『うたわれるもの ロストフラグ』(ロスフラ)の遺跡探索についてまとめています。遺跡探索の進め方やメリット、イベント遺跡についても掲載しているので、ぜひ参考にしてください!
遺跡探索の進め方
探索隊を編成してステージに挑戦
遺跡探索は探索隊という遺跡探索専用の編成を組んで、調伏戦のように次々と出現するより高い探索レベルのステージに挑戦していくコンテンツとなっています。
遺跡ごとに有利属性が決まっていますが、調伏戦と違い1編成で5体の敵を相手することになるため、敵それぞれの対策が必要になります。
他の遺跡で探索中のキャラ・灯幻鏡は使えない
最後にクリアした編成がその遺跡の探索をして定時報酬を獲得できるようになりますが、探索中の編成にあるキャラ・灯幻鏡は他の遺跡で使うことができません。
例えば、水の遺跡の探索中の編成に入っているキャラ・灯幻鏡は、他の遺跡である風の遺跡では使用することができないという状態になるため、キャラや灯幻鏡の配分を考えて探索させていく必要が出てきます。
最高到達レベルに応じて定時報酬がもらえる
ステージに挑戦するのとは別に毎日5時と17時に最高到達レベルに応じた定時報酬をもらうことができます。
定時報酬では誉の験(スロット強化アイテム)やモジュール・探索データなどのアイテムがもらえ、最高到達レベルが高いほどその報酬は豪華になるので、早い段階で到達できる限界のレベルまでクリアしておいた方がお得です。
ストックは6回分まで可能
探索報酬は定時になるとストックされていき、戦友借受報酬のように報酬受取を押すことで回収できます。
このストックは6回分までしかされないので、溢れないように定期的に受け取りましょう。
神代盤で探索隊を強化
遺跡探索には調伏戦における散華神鏡のような遺跡探索専用の探索隊を強化する要素”神代盤”があります。
探索でモジュールを入手または探索データを消費してアクティベートすることで、探索隊の基礎ステータスの強化や会心超過付与、敵にHP依存ダメージ上限UP付与といった能力を付与できるため、探索を有利に攻略できるようになります。
モジュールの効果と強化優先度
イベント遺跡の進め方と報酬
進め方は通常遺跡と同様
イベント遺跡は通常の遺跡に期間限定で追加されているコンテンツとなるため、基本的な進め方は通常の遺跡と同様です。
最後にクリアした編成が探索中になり、到達レベルに応じて毎日5時と17時に定時報酬をもらえるので、なるべく早い段階で進めるところまで進めておきましょう。
一応、イベント封殻の排出率はどのレベルも同じようで、先に進めない場合でも封殻面での定時報酬の差はないため、その点では急ぐ必要はありません。
通常の遺跡で探索中のキャラも使える
イベント遺跡に連れていけるキャラは独立しており、通常の遺跡で探索中のキャラであっても重複して連れていくことができます。
他の遺跡の探索状況に左右されず、自分の手持ちから最高の編成で挑戦することが可能です。
定時報酬にも特効が乗る
各イベントごとの特上特効効果はイベント遺跡の定時報酬にも適用されます。
特上特効を持ったキャラでクリアすれば、通常よりも多く定時報酬を獲得できるので、優先的に入れて攻略すると良いでしょう。
報酬量に差が出るので、イベント特効キャラを狙うつもりであればアクセスキーは最後まで温存して特効キャラがいる状態で使いたいです。
封殻を開封して限定鏡を交換
封殻がイベント遺跡にもあり、イベント限定の封殻を初回クリア報酬と定時報酬で入手できます。
封殻はホーム右上メニューから開封することができ、開封以外に使い道がないので、入手したらすぐ開封してしまって良いです。
封殻から入手できる鏡片はイベント遺跡限定鏡や写鏡と交換できるため、溜まり次第こちらの交換も忘れずに行いましょう。
遺跡探索のメリット
キャラのステータスを伸ばせる
キャラの強化要素であるスロットの解放とその強化に必要な素材を入手することができます。
スロットの強化では基礎ステータスを伸ばすことができ、遺跡探索だけでなく全てのコンテンツで適用されるので、遺跡探索をプレイする一番のメリットです。
二つ名スロットの解放と強化方法
限定の灯幻鏡や豪華アイテムを入手できる
探索レベル41以上では定時報酬に「封殻」が追加され、封殻を開封することで金写鏡や星3契約の代価などのアイテムをランダムで入手することができます。
その中の「鏡片」は交換所で限定の灯幻鏡と交換することができ、非常に強力な灯幻鏡を獲得可能です。
超絶高難易度となっていますが、豪華な報酬となっているので、41以上の探索は優先して目指したいと言えます。
「二つ名」を獲得できる
探索報酬ではスロットにセットすることができる二つ名も入手することができます。
二つ名自体に効果はなく、スロットを装飾する要素になりますが、好きなキャラに好きな二つ名をつけてあげられるので、楽しみの一つです。
『うたわれるもの ロストフラグ』関連リンク
攻略TOP注目の記事はこちら!
注目の記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
灯幻鏡おすすめ | 低レアおすすめ |
契約上限解放おすすめ | キャラ・灯幻鏡検索ツール |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
▶︎高速リセマラ | ▶︎どのガチャを引くべき? |
▶︎ガチャ演出・仕様 | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎バトルシステム | ▶︎毎日やること |
▶︎アクタとミナギは育てるべき? | ▶︎戦力の上げ方 |
▶︎プレイヤーレベルの上げ方 | ▶︎勝てない時の対処法 |
復帰してから全遺跡60目指して頑張ってやっと全踏破して喜んでたけど、これイベント以外やる事無くなるな・・・すっごい寂しい
遺跡って、レベル60もレベル51も封殻のドロップ率は同じなんでしょうか?
同じであれば、神代盤の量も同じなので、最低でもレベル51さえクリアできれば、いいですか?
何で風、火の遺跡のレベル41以降と闇の遺跡レベル21以降は作らないの?
モジュールとかは今後もどんどん増えていくからそっちは放置でもまだ良いけど、せめて風とか今月実装予定の火の上位遺跡を話し合える掲示板スペースつくって欲しい😅
新キャラ関連は積極的に更新するのに遺跡に関しては全く更新してくれませんね。
闇の遺跡攻略もなければ41レベル以上の攻略もない。モジュールも新しい物には一切触れない。
やる気がないのか?
風の上位レベル41〜の攻略を語り合える場所が欲しい😭51〜がクリアできないねん。
なんだこの糞ゴミコンテンツ・・・
遺跡探索最初に出したキャラって撤収しないと戻って来ない感じかな?
次の定時報酬受け取れないってことで撤収せずに別キャラ編成でレベル落として突破したんだけど前のパーティーが探索から戻ってこない……
おそらく撤収しないと戻ってきませんね。
それまでの最高突破レベル以上(同じでも可)なら新しいメンバー(と灯幻鏡)に上書きされますが、以下のレベルの場合は撤収するしかない。面倒ですけどね。
攻略班がどんな編成でどこまで行ってるのか知りたい。
どの遺跡もおすすめに強キャラがかぶってるから遺跡ごとにどんな配分か知りたくて。
遺跡探索は重課金者用のコンテンツだなこりゃ
ハクオロと、リンネは必須感があるね
持ってないけど
20もわかるけど21が鬼門じゃない?
21攻略のコツは鏡「ふたつの黒」付けてカルラ倒す直前に3連撃発動して倒す事、メンバーはハク、ハクオロ、リンネ、ルゥナ、水着クオンにマツリやアマテラスや護剣ユズハが最適解
ピックアップ終わってリンネ達の特効や鏡特効なくなったら火力足りず、クリア出来ない難民増えそうですよね
洞窟に特攻乗ってたかどうかは要検証ですね。
特効効果は当月開催イベントのイベントステージ・イベント限定遠征に限りますって記載がある通り常設コンテンツの遺跡には発動してません
参考程度に20クリアのメンバー
必須 ハク ハクオロ リンネ
準必須 ルゥナorユズハor水着クオンor水着イヌイ
穴埋め要員 ユズハ(守り手) トゥスクル マグネスグネ アマテラス
カルラ(酔)等の気力消費の軽くバフやデバフが強力なキャラが良い
(注意)水着クオン入れない場合、攻撃ダウン解除の鏡を入れる事
鏡は気力切れしない様に「願う未来」や「双将の休息」、「紡ぎ舞う連環」と連撃のクールダウン出来るものをバランス良く付ける、また「影光差して」や「女将のおもてなし」を付けて常時毒と、火傷を付与しておくとリンネのバフでかなり強くなる
追記 神代盤はHP依存上限ダメージ強化をほぼ極振り
あとは全種類を1レベずつ上げる程度で良い
ナイスまとめ。
私も同じような印象。
ここでも20レベルでも舞台ムネチカの名前見ないんだけど何かダメなの?
私が遺跡プレイした時はいつも時間ギリギリでスオンカス倒していたので火力を重視して排除してしまってました。たしかに星盾ムネチカ入れるとリンネのデメリット軽減や敵の連撃以降の安定感が違いますね、ご意見ありがとうございます。
星ムネチカの名前を出したのは気力消費0での気力上昇速度低下解除があるからです。
確かに炎属性ではないので枠潰すには辛いですが、解除要員がいないともっと辛いので・・・
リンネいるのに影光差して付けても全く意味ない気が