モンスト_黄飛虎_獣神化_評価

モンスト黄飛虎/こうひこ(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『黄飛虎』の性能評価の参考にご活用ください。

最新のリセマラ・ガチャ当たりランキング

黄飛虎の最新評価

ランキング評価

総合評価
Eランク
▶︎リセマラ当たりランキング ▶︎最強ランキング

獣神化の簡易ステータスと評価

獣神化の簡易ステータス
モンスト_黄飛虎_獣神化アイコン 反射 バランス型 魔人
アビリティ:MSL/反ブロック/超反風/対反撃
ゲージ:超AWP
主友情:超強ヨーヨー弾
副友情:超絶爆発
SS:号令
ターン数:8+12ターン

合計4種のアンチアビリティ

神化ベースと言える性能ですが、進化が所持していたブロック・ウィンド対応を継承し、合計4種のアンチアビリティを獲得しました。

連れていけるクエスト数は豊富ですが、突出した要素がなく、手持ちが多い方ほど出番は少ないでしょう。

▼獣神化の詳細ステータスへ移動

獣神化させるべき?

獣神化を優先しよう

進化が所持していたAGBを失うものの、進化・神化は型落ちと言える性能です。残していても使う場面がほとんどないので、獣神化を優先しましょう。

黄飛虎(獣神化)のわくわくの実・神殿

おすすめのわくわくの実

おすすめの実 推奨理由
同族・加撃 加撃系の中で最も強力
同族・加命撃 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実
同族・加撃速

わくわくの実の効果一覧はこちら

英雄の書は使うべき?

英雄の書のおすすめ度
英雄の書
英雄の書
C(キャラが好きなら)

おすすめしない

現状明確な使い道が少ないキャラなので、英雄の書の使用はおすすめしません。

おすすめの周回神殿

おすすめの周回神殿
水時2_秘泉の神殿_モンスト
水時②
闇時2_常闇の神殿_モンスト
闇時②

神殿の周回おすすめランキングはこちら

黄飛虎(獣神化)の適正クエスト

★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍

獣神化の主な適正クエスト

その他の適正クエスト

黄飛虎の紋章・ソウルスキル

紋章は使うべき?

紋章のおすすめ度
魂の紋章2_モンスト
魂の紋章
C(オススメできない)
おすすめソウルスキル

おすすめしない

英雄の書と同じく、使い道が少ないので紋章の装着はおすすめしません。

黄飛虎(獣神化)の強い点・長所

4種のアンチアビリティ

進化・神化からAGB以外のギミック対応力を継承し、合計4種のアンチアビリティを獲得しました。

AWPと反風はどちらも超アビリティに強化されているので、この2種が登場するクエストでは火力に期待できるでしょう。

回転率の良い号令SS

自強化倍率 他強化倍率
1段階目 等倍 等倍
2段階目 1.5倍 1.5倍

号令SSを8+12ターンで使えるようになりました。1段階目であればクエスト中に複数回使用することができ、雑魚処理などに便利でしょう。

黄飛虎(獣神化)の弱い点・短所

器用貧乏な性能

アンチアビリティが豊富なので連れて行けるクエスト数は多いものの、突出した要素が少ないので優先されるキャラではありません。

3ギミック以上必須のクエストが増えつつあるので今後の活躍に期待できますが、火力面で期待できずやや器用貧乏と言える性能でしょう。

友情火力に期待できない

友情コンボは超強ヨーヨー弾と超絶爆発を所持しています。カウンターキラーが乗るものの、超強ヨーヨー弾は安定した火力に期待できないので低難度クエストでも微妙です。

進化・神化の評価

タップで表示

進化・神化の強い点・メリット

進化:希少な3ギミックに対応

重力バリア・ウィンド・ブロックの3ギミックに対応しています。現状ハマる機会は少ないですが、降臨キャラの愛染明王と全く同じギミック対応ですので、今後のクエストで活躍できる可能性はあるかもしれません。

進化:砲撃型のヨーヨー弾

モンスト_黄飛虎_友情

初実装となる砲撃型の”ヨーヨー弾”を搭載。ややクセのある友情ですがボス裏に配置して発動するなど、適切に扱えば高火力を発揮するとができます。SSを使用することで配置もしやすく、その後の友情火力に期待ができます。

▶︎ヨーヨー弾の詳細はこちら

神化:ラウドラ(極)を始め広く活躍できる

MSM+AWPのギミック対応に加え、ダッシュ発動で攻撃回数を稼げるなど、轟絶”ラウドラ(極)”に適した性能です。12ターンで使える号令SSで味方を動かしたり、友情コンボで味方をサポートしたりと、クエスト攻略に貢献できます。

なお汎用性の高いアビリティ・友情・SSなので、ラウドラ(極)以外のクエストでもしっかり活躍できるでしょう。”最適”となることは少ないですが、手持ちの少ない人にとっては重宝するかもしれません。

進化・神化の弱い点・デメリット

進化:競合キャラが多い

禁忌(9)クシミタマ(爆絶)のギミックに対応していますが、どちらも競合となるキャラが多く、その中で飛び抜けて活躍できている訳ではありません。手持ちが豊富な人ほど出番は少ないでしょう。

神化:手持ちが豊かな方には出番が少ない

手堅くまとまった性能ですが、特別火力が高いわけではありません。手持ちキャラが少ない方は重宝する一方で、クエストごとの適したキャラを持っている方には出番が少ない可能性はあります。

黄飛虎(獣神化)のステータス

モンスト_黄飛虎_獣神化ステータス

レア度 属性 種族
☆6 魔人
撃種 戦型 ラックスキル
反射ゲージ バランス クリティカル

獣神化のアビリティ

アビリティ
マインスイーパーLアンチブロック
超アンチウィンドカウンターキラー
ゲージ
超アンチワープ

獣神化のステータス詳細

  • Lv.99
  • Lv.120
HP 攻撃力 スピード
上限値2350723683396.78
ゲージ成功28419

獣神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
五色神牛猛進雷声斬 8+12ターン
仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ
友情コンボ
超強ヨーヨー弾 威力:15375
壁で反射する強力な属性ヨーヨー弾で敵を攻撃
副友情コンボ
超絶爆発 威力:58765
自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃

獣神化素材

素材 必要数 入手方法
獣神竜・闇 3 獣神竜クエスト(闇)など
獣神竜・紅 2 獣神竜クエスト(火)など
獣神玉 2 入手方法
闇獣玉 30 ▶進化素材クエスト(上級)など
闇獣石 50 ▶進化素材クエスト(上級)など

獣神化の使ってみた動画

黄飛虎(進化)のステータス

モンスト_黄飛虎進化_評価

進化のステータスを表示
レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
反射ゲージ 砲撃 友情クリティカル

進化のアビリティ

アビリティ
アンチ重力バリアアンチウィンド
ゲージ
アンチブロック

進化のステータス詳細

HP 攻撃力 スピード
上限値2212821786310.33
ゲージ成功26143

進化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
五色神牛裂砕撃 20ターン
スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵の位置に移動
友情コンボ
ヨーヨー弾 威力:2167
壁で反射する属性ヨーヨー弾で敵を攻撃

黄飛虎(神化)のステータス

モンスト_黄飛虎神化_評価

神化のステータスを表示
レア度 属性 種族
☆6 魔人
撃種 戦型 ラックスキル
反射ゲージ バランス クリティカル

神化のアビリティ

アビリティ
マインスイーパーM
ゲージ
アンチワープダッシュ

神化のステータス詳細

HP 攻撃力 スピード
上限値2240723347370.38
ゲージ成功28016

神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
殷ノ追想 12ターン
仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ
友情コンボ
超強次元斬 威力:6808
強力な鋭い刃が弱った敵を攻撃
副友情コンボ
大爆発 威力:6560
自分を中心に無属性の大爆発攻撃

黄飛虎の神化素材

必要な素材 ラック* 攻略記事
王貴人 3(2) 王貴人(究極)
フー・ホーラク 4(3) フー・ホーラク(極)

*()内は進化後からスライドする場合

モンスト攻略 関連記事

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】