遊戯王マスターデュエルで使用されるドラグニティデッキのデッキレシピです。ドラグニティデッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのドラグニティデッキを攻略する際の参考にして下さい。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
最強デッキランキング | 無課金・復帰勢向け |
デッキレシピ一覧 | 毎日CS優勝者デッキ |
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
ドラグニティデッキの評価と強さ
デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
その他デッキ | 展開系デッキ | ★★★☆☆ (練習すれば使いこなせる) |
ドラグニティデッキのコンセプト
風属性の鳥獣族・ドラゴン族で構成されたシンクロテーマであり、墓地の《ドラグニティ》モンスターを装備することで展開や自己強化を行うのが特徴的。非常に優秀な展開力を持つため、《ドラグニティ》シンクロモンスターだけでなく、大型リンクモンスターにもアクセスしやすいので多彩な攻め方を行えるのも強力だ。また他の鳥獣族・ドラゴン族テーマと組み合わせやすく、様々な戦術を構築できるのも魅力のひとつ。
【ドラグニティデッキの注目ポイント】
- 風属性の鳥獣族・ドラゴン族で構成されたシンクロテーマ
- 《ドラグニティ》を装備することで展開や自己強化を行えるのが強力
- 装備・装備解除を活用した連続シンクロ召喚で大量展開できるのが強力
ドラグニティデッキのユーザー評価
ドラグニティデッキのTierランキングは?
総投票数:115票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
73票
-
23票
-
10票
-
9票
生成コスト
780 | 270 | 420 | 180 |
ドラグニティデッキのレシピ
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
ドラグニティ-レムス | 3 | |
ドラグニティ-クーゼ | 3 | |
ドラグニティ-セナート | 3 | |
ドラグニティ-ファランクス | 2 | |
ドラグニティ-レガトゥス | 2 | |
ドラグニティアームズ-レヴァテイン | 1 | |
ドラグニティアームズ-ミスティル | 1 | |
ドラグニティ-ドゥクス | 1 | |
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン | 1 | |
嵐征竜-テンペスト | 1 | |
風の精霊 ガルーダ | 1 | |
BF-精鋭のゼピュロス | 1 | |
霞の谷の幼怪鳥 | 1 | |
破壊剣-ドラゴンバスターブレード | 1 | |
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 1 | |
魔法 | 枚数 | |
ドラグニティ・グロー | 1 | |
ドラグニティの神槍 | 1 | |
竜の渓谷 | 3 | |
墓穴の指名者 | 2 | |
抹殺の指名者 | 1 | |
禁じられた一滴 | 2 | |
ライトニング・ストーム | 2 | |
ハーピィの羽根帚 | 1 | |
罠 | 枚数 | |
ドラグニティ・ヴォイド | 1 | |
エクストラ | 枚数 | |
氷獄龍 トリシューラ | 1 | |
ドラグニティナイト-ハールーン | 1 | |
ドラグニティナイト-アラドヴァル | 1 | |
ドラグニティナイト-ガジャルグ | 1 | |
ドラグニティナイト-バルーチャ | 2 | |
ヴァレルロード・S・ドラゴン | 1 | |
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン | 1 | |
聖刻龍王-アトゥムス | 1 | |
ドラグニティナイト-ロムルス | 1 | |
ストライカー・ドラゴン | 1 | |
守護竜ピスティ | 1 | |
天球の聖刻印 | 1 | |
破壊剣士の守護絆竜 | 1 | |
ヴァレルソード・ドラゴン | 1 |
私が使用するドラグニティデッキ
※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。
- 最新順
- いいね順
- 急上昇
ドラグニティデッキの効率的な作り方
渓谷の竜騎士で基本パーツを獲得
ドラグニティデッキの基本パーツは、シークレットパック「渓谷の竜騎士」で獲得することができる。
ドラグニティは必要なカードの種類が多い上に《竜の渓谷》や《ドラグニティ-レムス》など複数枚必要なUR・SRカードもあるので、集中的に「渓谷の竜騎士」を回して足りないパーツや汎用サポートは生成から入手するのが良いだろう。
ドラグニティデッキの回し方
【基本的な立ち回り】連続シンクロ召喚による大量展開でビートダウン
ドラグニティはキーカードである《竜の渓谷》を起点として墓地肥やし&《ドラグニティ》モンスターのサーチを行い、優秀な制圧・突破力を兼ね備えている《ドラグニティナイト-アラドヴァル》などの大型シンクロモンスターに繋げ、盤面をコントロールしつつビートダウンを狙う動きが主軸となる。
特に《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》の効果によって《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備することで相手のEXデッキを封じるロック効果は強力であり、除去されたとしても自己蘇生から再度ロックを狙うことができるのは非常に魅力的だ。
【展開の仕方】《竜の渓谷》にアクセスして連続サーチから大量展開
《ドラグニティ-レムス》などの専用サーチ効果を持つカードを活用して《竜の渓谷》にアクセスし、展開の要となる《ドラグニティ-レガトゥス》と《ドラグニティ-ドゥクス》をサーチをすることで大量展開に繋げ、優秀な制圧力を持つ《ドラグニティナイト-アラドヴァル》と《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備した《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》を並べるのが理想的。
後攻となった場合でも初動となる展開カードが比較的多いため、相手の妨害を踏み切った上である程度の展開を行うことも可能。本デッキには採用していないが、《疾風のドラグニティ》は特に後攻から盤面を返しやすくなる強力な効果を持つので好みに応じて採用すると良いだろう。
ドラグニティの展開方法
※初動カード《ドラグニティ-レムス》+手札2枚
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
・《ヴァレルロード・S・ドラゴン》ヴァレルカウンター2個
・《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》(《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備)
・墓地に《ドラグニティナイト-ガジャルグ》《ドラグニティナイト-ハールーン》《ドラグニティ-ファランクス》《氷獄龍 トリシューラ》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》
【理想の勝ち方】大型EXモンスターでフィニッシュ
《ドラグニティナイト-アラドヴァル》や《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》を展開して盤面を有利にした後は、大型EXモンスターで相手のライフを一気に削り切ろう。
基本的には《ドラグニティナイト-アラドヴァル》の高ステータスを活かしたビートダウンを狙うことになるが、相手の妨害を除去した後に《ヴァレルソード・ドラゴン》などを展開してワンターンキルを狙うなど状況に応じて攻め方を変えると良い。
ドラグニティデッキの対策と手札誘発のタイミング
【弱点】墓地封じや大量展開メタが有効
ドラグニティデッキを相手にする場合は、《ドラグニティ》モンスターの墓地利用を封じられる《マクロコスモス》や大量展開したモンスターを一掃できる《原始生命態ニビル》などが有効となる。
また、《ドラグニティ》シンクロモンスターはS素材がドラゴン族チューナー+鳥獣族で指定されているものも多いので、《アンデットワールド》などによる種族操作や《群雄割拠》で場に存在できる種族を1種に限定するのも非常に有効。
手札誘発の発動タイミング
手札誘発 | 発動タイミング |
---|---|
増殖するG |
【増殖するGの発動タイミング】 《増殖するG》は相手の最初の特殊召喚に対して積極的に発動しましょう。ドラグニティは展開力が非常に高くS・リンク召喚を多用して強力な制圧盤面を敷いてくるので、早い段階で発動して相手の展開を抑止しつつ、相手の盤面を突破するカードを引けるようにしましょう。 |
灰流うらら |
【灰流うららの発動タイミング】 《灰流うらら》は《ドラグニティ-レムス》や《ドラグニティナイト-ロムルス》による《竜の渓谷》のサーチに対して使うのが効果的です。手札コストが必要な《竜の渓谷》のサーチ効果に対して使うのも有効ですが、カード名を指定した1ターンに1度の発動制限が無いため、《BF-精鋭のゼピュロス》でバウンスされたり2枚目以降を引かれていると再びサーチ効果を使われる点には留意しましょう。 |
無限泡影 |
【無限泡影・エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】 無効系カードは《ドラグニティ-セナート》や《ドラグニティ-ドゥクス》の効果に対して使い、《ドラグニティ-クーゼ》などを装備してS・リンク召喚に繋げる動きを妨害するのが効果的です。他には《灰流うらら》同様に《ドラグニティナイト-ロムルス》のサーチ効果に対して使うのも有効です。 |
遊戯王マスターデュエル関連記事
遊戯王マスターデュエル攻略TOPページデッキ紹介
デッキ紹介記事 | ||
---|---|---|
最強ランキング | 無課金・復帰勢向け | デッキレシピ一覧 |
環境上位デッキ情報
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
雑談・質問掲示板 | レシピ投稿掲示板 | フレンド募集掲示板 |
この記事の執筆者
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!