モンスト裏覇者の塔東40(裏覇者東40/うらはしゃ東40/火属性)の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『裏覇者の塔東40階』に勝てずお困りの方はぜひ攻略の参考としてご活用ください。
【裏覇者の塔】攻略記事 | ||
---|---|---|
38階 |
39階 |
40階 |
▶︎裏覇者の塔の攻略・報酬まとめ |
裏覇者の塔東(40)の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 裏・覇者の塔 東(40階) 封印の破壊神 咎極 |
---|---|
開催期間 | 覇者の塔と同時開催 |
クエストの属性 | 火属性 |
ボスの種族 | 魔王 |
スピクリ | 40ターン |
クリア報酬 | オーブ×5 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
重力バリア | 対策優先 |
ダメージウォール | 対策していると安全 |
▼その他の出現ギミック | |
ひよこ床 (変身魔法陣) |
– |
魔族キラーM | バトル4 |
亜人キラー | ガッチェス |
蘇生 | – |
どくろマーク | ステージによって効果が異なる |
同キャラ伝染攻撃 | – |
友情コンボロック | – |
ヒーリングウォール | – |
ホーミング吸収 | – |
レーザーバリア | – |
ブロック | – |
裏覇者の塔東(40)の攻略・立ち回り
高火力AGBキャラや砲台キャラが活躍
重力バリアが最優先対策ギミックです。高火力を出せるAGBキャラを複数編成しましょう。一方で、敵全体に火力を出せる強友情を持っているならAGB非対応であっても活躍します。
ギミック対応枠と砲台枠は自分の好みに合わせて編成しましょう。
水属性が有利
本家40階と異なり、ボスなどは火属性となっています。属性倍率アップはありませんが攻守ともに水属性キャラの方が有利に立ち回れます。
ステージごとで立ち回りが異なるクエスト
39階までの覇者の塔や超絶イザナミ、不動明王などの内容を組み合わせたようなステージが多くなっています。ステージによって立ち回りの注意点やポイントが異なりますので、攻略に困った方は▼こちらのステージ別攻略をご確認ください。
鬼門はバトル3
バトル3には進化前バベル(中ボス)とエレメントオブバベルが出現しますが、エレメントオブバベルがどくろマークで即死級の電撃を放つため、倒す順番を間違えると負けとなるステージです。
パーティーの火力によっては倒さないように加減することの方が難しいので、即死電撃のダメージを無効化できるバリア持ちのルシファーや中ボス側を速攻できる高火力キラー持ちのキャラなどを編成して乗り切りましょう。
ボスの弱点が中央の時がチャンス
ボスはニライカナイのように内側にも弱点が出現します。中心を必ず通るロックオンレーザーや電撃などの友情コンボはもちろん、貫通タイプでの攻撃も有効となります。
また、内部弱点はダメージが6倍(通常の弱点の2倍)になるので攻撃のチャンスです。積極的に狙っていきましょう。
裏覇者の塔東(40)の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
アルセーヌ(獣神化/ファントム) AGB/プロテクション+反ブロック/ダッシュ。パワードライブ+マーキングボム。自強化+アイテム成長+アイテム吸収SS |
反射 |
ハーメルン(獣神化改) (AGB)+状態回復。全敵ロックオンレーザーEL+超絶爆発。自強化+GB消滅SS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上 | |
貫通 |
迅悠一(獣神化) 超AGB/無耐性+状態異常回復。トライアングルボム+ブーメラン。自強化+固有の割合追い討ちSS |
反射 |
ツーフォーオール(獣神化) 友情ブースト+反ブロック/SS短縮。広範囲友情が強力 |
貫通 |
ローレライ(獣神化) 強力な2種の友情が雑魚処理・ボス削りに貢献 |
貫通 |
ハレルヤ(神化) 超AGB/ADW/対反撃 クロス分身弾+中距離拡散弾9 撃種変化+大号令SS |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
神農 |
シンドバッド |
ノンノα |
カメハメハα |
ノア |
ワタツミ |
刹那 |
ラミエル |
上杉謙信 |
キルア |
モーセ |
エクスカリバー |
Bランク(使えるキャラ)
使えるキャラ | |||
---|---|---|---|
媽祖 |
ジン |
ティアラ |
ラプンツェル |
アドゥブタ |
海馬 |
グラバー |
犬塚信乃 |
アーサー |
ウリエル |
小野小町 |
ベルゼブブ |
リコル |
サタン |
ヘルシング |
帝釈天 |
その他、高火力のAGB(+ADW)キャラが多数活躍 |
裏覇者の塔東(40)の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | |||
---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 |
バトル1
攻略の要点
→闇魔導師含めた3体以上の敵を倒して闇魔導師の蘇生ループを断とう
・光魔導師を倒すと友情コンボロック
立ち回りの注意点・コツ
超絶イザナミなどでおなじみの蘇生方式のステージです。闇魔導師を同時に処理する・闇魔導師1体+他2体以上を同時に処理して蘇生ループを途切れさせるといった立ち回りで対応しましょう。
しかしながら敵のHPはかなり低めなので、上のようなことを考えずとも強友情を出していれば自然に突破できている可能性は高いです。
バトル2
攻略の要点
→闇魔導師を同時に処理しよう
・光魔導師を倒すと友情コンボロック
立ち回りの注意点・コツ
超絶不動明王と同じの蘇生方式のステージです。闇魔導師を同時に処理しないと延々と蘇生が続くので、HPを調整して、同時処理を狙いましょう。
なお、次のステージがある意味ではこのクエストの最難関となります。魔導師以外の雑魚を残しておき、配置やSS溜めをしてもOKです。
バトル3
攻略の要点
→エレメントオブバベルがどくろで即死攻撃
→同時処理もでセーフ
・毎ターン反時計回りに移動するので、先読みして強友情を配置しよう
立ち回りの注意点・コツ
中ボスよりも先にエレメントオブバベルだけを倒してしまうと負けのステージです。編成にもよりますが、友情や殴りダメージをなるべきエレメント側に与えないように立ち回りましょう。
逆にルシファーなどのバリア持ちが2体以上いるのであれば、バリアを壊されるよりも前にエレメント側を撃破してしまいましょう。即死攻撃のダメージを軽減して受けきることで、そのあとの立ち回りが楽になります。
バトル4
中ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
下3 | 火炎弾 | 合計約4000 |
左3 | 蘇生 | – |
右上5 | ワンウェイレーザー | 1hit約18000 |
右下9 | 電撃 | 合計約6万 (攻撃ダウン時) |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→右下が攻撃ダウン、左上が防御ダウン
②残っている敵を撃破する
立ち回りの注意点・コツ
覇者の塔(34階)に似たステージです。魔導師のどくろを発動してボスを弱体化させ、その間に撃破しましょう。
なお、魔導師はボスが一定ターン後に蘇生させてくれます。残しておくとSS溜めに利用できるので、万全を期すなら1体は倒さずに、SS・HPを十分な状態まで回復させましょう。
裏覇者の塔東(40)のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | |||
---|---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 | ▼ボス4 |
ボス戦1
ボスのHP | 約320万 |
---|
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
下3 | 拡散弾 | 約3000 |
上11 | 即死級攻撃? | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の要点
・装甲(手)が雑魚を蘇生するのではやめに破壊しよう
立ち回りの注意点・コツ
ボスは手の形をした装甲を纏っています。装甲が高火力の雑魚を蘇生させるので友情などで早めに処理しておきましょう。その他の注意点は特にありません。
ボスの手(攻撃パターン)
蘇生のある右側の手から優先しましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約520万 |
---|
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上1 | 反撃モード (クロスレーザー) |
– |
下3 | 拡散弾 | 約3000 |
右上7 | 気弾 | 合計約12000 |
上11 | 即死級攻撃? | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の要点
→左手が防御アップ、右手が防御ダウン
・37階と同じ要領で、防御アップさせる左手→防御ダウンさせる右手の順に攻撃する
・装甲が毎ターンめまぐるしく移動する
立ち回りの注意点・コツ
覇者の塔(37階)を思い出しながら立ち回りましょう。全左手→最後に右手の順に攻撃し、敵全体を防御ダウン状態にして立ち回ることがポイントとなります。
そのため1ターン目に左手の装甲をなるべく減らすor削っておけるとその後の攻撃が楽になりやすいです。
手の行動パターンと反撃モード
危険な攻撃は右手(左側)のレーザー攻撃ですが、敵の防御力ダウンに必要なので初手で全て破壊しないよう気をつけましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約370万 |
---|
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
下3 | 拡散弾 | 約3000 |
上11 | 即死級攻撃? | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の要点
→右側へ高火力レーザを放つため、なるべく早く・多く倒しておこう
立ち回りの注意点・コツ
大量の装甲を手早く減らせるかがポイントのステージです。装甲は最初の時点では重なっているため、放電やレーザー、全敵貫通衝撃波などの友情があれば開幕で一気に減らすことも可能となっています。
ボス戦4
ボスのHP | 約650万 |
---|
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
下3 | 拡散弾 | 約3000 |
右上5 | HP4攻撃 | – |
上11 | 即死級攻撃? | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の要点
・右手装甲は防御アップをボスに付与。左手の後に早めに処理
・どくろ付き装甲を倒すとHE展開(1ターン)
→5ターン後のボスのHP4攻撃に合わせて展開すれば回復手段にできる
立ち回りの注意点・コツ
基本的には残っているSSをも用いた速攻が望ましいステージです。ボスの5ターン後のHP4攻撃を受けたあとの立て直しができないと詰みなので、やられる前にやる気概で臨みましょう。
なお、左手の装甲が2ターン後にボスのHPを容赦無く全回復させるため、破壊しておかないとSSを使う意味がありません。SSを使う際は特に左手装甲を巻き込むことを意識しましょう!
モンスト攻略関連記事
【裏覇者の塔】攻略記事 | ||
---|---|---|
38階 |
39階 |
40階 |
▶︎裏覇者の塔の攻略・報酬まとめ |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |