷龍融合》で次の展開を確保
・《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》は手札に応じて《I:Pマスカレーナ》に変更可、《雷龍融合》による後続の確保はできないが耐性付き《双穹の騎士アストラム》や《トロイメア・ユニコーン》を展開可能
【理想の勝ち方】盤面制圧をして確実にライフを削る
《超雷龍-サンダー・ドラゴン》と《雷神龍-サンダー・ドラゴン》を展開した後は、相手の盤面の制圧と破壊を行いながら確実にライフを削りきろう。
「ビーステッド」モンスターや《暗黒竜 コラプサーペント》や《太陽電池メン》のリンク値の確保による高リンクモンスターなどで高い攻撃力を用意しやすい。
サンダー・ドラゴンデッキの対策と手札誘発のタイミング
【弱点】除外封じや融合メタが攻略の鍵
サンダー・ドラゴンデッキを相手にする場合は、《アーティファクト-ロンギヌス》や《王宮の鉄壁》等での除外封じが非常に有効となる。《サンダー・ドラゴン》モンスターの除外時効果や融合モンスターの耐性を封じられるので、デッキを機能不全に追い込むこともできる。
また、融合モンスターの制圧力が非常に高いので融合召喚そのものを封じることができる《次元障壁》や《メンタルドレイン》で手札効果を封じることで、間接的に《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の特殊召喚を封じることもできる。
手札誘発の発動タイミング
手札誘発 | 発動タイミング |
---|---|
増殖するG |
【増殖するGの発動タイミング】 相手の最初の特殊召喚に対して使うのが効果的。《PSYフレームギア・γ》を投入しやすいデッキなため《超雷龍-サンダー・ドラゴン》で詰まない手札の場合は《PSYフレームギア・γ》ケアも一考したい。 |
灰流うらら |
【灰流うららの発動タイミング】 上記画像の相手の初動を妨害するのが効果的。サンダードラゴンは事故率が高めのデッキでもあるので強力な初動カードを無効にできる《灰流うらら》の効果は強力。《雷龍融合》のサーチ効果と《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》の回収効果を使う事で《雷龍融合》を毎ターン使う事が可能だが《灰流うらら》はそのサイクルも止めることができ序盤から終盤まで隙がない。 |
無限泡影 |
【無限泡影・エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】 上記画像のサーチを妨害するのが効果的。サンダードラゴンは複数枚のコンボが強力な反面単体で機能するカードが少なく妨害で事故を起こしやすい。《無限泡影》は自分のターンに《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の強力な制圧を取り除くために使うのも効果的。 |
遊戯王マスターデュエル関連記事
遊戯王マスターデュエル攻略TOPページデッキ紹介
デッキ紹介記事 | ||
---|---|---|
最強ランキング | 無課金・復帰勢向け | デッキレシピ一覧 |
環境上位デッキ情報
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
雑談・質問掲示板 | レシピ投稿掲示板 | フレンド募集掲示板 |
この記事の執筆者
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
リミット更新により超雷龍3、黄金櫃2まで入れられるようになったので、デッキ更新お願いします
更新しようと思ったがワイバ禁止ですわ…
ページの展開例ですが、クロシープと雷神龍でスプライトエルフ作っておくと超雷竜に対象体制付与できてオススメです
ここまで上振れなくても、超雷+エルフはロック強度が跳ね上がるのでよく使います
(個人的に場のビステ捨ててでもエルフは作りたい)
ってこれアナコンダで雷神作ってるのか、それじゃあ素材に出来ないですね…すみません
雷鳥龍も来月から無制限か!ついにここまで来たか!!
久しぶり遊戯王やりたくなった復帰勢です。
今まで回してたユニオンキャリアーが規制され、破壊剣カオスサンドラが使えなくなり超雷竜(破壊剣装備)+ユニオンキャリアー+マスカレーナの並びを作り、相手ターンでアポロウーサを立てる流れが使えなくなりましたがカオス型を使ってる方は現在どうしてますか?
自分が考えた方法だとマスカレーナ+アナコンダを立てて相手ターンにライゴウ(雷神龍との破壊コンボ)orアストラムを作るか
マスカレーナ+クロシープで3積みアポロウーサかクルヌギアスを立てれる準備をするかで悩んでますが他にもありますでしょうか?
皆さんのお考えをお聞きしたいです
マスターデュエルしかやってないにわかの意見でよければ…
正直ユニキャリが禁止になってビーステッドも来てないのでカオスサンドラは今が1番苦しい期間かと思います。
僕は超雷龍、アナコンダ、マスカレーナ(相手ターンにアストラムorアポロウーサ)が多いです
手札によっては超雷龍、雷神龍、天球、アナコンダ、マスカレーナです
アストラムかアポロウーサどちらを出すかは相手のデッキをみて判断します。例えば烙印デスピア相手だとアストラムは簡単に処理されるのでアポロウーサを立てるとか。
僕の場合はサンダーザキングをピン刺ししてるので、クルヌギアスは入れてません。
カオス型よりも環境的に烙印混ぜた方がいいんですか?
なんなら今はスプライトメインで補助的にサンドラ入れるくらいの方が強いと思うぞ
烙印型は1枚初動で安定感がある代わりに、展開力持続力妨害貫通力が低い。
2枚初動3枚初動でもカオス型の方が環境的には戦いやすいと思う。そもそもサンドラがリンク召喚と相性いいので。烙印型は融合縛りがきつい
ルーンに絶対勝てるデッキってマジ?
勝率は結構高いです
超雷龍やアルビオンの効果がスキドレなどで無効化されたら、闇のデッキ破壊ウイルスのトリガーにもできますし
カオス型を使ってますが、
上手く雷電や雷獣が除外されればこちらも動けるので、相手の泉のドローとアド差があまり開かない。雷龍融合でデッキに戻す都合上ルーンの長期戦にも耐えられる。
センサー万別&群雄割拠とか、スキドレのような縛り罠を初手で複数張られない限りはだいたい勝てます
デッキを評価する上で事故率、相手の妨害貫通力を加味しないのはアホ
じゃぁ先行エクゾディアが最強やん、ってなる
回ってる時しか見たことないんか?
だから加味してこの点数なんだろ。あと妨害貫通力は割と高いぞ。
例えば初動孤高の効果の時雷電か雷獣を除外出来る(うららが止められるのはデッキから除外だけ)からある程度貫通する
後攻だと先行ターン終了前に雷電効果でうららチェックも可能、自分のターン普通のサンダードラゴンでもチェック可能
君が状況に応じた動き出来てないだけだよ
(デッキパワーは相対的に下がってるから現環境はキツめだけど)
サンドラって初動の安定感が少し低いだけで、回ってしまえば制圧も長期戦もできて誘発貫通力もあるね
俺が下手なのもあるだろうけど他のデッキじゃ安心できない
サンダードラゴンあんまランクで見ないんだけどこんな評価高いのか
ここはガバガバ評価で定評があるからね、ほんとはtier3も怪しいくらい
tier3ならまぁギリそれぐらいかな?って思うけど相剣エルドと並んでこの位置は正直者が馬ちょっと違和感あるよね…間違いなく強いテーマではあるんだけど
タイプミスしまくりで意味不明な文章なってる、申し訳ない…
サンドラがtier3も怪しいはさすがにエアプすぎる
サンドラと対面したことないでしょ
このデッキ持久力ないし
捲られたら再起しずらい
耐久力は烙印型だと無い、カオス型だと耐久力めちゃくちゃある
烙印融合きたけど、サンダラとの相性はどうだろう
手札消費激しいし、カオスの方がシナジーは大きい気がする
烙印で組むならサンドラよりデスピアの方が合う?
烙印デスピアのが強い
けど金かかるから烙印サンドラで
妥協するのもあり
超融合と烙印がごく自然に入るのはどっちでしょうか。
または他のデッキが存在するのか。
正直サンドラはあんまり好きじゃないです
超雷はそろそろエラッタしてくれねーかな
サンドラで出る分には正当な切り札だからいいけど、コリドーから出てくるのは拒否反応が半端ない
怒りの矛先はコリドーに対して向けるべきでしょ、あいつがいるから出張できるんだから
コリドー自体は超雷いなかったら環境に顔見せなかったでしょ
全ては超雷がちゃんと融合せずに出てくるのがいけないんや
事実コリドー入ってないスプライトにもそこそこ出張してるわけだし
ふわんに強いと聞いて
相性は確かに良いけど、今の環境はデスフェニ勇者があまりにも多すぎるから連勝するのは厳しいと思うよ。
泡入れるなら抹殺絶対入れたほうがいい
相手の返しの泡止めれるかで勝敗めっちゃ変わるで