マスターデュエル_ドラグニティ

遊戯王マスターデュエルで使用されるドラグニティデッキのデッキレシピです。ドラグニティデッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのドラグニティデッキを攻略する際の参考にして下さい。

デッキレシピ関連
マスターデュエル_最強デッキランキング最強デッキランキング マスターデュエル_アイキャッチ_無課金・復帰勢おすすめデッキ無課金・復帰勢向け
マスターデュエル_デッキレシピ一覧_アイキャッチデッキレシピ一覧 マスターデュエル_毎日CS優勝者デッキレシピアイキャッチ毎日CS優勝者デッキ
最新環境おすすめデッキ
マスターデュエル_スネークアイアイキャッチスネークアイ マスターデュエル_アイキャッチ_超重武者超重武者 マスターデュエル_アイキャッチ_ラビュリンスラビュリンス
マスターデュエル_デスピアデスピア マスターデュエル_ヴァンキッシュソウルアイキャッチヴァンキッシュ マスターデュエル_斬機アイキャッチ斬機

ドラグニティデッキの評価と強さ

デッキの強さ デッキタイプ デッキの難しさ
その他デッキ 遊戯王マスターデュエル_展開系デッキ_アイコン展開系デッキ ★★★☆☆
(練習すれば使いこなせる)

ドラグニティデッキのコンセプト

風属性の鳥獣族・ドラゴン族で構成されたシンクロテーマであり、墓地の《ドラグニティ》モンスターを装備することで展開や自己強化を行うのが特徴的。非常に優秀な展開力を持つため、《ドラグニティ》シンクロモンスターだけでなく、大型リンクモンスターにもアクセスしやすいので多彩な攻め方を行えるのも強力だ。また他の鳥獣族・ドラゴン族テーマと組み合わせやすく、様々な戦術を構築できるのも魅力のひとつ。

【ドラグニティデッキの注目ポイント】

  • 風属性の鳥獣族・ドラゴン族で構成されたシンクロテーマ
  • ドラグニティ》を装備することで展開や自己強化を行えるのが強力
  • 装備・装備解除を活用した連続シンクロ召喚で大量展開できるのが強力

ドラグニティデッキのユーザー評価

ドラグニティデッキのTierランキングは?

総投票数:110票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • 環境外:人気テーマデッキ
    (62%)
    68票
  • Tier2:環境中堅デッキ
    (21%)
    23票
  • Tier3:環境下位デッキ
    (9%)
    10票
  • Tier1:環境トップデッキ
    (8%)
    9票
投票中です...そのままお待ちください。

生成コスト

マスターデュエル_CP_UR マスターデュエル_CP_SR マスターデュエル_CP_R マスターデュエル_CP_N
780 270 420 180
生成コスト計算ツールはこちら

ドラグニティデッキのレシピ

  • decks40枚 monster26枚 magic13枚 trap1枚
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-レムス
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-レムス
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-レムス
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-クーゼ
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-クーゼ
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-クーゼ
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-セナート
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-セナート
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-セナート
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-ファランクス
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-ファランクス
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-レガトゥス
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-レガトゥス
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティアームズ-レヴァテイン
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティアームズ-ミスティル
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ-ドゥクス
  • 遊戯王マスターデュエル_レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_嵐征竜-テンペスト
  • 遊戯王マスターデュエル_風の精霊 ガルーダ
  • 遊戯王マスターデュエル_BF-精鋭のゼピュロス
  • 遊戯王マスターデュエル_霞の谷の幼怪鳥
  • 遊戯王マスターデュエル_破壊剣-ドラゴンバスターブレード
  • 遊戯王マスターデュエル_灰流うらら
  • 遊戯王マスターデュエル_灰流うらら
  • 遊戯王マスターデュエル_灰流うらら
  • 遊戯王マスターデュエル_増殖するG
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ・グロー
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティの神槍
  • 遊戯王マスターデュエル_竜の渓谷
  • 遊戯王マスターデュエル_竜の渓谷
  • 遊戯王マスターデュエル_竜の渓谷
  • 遊戯王マスターデュエル_墓穴の指名者
  • 遊戯王マスターデュエル_墓穴の指名者
  • 遊戯王マスターデュエル_抹殺の指名者
  • 遊戯王マスターデュエル_禁じられた一滴
  • 遊戯王マスターデュエル_禁じられた一滴
  • 遊戯王マスターデュエル_ライトニング・ストーム
  • 遊戯王マスターデュエル_ライトニング・ストーム
  • 遊戯王マスターデュエル_ハーピィの羽根帚
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティ・ヴォイド
  • エクストラデッキ(15枚)
  • 遊戯王マスターデュエル_氷獄龍 トリシューラ
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティナイト-ハールーン
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティナイト-アラドヴァル
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティナイト-ガジャルグ
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティナイト-バルーチャ
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティナイト-バルーチャ
  • 遊戯王マスターデュエル_ヴァレルロード・S・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_聖刻龍王-アトゥムス
  • 遊戯王マスターデュエル_ドラグニティナイト-ロムルス
  • 遊戯王マスターデュエル_ストライカー・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_守護竜ピスティ
  • 遊戯王マスターデュエル_天球の聖刻印
  • 遊戯王マスターデュエル_破壊剣士の守護絆竜
  • 遊戯王マスターデュエル_ヴァレルソード・ドラゴン
モンスター 枚数
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン ドラグニティ-レムス 3
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン ドラグニティ-クーゼ 3
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン ドラグニティ-セナート 3
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン ドラグニティ-ファランクス 2
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン ドラグニティ-レガトゥス 2
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン ドラグニティアームズ-レヴァテイン 1
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン ドラグニティアームズ-ミスティル 1
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン ドラグニティ-ドゥクス 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 嵐征竜-テンペスト 1
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン 風の精霊 ガルーダ 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン BF-精鋭のゼピュロス 1
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン 霞の谷の幼怪鳥 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 破壊剣-ドラゴンバスターブレード 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 灰流うらら 3
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 増殖するG 1
魔法 枚数
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン ドラグニティ・グロー 1
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン ドラグニティの神槍 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 竜の渓谷 3
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 墓穴の指名者 2
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 抹殺の指名者 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 禁じられた一滴 2
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン ライトニング・ストーム 2
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン ハーピィの羽根帚 1
枚数
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン ドラグニティ・ヴォイド 1
エクストラ 枚数
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 氷獄龍 トリシューラ 1
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン ドラグニティナイト-ハールーン 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン ドラグニティナイト-アラドヴァル 1
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン ドラグニティナイト-ガジャルグ 1
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン ドラグニティナイト-バルーチャ 2
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン ヴァレルロード・S・ドラゴン 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン 1
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン 聖刻龍王-アトゥムス 1

私が使用するドラグニティデッキ

私の作るデッキ
作成出来ない場合や、ご意見・ご要望がある場合、コメントを送信してご連絡ください。
背景の画像

※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。

書き込み中・・・
※40MBまで
    コメントの反映には最大10分程度かかる場合があります。
    • 最新順
    • いいね順
    • 急上昇
            • 1

            ドラグニティデッキの効率的な作り方

            渓谷の竜騎士で基本パーツを獲得

            竜の渓谷の画像ドラグニティ-レムスの画像

            ドラグニティデッキの基本パーツは、シークレットパック「渓谷の竜騎士」で獲得することができる。

            ドラグニティは必要なカードの種類が多い上に《竜の渓谷》や《ドラグニティ-レムス》など複数枚必要なUR・SRカードもあるので、集中的に「渓谷の竜騎士」を回して足りないパーツや汎用サポートは生成から入手するのが良いだろう。

            渓谷の竜騎士の収録カード一覧はこちら

            ドラグニティデッキの回し方

            【基本的な立ち回り】連続シンクロ召喚による大量展開でビートダウン

            ドラグニティナイト-アラドヴァルの画像ドラグニティアームズ-レヴァテインの画像

            ドラグニティはキーカードである《竜の渓谷》を起点として墓地肥やし&《ドラグニティ》モンスターのサーチを行い、優秀な制圧・突破力を兼ね備えている《ドラグニティナイト-アラドヴァル》などの大型シンクロモンスターに繋げ、盤面をコントロールしつつビートダウンを狙う動きが主軸となる。

            特に《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》の効果によって《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備することで相手のEXデッキを封じるロック効果は強力であり、除去されたとしても自己蘇生から再度ロックを狙うことができるのは非常に魅力的だ。

            【展開の仕方】《竜の渓谷》にアクセスして連続サーチから大量展開

            竜の渓谷の画像ドラグニティ-レムスの画像

            ドラグニティ-レムス》などの専用サーチ効果を持つカードを活用して《竜の渓谷》にアクセスし、展開の要となる《ドラグニティ-レガトゥス》と《ドラグニティ-ドゥクス》をサーチをすることで大量展開に繋げ、優秀な制圧力を持つ《ドラグニティナイト-アラドヴァル》と《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備した《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》を並べるのが理想的。

            後攻となった場合でも初動となる展開カードが比較的多いため、相手の妨害を踏み切った上である程度の展開を行うことも可能。本デッキには採用していないが、《疾風のドラグニティ》は特に後攻から盤面を返しやすくなる強力な効果を持つので好みに応じて採用すると良いだろう。

            ドラグニティの展開方法

            ※初動カード《ドラグニティ-レムス》+手札2枚

            展開方法はこちら
            最終盤面
            天球の聖刻印の画像
            竜の渓谷の画像 ヴァレルロード・S・ドラゴンの画像 ドラグニティナイト-アラドヴァルの画像 ドラグニティアームズ-レヴァテインの画像 ドラグニティ-ファランクスの画像
            マスターデュエル_カード裏面 破壊剣士の守護絆竜の画像 破壊剣-ドラゴンバスターブレードの画像 マスターデュエル_カード裏面

            ・《ヴァレルロード・S・ドラゴン》ヴァレルカウンター2個
            ・《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》(《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備)
            ・墓地に《ドラグニティナイト-ガジャルグ》《ドラグニティナイト-ハールーン》《ドラグニティ-ファランクス》《氷獄龍 トリシューラ》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン

            【理想の勝ち方】大型EXモンスターでフィニッシュ

            ドラグニティナイト-アラドヴァルの画像ヴァレルソード・ドラゴンの画像

            ドラグニティナイト-アラドヴァル》や《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》を展開して盤面を有利にした後は、大型EXモンスターで相手のライフを一気に削り切ろう。

            基本的には《ドラグニティナイト-アラドヴァル》の高ステータスを活かしたビートダウンを狙うことになるが、相手の妨害を除去した後に《ヴァレルソード・ドラゴン》などを展開してワンターンキルを狙うなど状況に応じて攻め方を変えると良い。

            ドラグニティデッキの対策と手札誘発のタイミング

            【弱点】墓地封じや大量展開メタが有効

            原始生命態ニビルの画像マクロコスモスの画像

            ドラグニティデッキを相手にする場合は、《ドラグニティ》モンスターの墓地利用を封じられる《マクロコスモス》や大量展開したモンスターを一掃できる《原始生命態ニビル》などが有効となる。

            また、《ドラグニティ》シンクロモンスターはS素材がドラゴン族チューナー+鳥獣族で指定されているものも多いので、《アンデットワールド》などによる種族操作や《群雄割拠》で場に存在できる種族を1種に限定するのも非常に有効。

            手札誘発の発動タイミング

            手札誘発 発動タイミング
            増殖するGの画像増殖するG

            ドラグニティ-レムスの画像ドラグニティ-クーゼの画像ドラグニティ-ファランクスの画像ドラグニティ-レガトゥスの画像


            増殖するGの発動タイミング】

            増殖するG》は相手の最初の特殊召喚に対して積極的に発動しましょう。ドラグニティは展開力が非常に高くS・リンク召喚を多用して強力な制圧盤面を敷いてくるので、早い段階で発動して相手の展開を抑止しつつ、相手の盤面を突破するカードを引けるようにしましょう。

            灰流うらら灰流うらら

            ドラグニティ-レムスの画像ドラグニティナイト-ガジャルグの画像ドラグニティナイト-ロムルスの画像竜の渓谷の画像


            灰流うららの発動タイミング】

            灰流うらら》は《ドラグニティ-レムス》や《ドラグニティナイト-ロムルス》による《竜の渓谷》のサーチに対して使うのが効果的です。手札コストが必要な《竜の渓谷》のサーチ効果に対して使うのも有効ですが、カード名を指定した1ターンに1度の発動制限が無いため、《BF-精鋭のゼピュロス》でバウンスされたり2枚目以降を引かれていると再びサーチ効果を使われる点には留意しましょう。

            無限泡影無限泡影

            ドラグニティ-セナートの画像ドラグニティ-ドゥクスの画像ドラグニティナイト-ガジャルグの画像ドラグニティナイト-ロムルスの画像


            無限泡影エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】

            無効系カードは《ドラグニティ-セナート》や《ドラグニティ-ドゥクス》の効果に対して使い、《ドラグニティ-クーゼ》などを装備してS・リンク召喚に繋げる動きを妨害するのが効果的です。他には《灰流うらら》同様に《ドラグニティナイト-ロムルス》のサーチ効果に対して使うのも有効です。

            遊戯王マスターデュエル関連記事

            遊戯王マスターデュエル_攻略TOPへ 遊戯王マスターデュエル攻略TOPページ

            デッキ紹介

            デッキ紹介記事
            マスターデュエル_最強デッキランキング最強ランキング マスターデュエル_アイキャッチ_無課金・復帰勢おすすめデッキ無課金・復帰勢向け マスターデュエル_デッキレシピ一覧_アイキャッチデッキレシピ一覧

            環境上位デッキ情報

            最新環境おすすめデッキ
            マスターデュエル_スネークアイアイキャッチスネークアイ マスターデュエル_アイキャッチ_超重武者超重武者 マスターデュエル_アイキャッチ_ラビュリンスラビュリンス
            マスターデュエル_デスピアデスピア マスターデュエル_ヴァンキッシュソウルアイキャッチヴァンキッシュ マスターデュエル_斬機アイキャッチ斬機

            各種掲示板

            掲示板記事
            マスターデュエル_雑談掲示板雑談・質問掲示板 マスターデュエル_アイキャッチ_デッキレシピ投稿掲示板レシピ投稿掲示板 マスターデュエル_フレンド募集掲示板フレンド募集掲示板
            マスターデュエル_ディスコード_集え決闘者たち Discordでデッキ投稿や相談が可能!

            この記事の執筆者

            マスターデュエル攻略班
            遊戯王歴20年以上
            (遊戯王日本代表経験あり!)
            AppMedia攻略ライター
            ライター歴は5年目に突入!
            現在は弊社で遊戯王部門を担当
            マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
            AppMediaゲーム攻略求人バナー