
モンストロイゼ(獣神化・改)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。おすすめのわくわくの実やアビリティ・SSなどステータス情報、強い点・弱い点、英雄の書(証)は使うべきかなどの情報も掲載しておりますので、『ロイゼ(ろいぜ)』の性能評価の参考にご活用ください。
ロイゼの最新評価
ランキング評価
総合評価 | |
---|---|
Dランク | |
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎最強ランキング |
獣神化・改の簡易ステータスと評価
獣神化・改の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | 超バランス型 | 聖騎士 |
アビリティ:飛行/超レザスト ゲージ:反減速壁 |
|||
主友情:ツイン反射レーザーEL4 副友情:四反射分裂弾 |
|||
SS:バウンド貫通拡散弾 ターン数:12+12ターン |
|||
コネクトスキル:超AWP/対幻獣L 発動条件①:自身と種族が異なるキャラ2体以上 発動条件②:合計ラック100以上 |
新たに減速壁対応を獲得
獣神化をベースとし、新たに減速壁対応を獲得しました。減速壁対応が必須のクエストも増えているので、今後に向けた性能かもしれません。
獣神化の簡易ステータスと評価
獣神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス型 | 聖騎士 |
アビリティ:飛行/対幻獣M ゲージ:AWP |
|||
主友情:反射レーザーL4 副友情:三反射分裂弾 |
|||
SS:バウンド拡散弾 ターン数:20+4ターン |
希少なギミック対応力
地雷とワープの2ギミックに対応した希少な性能をしています。キラー等級の高い幻獣キラーMを搭載しているため、噛み合うクエストでは高いダメージに期待できます。
獣神化・改させるべき?
獣神化改を優先しよう
獣神化改は獣神化の上位互換と言える性能です。目立った活躍の場はないものの、獣神化改を優先しましょう。
改から獣神化には戻せる
素材を消費すれば獣神化・改から通常の獣神化状態に戻す、つまり獣神化・改と獣神化をスライドさせることは可能です。かなりコストは高いものの、進化/神化→獣神化の時のように不可逆ではないので、クエストに合わせてスライドすると良いでしょう。
ロイゼ(獣神化・改)のわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
B(人によってはあり) |
起用頻度が高くなるなら
クエストでの貢献度はさておき、編成することができるクエストの数は多めのキャラです。手持ちの関係で出番が多くなるようであれば加撃系などでより強化してもいいでしょう。
おすすめの周回神殿
おすすめの周回神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 闇時② |
![]() 光時① |
![]() 水時② |
– |
ロイゼ(獣神化・改)の適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
*一部のクエストは暫定の評価となります。検証後、適正度を再調整いたします。
超絶・爆絶・轟絶クエスト
獣神化・改の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() 摩利支天 |
![]() イザナミ零 |
![]() ヤマタケ零 |
![]() ティファレト* |
![]() カイメイジュウ |
– | – | – |
▼コネクトスキル必須 | |||
![]() クシナダ |
![]() イザナギ |
![]() 大黒天 |
![]() アカシャ |
![]() 金剛夜叉明王 |
![]() キュウキ |
![]() ヤマタケ廻* |
![]() ツクヨミ廻* |
![]() ブルータス廻 |
![]() アポカリプス* |
![]() ラウドラ(極) |
– |
激究極クエスト
獣神化・改の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() ケビン緑川 |
![]() ハーチェル |
![]() ゴッサム |
![]() アマツミカボシ |
▼コネクトスキル必須 | |||
![]() ツララ★ |
![]() おつう |
![]() 芹沢鴨 |
![]() ジョヤベルン |
![]() 白金大将 |
![]() あんこ |
– | – |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
獣神化・改の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() 塔(39階) |
– | – | – |
▼コネクトスキル必須 | |||
![]() 禁忌(15)* |
![]() 刹那(15)* |
![]() エティカ① |
– |
ロイゼの紋章・ソウルスキル
紋章は使うべき?
紋章のおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
![]() 魂の紋章 |
C(オススメできない) | ||
おすすめソウルスキル | |||
– | – | – | – |
紋章を利用したいクエストが少ない
活躍できるクエストが古めのものばかりのため、紋章によるギミック対策などが有効となるものが少ないです。紋章枠は各属性1体にしか使えないため、他の苦戦しているクエストの適正キャラに使った方が有用です。
ロイゼ(獣神化・改)の強い点・長所
3種のギミック対応力
獣神化改したことで地雷・ワープ・減速壁に対応したキャラになりました。2020年から減速壁対応が必須なクエストが増えてきているので、今後の活躍に期待できるでしょう。
幻獣キラーL・超レザストも優秀
獣神化から幻獣キラーの等級がLへ強化されたことに加え、新たに超レーザーストップを獲得しました。
超レーザーストップは強力レーザー攻撃を行うクエストで有効で、HP管理に大きく貢献することができます。敵の攻撃に依存するためクエスト相性を選びますが、今後思いがけない活躍を見せる場面があるかもしれません。
12ターンのバウンド貫通拡散弾SS
自強化倍率 | 拡散弾威力 | |
---|---|---|
1段階目 | 1.1倍 | 1Hit2000×4発 |
2段階目 | 1.25倍 | 1Hit4000×4発 |
SSは獣神化時代とは異なり、敵にヒットした際に放たれる拡散弾が貫通するようになりました。1段階目は3巡に1回使用することができるので、加速効果が欲しい場面や反撃誘発を行いたい場面などに役立ちそうです。
ロイゼ(獣神化・改)の弱い点・短所
友情火力に期待できない
友情コンボはツイン反射レーザーEL4と四反射分裂弾を所持しています。獣神化からの順当強化ではあるものの、どちらも火力に期待できるタイプの友情ではありません。
そのため、低難易度周回などでの出番は少ないままでしょう。
明確な使い道が少ない
汎用性の高いギミック対応力ではあるものの、明確な使い道はほぼありません。今後の減速壁クエストでの活躍次第ではありますが、現状優先して起用することは少ないでしょう。
ロイゼ(獣神化・改)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 光 | 聖騎士 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | 超バランス型 | ガイド |
獣神化・改のアビリティ
アビリティ | 飛行/超レーザーストップ |
---|---|
ゲージ | アンチ減速壁 |
獣神化・改のコネクトスキル
コネクトスキル | 超アンチワープ/幻獣キラーL |
---|---|
発動条件 | 自身と種族が異なるキャラが2体以上 |
合計ラック100以上 |
獣神化・改のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 28097 | 25070 | 352.15 |
ゲージ成功 | 30084 | ||
キラー発動 | 75210 |
獣神化・改のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
ファイナル・シャイニングスクライド | 12+12ターン |
敵にふれる毎に貫通する光輝く刃を周囲に放つ | |
友情コンボ | |
ツイン反射レーザーEL4 | 威力(3820) キラー(9550) |
2本の属性特大レーザー攻撃が4回反射 | |
副友情コンボ | |
四反射分裂弾(木) | 威力(13610) キラー(34025) |
5発の壁に当たると分裂する属性弾で攻撃 |
獣神化・改の素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・光 | 6 | ▶獣神竜クエスト(光)など |
獣神竜・碧 | 4 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
光獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
光獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
獣神化・改の使ってみた動画
ロイゼ(獣神化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 光 | 聖騎士 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | バランス型 | ガイド |
獣神化のアビリティ
アビリティ | 飛行/幻獣キラーM |
---|---|
ゲージ | アンチワープ |
獣神化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 27088 | 24550 | 339.48 |
ゲージ成功 | 29460 | ||
キラー発動 | 58920 |
獣神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
希望の剣光 | 20+4ターン |
敵にふれる毎に光輝く刃を周囲に放つ | |
友情コンボ | |
反射レーザーL4 | 威力(2486) キラー(4972) |
近い敵に4回反射する属性大レーザー攻撃 | |
副友情コンボ | |
三反射分裂弾(木) | 威力(12400) キラー(24800) |
5発の壁に当たると分裂する属性弾で攻撃 |
獣神化素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・光 | 3 | ▶獣神竜クエスト(光)など |
獣神竜・碧 | 2 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
光獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
光獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
ロイゼ(進化)のステータス
ロイゼ(神化)のステータス
モンスト攻略 関連記事
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これはリンツーにも期待出来んな
元が弱い方が強くなりやすいだろ
ラーとかハーメルンとか獣神化の底辺だったぞ
売却した
あんまり価値上がるポイントじゃないかもしれないけど幻竜封じだったらなってなんとなく思う。
15獄はそれだけで雑魚処理役になれたからな
マルタ実装後の今じゃ微妙かもしれないが
ホミ吸かつ、ヒット数を稼げる友情コンボやSSでないとダメージが通らない敵が幻獣族で
さらに敵が闇と水属性で、なんと貫通制限まで登場!
からの〜、ギミックがワープと減速壁!!
トドメに敵の攻撃が全てレーザー
って言うクエストが出たら最強じゃん。出るわけないだろアホ
ウケる
好き
かつて最強クラスだった強さも形無しだな
まあワープ減速壁で接待はされるんだろうけどおニャンコポンに大差つけられそうな予感だなー、テイネモシリのカメハメハみたいに微妙な感じになりそう
おニャンコポンに勝つ未来とか想像出来ないな。仮にキラーが刺さってもSSと友情と単純なスペック差で負けそう
ゴミぜ
豆自体が弱いしロックオンしなくなった反射レーザーとミスマッチだしひどい
弱すぎてそ、倉庫番です~~!!( >< )
貫通で超MS貰えてればなぁ
24ターンも待って攻撃倍率1.25倍とかマ?
よわすぎだろ
ケテルと種族、撃種、戦型、アビを完全に被せてこれはマジで無い
闇轟絶で適正貰わなかったらもう許さねぇからな!
勇者なんだろ?大事に扱ってほしかったわ
モンストの歴史の中でも指折りの覇権キャラだったのに
なんでこんなどうでもいい性能にしたの