
モンストの降臨キャラ「うちゅうじん(雨中人)」の最新の評価とステータス・アビリティ、運極おすすめ度を紹介しています。「雨中人」はクエスト「悪夢の足音は雨音と共に」で入手することができます。
雨中人(究極)攻略はこちら
2018年6月の上方修正はこちら
うちゅうじん(雨中人)の評価と運極オススメ度
雨中人の総合評価
降臨ランキング |
---|
ランク外 ▶︎降臨ランキング |
![]() |
雨中人(進化) ・反射 ADW+アンチブロック ・友情コンボ”フレイム”(砲撃型) ・16ターンのスピードアップSS ▼進化の詳細ステータス▼ |
2018年6月の上方修正で強化!
・フレイムの威力アップ(約2.5倍)
2018年6月に行われる上方修正にて性能が強化。フレイムの威力がアップします。エメラルド(神化)と同じ砲撃型ですので、密着時の火力には相当期待できるでしょう。
貴重な反射ブロック枠
反射タイプのADW+反ブロック持ち。実装時は微妙な立ち位置でしたが、後に実装された爆絶”アルマゲドン“の運枠として使えます。
雨中人は運極にするべき?
運極オススメ度 | 作成難易度 |
---|---|
★★☆ | ★★☆ |
水属性高難易度の運枠として
超絶”毘沙門天“や爆絶”アルマゲドン“の運枠として使えます。他にて適した運枠を持っていない方には、集めておく価値があるでしょう。
おすすめのわくわくの実
ケガ減り | 被ダメカット |
将命削り | パーティーに1体まで有効 |
加撃系 | 物足りない攻撃力を強化 |
うちゅうじん(雨中人)の適正クエスト
超絶・高難易度クエスト
使える | ||
---|---|---|
![]() 毘沙門天 |
![]() アルマゲドン |
– |
降臨クエスト
ぬらりひょん | ティーガーI | クイバタ |
リリス | 覇王コアラス | サーペント(激究極) |
近松門左衛門 | ギガファイター | ヴリトラ(激究極) |
マリーダ | 袁紹 | パイン |
スキュラ | ドリィ(激究極) | イエティ |
かまいたち | 六条御息所 | – |
他、DW・ブロック中心のクエスト |
英雄の神殿*
神殿 | 曜日 | 理由 |
---|---|---|
秘泉(修羅場) | 水・土 | 【妥協】ADW |
秘泉(時の間) | 水・土 | 【妥協】対策必須ギミック無し |
樹縛(修羅場) | 木・日 | 【妥協】対策必須ギミック無し |
樹縛(時の間) | 木・日 | 【妥協】ADW |
光明(修羅場) | 金・日 | 【妥協】ADW |
常闇(時の間) | 月・金 | 【妥協】ADW |
*証のない降臨モンスターはサブで使いましょう。
英雄の神殿ギミックまとめはこちら!
雨中人の強い点・使える場面
16ターンの加速SS
大幅にスピードアップするためヒーリングウォールでの回復などに利用できます。攻撃力は上がりませんがヒット数を稼げば火力もそれなりに出せるでしょう。
強化された友情コンボ”フレイム”
上方修正によりフレイムの威力が大幅強化されます。密着かつ友情コンボクリティカル発動時には、絶大な火力を発揮できるかもしれません。
雨中人の弱い点・使えない場面
攻撃範囲が狭い
威力こそ強化されますが、フレイムの攻撃範囲は決して広くありません。対象との距離が離れてしまうと、ダメージが伸びづらい可能性があります。
妖精キラーに注意!
ツクヨミ零(超絶)ではボスから2倍のキラーを食らってしまうのでオススメできません。
うちゅうじん/雨中人(進化)のステータス
雨中人(進化)のアビリティ
レア度 | ☆6 |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精族 |
ボール | 反射ゲージ |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ゲージ | アンチブロック |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
わくわくの力 | 英雄の証取得可能 |
雨中人(進化)のステータス詳細
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 19563 | 16412 | 212.03 |
+上限 | (+3900) | (+5600) | (+74.80) |
限界値 | 23463 | 22012 | 286.83 |
ゲージ成功 | ‐ | 26415 | ‐ |
雨中人(進化)のSSと友情コンボ
ストライクショット | |
---|---|
クレイジーアンブレラ (16ターン) | |
自身のスピードがアップ | |
友情コンボ | |
フレイム | 威力(19337) |
近い敵に向かって無属性の範囲攻撃 |
神化素材としての使い道
キャラ名 | 必要数* |
---|---|
イソップ | 3(2) |
ゲーテ | 2(1) |
紫式部 | 2(1) |
*()内は進化後からスライドする場合
関連記事
雨中人(究極)攻略はこちら
「異彩幻想図書館」クエスト一覧はこちら
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報 | |
---|---|
▶︎"パンテオンの威光"当たり | ▶︎"ウォッカ"獣神化 |
▶︎"天聖キャラ"詳細 | ▶︎"解放の呪文"答え |
お役立ち情報 | |
▶︎降臨スケジュール | ▶︎覇者の塔まとめ |
▶︎禁忌の獄攻略 | ▶︎閃きの遊技場まとめ |
▶︎モンストニュース | ▶︎ノマクエまとめ |
▶︎ガチャキャラチェッカー | ▶︎オーブ配布数は? |
修正後のこいつのフレイムやばいぞ
SSの回転いいから、串ゼロのSS温存に貢献出来てアルマゲドンで運枠としては結構役に立つが、使ってる人少ないのかな
アルマゲドンの運枠になれるんだから、Bランク位に昇格してやってもいいんじやないかな
実がつけれるのはいいのだか、スピードとラックスキルがやや不満
色々惜しいんだよな
ガラゴーラとヘルブラム以外ならアルマゲドン運枠最適候補かね
デドラビと同族で自強化SS、実もつけられるのが強み
こいつ貫通にしてほしいわ
反射とかほんまいらんなあ
貫通なら蓬莱の運枠に最適すぎるから、反射なんだろうな。どうせクソクエだろうから、素材&オーブ集めて終了。
なんで反射やねん