
モンストニャミニャミ降臨クエスト「ワニか?ネコか?珍獣の潜む池(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ニャミニャミ(にゃみにゃみ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ニャミニャミ降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | ワニか?ネコか?珍獣の潜む池 |
---|---|
難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | ユニバース |
ドロップ | ニャミニャミ |
スピクリ | 14ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 5分00秒 | 12分30秒 | 20分00秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 対策必須級 |
魔法陣 | 〃 |
▼その他の出現ギミック | |
神キラーM | ボスが所持 |
聖騎士キラーM | |
加速雑魚 | – |
ニャミニャミ降臨の攻略・立ち回り
AWP+反魔法陣キャラが活躍
ワープと魔法陣の出現数が多く、対策なしではうまく立ち回ることができません。そのため、高火力のAWP+反魔法陣キャラで固めて挑戦しましょう。
加速雑魚を利用して攻撃しよう
ボスには高い直殴り倍率がかかっています。そのため、友情も発動させつつ直殴りでもダメージを稼げるように狙うと効率良くダメージを稼ぐことができます。
また、各ステージには加速雑魚が登場します。こちらの直殴り火力をより高めることができるので、加速雑魚をうまく利用していきましょう。
強友情コンボでの立ち回りも有効
直殴り重視のクエストではあるものの、モーツァルトαのような強友情キャラであれば友情メインの立ち回りでボス・雑魚ともに削ることができます。
直殴りで攻撃するよりもスムーズに攻略できるので、強友情編成の場合は友情を発動させることを優先して攻撃していきましょう。
ニャミニャミ降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 貫通 |
モーツァルトα(獣神化) 超AWP/反魔法陣/SS短縮+ダッシュ。超絶ホーミング12+ウォールボム。自強化+友情ビット展開SS |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
弁財天(獣神化②/神化ベース) ※キラー対象 闇耐性/対闇/対反撃+反魔法陣/ドレイン。超絶ホーミング12+超強貫通拡散弾EL5。自傷+オールアンチSS |
※ワープ非対応 | |
![]() |
グィネヴィア(獣神化) 超AWP/反魔法陣/超レザスト+状態回復。貫通弱点ロックオン衝撃波5+反射衝撃波12。遅延SS |
![]() |
ラプラス(進化) 反魔法陣+AWP/ダッシュM。追撃貫通弾。8ターンの貫通化SS |
![]() |
ペリノア(獣神化) ※キラー対象 超AWP/反魔法陣。サイドダブルエナサーL+全敵レーザーL。自強化+周囲攻撃SS |
![]() |
ウンディーネ(獣神化) 魔法陣ブースト+AWP。ツインワンウェイレーザーEL+超強氷塊。乱打+反撃SS |
![]() |
ビリー・ザ・キッド(獣神化) 友情ブーストM+AWP/反魔法陣。超強貫通ホーミング12+跳弾。激しくふっとばすSS |
▼貫通タイプ | |
![]() |
七海建人(獣神化) 対闇+反魔法陣/SSチャージ。超強オールレンジバレット+超強プラズマ。自強化+ボス必中の追い討ちSS |
※ワープ非対応 | |
![]() |
ペルセウス(獣神化) ※キラー対象 超AWP/反魔法陣+SS短縮/SSチャージM。白爆発EL+友情アップ。攻撃ブーストSS |
![]() |
童子切安綱(神化) 超AWP/反魔法陣+SS短縮。ウォールボム+長薙ぎ払い。継続自強化SS |
![]() |
シンジ&レイ(獣神化) シンクロ+AWP/反魔法陣。貫通弱点衝撃波+全敵衝撃波。分身+プラズマSS |
![]() |
猿飛佐助(獣神化) 反魔法陣+超AWP。全敵貫通ロックオン衝撃波3+ブーメラン。乱打+ふっとばしSS |
![]() |
陸奥宗光(獣神化) 魔法陣ブースト/友情ブースト+AWP/ダッシュ。分裂貫通衝撃波3+乱気弾。一定ターン自強化SS |
![]() |
数珠丸恒次(進化) 超AWP/魔法陣ブースト/対弱点+ダッシュ。衛星弾8。自強化+弱点にふれる毎にパワーアップSS |
![]() |
アスナ(獣神化) ※キラー対象 ユイの応援/反魔法陣+超AWP/魂奪。四反射分裂弾+超絶ホーミング12。自強化+追撃+遅延SS |
その他、高火力のAWP+反魔法陣キャラが適正 |
ニャミニャミ降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 貫通 |
セレナーデ(獣神化) AWP/反魔法陣。コピー+超強毒フレア。攻撃ブーストSS |
![]() 反射 |
トレノバ 反魔法陣。グロウスフィア。自強化+回転属性弾で追撃SS |
※ワープ非対応 |
使える運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
ティグノス→神獣の聖域 超AWP(ラック)/反魔法陣/闇耐性。超絶斬撃。壁ドンSS |
![]() |
アダマンタイト(進化) AWP/レザスト+魔法陣ブースト/SS短縮。超強分裂貫通衝撃波3。貫通化+自身と味方の位置を移動SS(モーセSS) |
![]() |
ラム(限定) 反魔法陣+AWP。超強電撃。自強化+停止後電撃攻撃SS |
![]() |
ハイレイン(限定) 反魔法陣/対魔族+AWP。反射クロスレーザーEL。自強化+固有の全敵追い討ちSS |
![]() |
パーティナ(限定/神化) 反魔法陣+AWP/SS短縮。超氷塊+拡大爆破弾。自強化+ドレインSS |
![]() |
玉藻前(神化)→激究極 AWP+反魔法陣。ハートエナサー+爆発。回復乱打SS |
![]() |
禪院真希 反魔法陣/レザスト/友情×2+AWP。状態異常回復ブラスト。固有の弱点特攻+乱打SS |
▼貫通タイプ | |
![]() |
ジェントル&ラブラバ(限定) 反魔法陣+AWP/SSチャージ。超強分裂反射衝撃波3。自強化+触れると加速状態化+触れた壁全て加速壁化SS |
![]() |
仙石秀久(進化) AWP/レザスト+反魔法陣。超爆発。自強化+壁すり抜けSS |
![]() |
テラリア(限定) ※キラー対象 リジェネ/反魔法陣+AWP。超強貫通ホーミング12。自強化+近くの敵攻撃SS |
![]() |
イレイザーヘッド(限定) AWP+反魔法陣。超強貫通拡散弾。自強化+範囲遅延SS |
![]() |
ロコモコ(神化)→激究極 AWP+反魔法陣。エナサーL+逆ダンクレーザー。分身SS |
![]() |
スキュラ(進化)→入手 AWP/反魔法陣。爆発友情 |
その他、AWP+反魔法陣キャラが使える |
ニャミニャミ降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
立ち回りの注意点・コツ
雑魚のHPが低いので、友情コンボを出しつつ直殴りで攻撃していけば簡単に突破できます。
バトル2
立ち回りの注意点・コツ
中ボスは毎ターン雑魚の蘇生を行うので、処理しながら徐々にHPを削っていきましょう。
中ボスには高い直殴り倍率がかかっているので、友情を発動しつつ反射タイプは壁際で攻撃できると効率良くダメージを稼ぐことができます。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
ゾンビの処理を優先ですが、雑魚が周りを囲んでおり直殴りでは攻撃しづらいです。そのため、加速雑魚を利用しつつ味方の友情を出して突破を狙いましょう。
ニャミニャミ降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右1 | 蘇生+ワープ展開 | – |
上1(次4) | 毒拡散弾 | 毒:1体2500 |
下2 | 反射拡散弾 | 1列約1500 |
左3 | ロックオン反射レーザー | 1Hit約3000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約490万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦も中ボスと同様の立ち回りで問題ありません。ボスは毎ターン蘇生を行うので、雑魚処理を行いながらボスのHPを徐々に削っていく必要があります。
加速雑魚で直殴り回数を稼ぎ、友情も利用しながらダメージを与えていきましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約505万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
こちらも前ステージ同様の立ち回りで問題ありません。雑魚処理を行いつつボスにもダメージを与えていきましょう。
反射タイプの場合は友情を発動させつつ、ボスの壁際に入り込むことができると効率良くダメージを稼ぐことができます。
ボス戦3
ボスのHP | 約535万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
最終ステージも同様です。毎ターン雑魚処理を行いつつつボスにダメージを与えていけば、安全にクリアすることができます。
ただし、高火力キャラで固めているのであれば、ボス特攻でも問題ありません。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!