白猫プロジェクトにおける白猫温泉物語イベントにボスとして登場する”ムラサキオサキ(大狐)”の行動パターンや立ち回りをご紹介しています。白猫温泉物語の攻略に是非活用してみてください!
白猫温泉物語のまとめ記事はこちら
▶白猫温泉物語まとめ
幻獣特攻のキャラ/武器はこちら
▶︎幻獣系モンスターの特攻キャラ、武器一覧
ムラサキオサキの攻略法と立ち回り
耐性一覧
系統と種族
系統 | 種族 |
---|---|
幻獣系 | オサキ種 |
属性耐性一覧
※ ◎…特攻、○…等倍・有効、△…耐性・軽減、×…無効
斬(剣・双) | 突(弓・槍・竜) | 打(斧・拳) | 魔 |
---|---|---|---|
△ | △ | △ | △ |
炎 | 水 | 雷 | |
◎ | ◎ | ◎ |
状態異常一覧
毒 | 燃焼 | 感電 | 凍結 |
---|---|---|---|
× | × | ◎ | × |
スロウ | 暗闇 | 気絶 | 睡眠 |
× | ◎ | ◎ | × |
無属性攻撃はほとんど通用しない
斬、打、突、魔属性全ての攻撃に耐性があり、クリティカルダメージ以外の攻撃がほとんど通用しません。なので無属性の攻撃しか持たないキャラでは絶対に挑まない方が良いです!
属性値のある攻撃をしよう!
全ての無属性攻撃に耐性がある反面、炎、水、雷属性の属性攻撃にはめっぽう弱いです。体力も非常に低く設定されているので、属性値の高いキャラならば瞬時に倒す事も可能です。
感電の状態異常にはかかる
ムラサキオサキは感電属性に耐性が無いので、感電させてSP回収用モンスターにする事ができます。通常攻撃の属性値程度ではムラサキオサキは倒れないので、感電させてからSP全回復させることが容易です。
行動パターン
三方向火球攻撃
三方向に火の玉を飛ばす攻撃をします。攻撃は早めですが威力はそこまで高いものではありません。
一直線炎ブレス
一直線に炎ブレスをしてきます。従来のキツネ種とほとんど一緒の攻撃です。
突進ブレス
近距離にいるとよくやってくる攻撃で、タックルからブレスを薙ぎ払います。タックル自体にそこまで威力は無いので、その後にやってくる薙ぎ払いブレスにだけ注意しましょう。
キツネ召喚
上空に吠え、小型のキツネ種を召喚します。攻撃では無いものの攻撃力の高いキツネ種を複数体呼ぶので脅威になります。
広範囲炎ブレス
扇状に広範囲のブレスをしてきます。目の前でしてくる分には回避も余裕ですが、目を離した所でこの攻撃をされると巻き込まれてしまうので非常に脅威です。
基本的な立ち回り
接近戦を心がけよう
ムラサキオサキの攻撃は全体的に遠距離への攻撃が多いので、遠くにいると被弾するリスクがあります。なるべくムラサキオサキに近づけば範囲攻撃に巻き込まれることもないので接近戦を心がけましょう。
属性値のあるスキルで攻めよう!
属性値のある攻撃には非常に弱いので、属性値のあるアクションスキルで攻めると迅速に倒すことができます。
おすすめキャラクター
テトラ&ペンタ
敵撃破時炎属性+100%のオートスキルを持っており、最大数まで敵を倒すとスキル1でも2でもムラサキオサキを1発で倒すことができるでしょう。
セオリ
テトラ&ペンタと同じく敵撃破時に属性値ダメージが上がるオートスキルを持っているので、スキル2の陣を発動して移動するだけでも倒すことができます。
ミレイユ
スキル2が高属性値な上、味方全体の通常攻撃に炎属性を付与できるので総攻撃をかければ倒すのに時間がかかりません。
まとめ
白猫温泉物語で登場した新ボスのムラサキオサキですが、元々厄介な敵としていたキツネ種の親玉のような姿をしておりもふもふしていて非常に可愛いです!その特性は従来のキツネ種と非常に似ており、属性値の高い攻撃が有効なので、キャラによって苦戦具合が大きく変わります。ムラサキオサキに挑む際は高属性の攻撃ができるキャラクターを選択するのをおすすめします。
【白猫】関連リンク
攻略情報 | |
---|---|
温泉イベント完全攻略チャート | |
▶︎秘湯のルーン | ▶︎ナイトメアモード攻略 |
▶︎ムラサキオサキ攻略法 | ▶︎怪力大鬼攻略法 |
▶︎セオリモチーフ | - |
協力攻略情報 | |
---|---|
温泉協力完全攻略チャート | |
▶けんたんのルーン | ▶︎まんぷくのルーン |
最強ランキング!
▶最強リセマラランキング
武器ランキング!
▶︎武器ランキング
無限に出てくるコイツがクソすぎる。旧キャラはそんな属性値高くねえんだよ。
SPタンクに丁度良いし無理してワンキルしなくても良いモンスター
しっぽもふもふかわいいよ
こいつのデザインめっちゃ好き
こんな感じでこれからも、各雑魚のボスデザインをしっかり作り込んで欲しいね。
温泉フローリアもおすすめキャラに入れていただけるとありがたい。