モンスト×電撃コラボの降臨キャラ『一方通行/アクセラレータ』を入手できる「絶対能力進化計画」(究極)のギミックと適正キャラ・適正運枠のランキング、各ステージの攻略などを紹介しています。『一方通行』を入手したい方や周回する方は参考にしてください。
一方通行関連記事 | |
---|---|
▶︎一方通行の評価 | ▶︎『電撃コラボ』の詳細 |
一方通行のギミックと攻略
クエストの基本情報
クエスト名 | 絶対能力進化計画 |
---|---|
降臨期間 | 10/17(火)20:00~11/2(木)11:59の間、随時降臨 【期間限定】 |
難易度 | 究極 |
ザコの属性 | 闇・光 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 亜人族 |
スピクリ | 22ターン |
ドロップ | 一方通行 |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準(詳細はこちら) | |||
---|---|---|---|
ランク | S | A | B |
タイム | 7分20秒 | 18分20秒 | 29分20秒 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
亜人キラー | ボスが所持 |
ワープ | ランダムなため対策必須 |
反撃モード | 光属性雑魚:ボスの攻撃力ダウン |
闇属性雑魚:ボスの攻撃力アップ | |
ボス:スクランブルレーザーで反撃 | |
レーザーバリア | – |
アビリティロック | アビロ雑魚が使用 |
蘇生 | – |
ビットン | – |
『一方通行』攻略のポイント
反撃モードの扱いに注意!
天使雑魚とボス共に反撃モードを使用します。特に重要となってくるのは天使雑魚の反撃モードです。
天使雑魚の反撃モードはそれぞれ、光属性がボスの攻撃力ダウン、闇属性がボスの攻撃力アップとなります(魔導師も対象)。
覇者の塔(37階)のように、雑魚に触る手順に気をつけ常に攻撃力ダウンの状態を保つことが重要 です。また、雑魚のHPはさほど多くないので、先に闇属性の天使雑魚を倒しておく立ち回りも有効となります。
ボスの反撃攻撃にも注意
ボスは反撃モード中にスクランブルレーザーを放ちます。攻撃力アップ時の火力が特に高く、こちらのHPを大きく削られてしまいます。反撃モード中のボスには触れない、もしくは攻撃力ダウン状態を維持できるよう立ち回りましょう。
魔導師は早めに処理
各ステージで出現する魔導師は5ターン後に電撃攻撃を行います。即死ダメージではありませんが、攻撃力アップ時の火力が強烈なためなるべく受けたくありません。なるべく早めに処理しておきましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
レイ(獣神化) A.T.F/レザスト+AWP/回復M。高火力レーザーとブーストSS |
|
神威(獣神化) 友情×2+超AWP/対ロボ。友情コンボも優秀 |
|
妲己(獣神化) 光耐性+AWP。ランページレーザー、自強化×毒SS |
|
アスカ&2号機(獣神化/限定) A.T.F/AWP。超強貫通ホーミング+爆発。SSも強力 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
ワルプルギス(神化) 超AWP。電撃+貫通毒友情、種族特攻SSが強力 |
|
キスキルリラ(獣神化) 超AWP/治癒の祈り。高火力友情と自強化+回復SS |
|
森蘭丸(神化) 亜人/魔族キラー+AWP。気弾+爆発友情。貫通化SSも有用 |
|
ロイゼ(獣神化) AWP。高ステータス・強友情 |
|
三蔵法師(進化) 闇耐性+闇キラー/AWP。弱点特攻SSが強力 |
|
ティターニア(進化) 闇耐性/カウンターキラー+AWP。砲撃型ブレスが高火力 |
|
ミロク(進化) 友情×2+AWP。電撃友情・同族キャラに追い打ちする乱打SS |
|
デッドラビッツLtd.(獣神化) 超AWP+SS短縮。ショットガン+爆発友情、無敵化SS |
|
アラジン(獣神化) 闇耐性+AWP。高火力友情。SSによる反撃の誘発には注意 |
|
ランスロット(獣神化) AWP。高ステータスと貫通化SS。 反撃の誘発には注意 |
|
バッハ(獣神化) 魔封じ+AWP/光キラー。随所に刺さるキラーと優秀な友情 ※キラー対象 |
|
ロビン・フッド(神化) AWP+SS短縮。 殴りと友情が強力 |
|
メリオダス(神化) AWP+カウンターキラー。全敵+弱点ロックオン衝撃波 |
適正運極(降臨キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
ティグノス→神獣の聖域 闇耐性/AWP。超強斬撃と壁ドンSS |
|
大黒天→超絶 AWP。電撃友情が雑魚処理に有効 |
|
ミヤビ(限定) 亜人キラー+AWP。貫通ロックオン衝撃波 |
|
スフィンクス(進化)→入手 闇耐性+AWP。広範囲友情 |
|
千石撫子(限定) レザスト+AWP。SSによる反撃の誘発には注意 |
|
カレン・ネイヴィス(進化)→入手 AWP。貫通ロックオン衝撃波。マモンSS |
|
ギルサンダー(限定) 魔族キラー+AWP/SS短縮。貫通化SSが強力 |
|
アヴァロン→爆絶 AWP+SS短縮。友情・SSが強力 |
|
ヤマトタケル零→超絶 AWP。次元斬が雑魚処理に有効 |
|
黄泉→爆絶 AWP。強力なレーザー友情・毒メテオSS |
|
ニルヴァーナ→超絶 AWP。ショットガン友情 |
|
始皇帝(進化)→入手 魔族キラーM+AWP。16ターン号令 |
『一方通行』編成のポイント
AWPキャラで編成しよう
メインギミックはワープのみです。ただしランダムワープなため、対応していないキャラは行動を大きく制限されます。AWPを持つ強力なキャラで編成して挑戦しましょう。
レーザーストップも有効
ボスの反撃攻撃はスクランブルレーザーです。攻撃力アップ時に受けると被ダメージが高いものとなります。パーティー内にレーザーストップ持ちのキャラを編成していれば、被ダメージ軽減を軽減できるためおすすめです。
亜人族の編成には注意!
亜人族のキャラはボスからの被ダメージが増えてしまいます。攻撃力アップ時の火力は特に強烈ですので、亜人族で固めるのは避けましょう。
一方通行の各ステージ攻略
バトル1
攻略の手順・ポイント
・反撃モードの扱いに注意
・攻撃力ダウンを維持して突破
魔導師の反撃攻撃はスクランブルレーザーとなります。闇属性雑魚を最後に触れた状態で魔導師を攻撃すると、攻撃力アップ状態でスクランブルレーザーを受けてしまいます。
なるべく攻撃力ダウン状態を維持しながら立ち回りましょう。
バトル2
中ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
2(次3) | ホーミング | 合計約8000 |
3 | 蘇生 | – |
4(次3) | 反撃モード | スクランブルレーザー 攻撃力アップ時危険 |
12 | 電撃 | 攻撃力アップ時で全体約26000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・基本的な立ち回りは前ステージ同様
・反撃モードの扱いに注意
前ステージ同様、闇属性の天使雑魚による攻撃力アップが厄介です。攻撃力ダウン状態を維持しながら、ボスにダメージを与えていきましょう。
先に闇属性の天使雑魚を処理しておくと、攻撃力アップされないため有利に立ち回ることも可能です。
バトル3
攻略の手順・ポイント
・攻撃力アップに注意
・アビロ雑魚を倒して防ごう
ステージ2と同様に反撃モードをうまく扱って被ダメージを減らしましょう。なお、アビロ雑魚は倒しておくと蘇生されません。放置しておくのは危険ですので、先に処理してアビロを阻止しましょう。
ボス戦1
ボスのHP | 約230万 |
---|
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
2(次3) | ホーミング | 合計約18000 |
3 | 蘇生 | – |
4(次3) | 反撃モード (スクランブルレーザーで反撃) |
攻撃力アップ時危険 |
12 | 電撃 | ダウン中であれば生存可能 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・雑魚を処理して動きやすくする
・攻撃力アップに注意しながらボスを攻撃
ボス戦に入っても攻略の手順は同じで、攻撃力アップ状態のボスの攻撃は被ダメージがかなり大きくなります。闇属性の天使を先に処理しておくと蘇生まで攻撃力アップを防ぐことができるので安全に立ち回りやすくなります。
攻撃力アップ状態でボスの反撃スクランブルレーザーを受けるとかなり強力なので攻撃しないように注意しましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約346万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・立ち回り方は今までと同様
・アビロ雑魚は早めに処理しておこう
・闇属性の天使を先に倒しておくと安全
アビリティを封じされるとワープに翻弄されてしまいます。事故を防ぐためにも、アビロ雑魚の処理を優先できると安全です。天使が多く残っている場合は、ボスの攻撃力を強化されないよう立ち回りましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約473万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・反撃モードの扱いに注意!
・魔導師は5ターン以内に処理!
・ボスの反撃にも気を配りながら立ち回ろう
最終ステージもやること自体は変わりません。ただし魔導師が配置されており、5ターン後に行う電撃攻撃を行います。ボスと同様、攻撃力アップ時の火力がかなり高いので、反撃モード中の天使に注意しながら立ち回りましょう。
攻撃力アップ状態の攻撃さえ受けなければ、追い込まれることはそうありません。火力に余裕がある場合は、素早く闇属性の天使を処理し、ボスの強化を防ぐのも1つの手です。
一方通行の適正・攻略まとめ
反撃モードの扱いが鍵となるクエストです。ボス攻撃力アップ時の火力が特に強烈ですので、光属性の天使にふれて攻撃力を下げながら戦いましょう。
なお、AWP持ちの高火力キャラで固めていれば、立ち回りを気にせずとも火力で押し切れます。堅実に立ち回るのか、高火力でサクサク進めるのか、好みの編成で挑戦しましょう。
関連記事
一方通行関連記事 | |
---|---|
▶︎一方通行の評価 | ▶︎『電撃コラボ』の詳細 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |