モンストジャバウォック降臨クエスト「不思議の国の眠れる凶竜(激究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ジャバウォック(じゃばうぉっく)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ジャバウォック降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 不思議の国の眠れる凶竜 |
---|---|
難易度 | 激究極 |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 幻獣族 |
ドロップ | ジャバウォック |
スピクリ | 28ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 6分30秒 | 16分15秒 | 26分00秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
地雷 | 張り付き地雷 (MSキャラ2体以上必須) |
魔法陣 | なるべく対策したい |
▼その他の出現ギミック | |
同キャラ伝染攻撃 | 中ボス・ボスが使用 |
アビリティロック | – |
蘇生 | 全ての雑魚が蘇生持ち |
ホーミング吸収 | – |
ジャバウォック降臨の攻略・立ち回り
反射MS/反魔法陣キャラが活躍
魔法陣の数が非常に多く、ボスが起爆ターンの短い張り付き地雷を展開してきます。そのため地雷回収用としてMSキャラを2体以上編成し、できれば魔法陣にも対応したキャラを編成しましょう。
また雑魚は全て魔法陣を挟んだもの同時で相互蘇生を行なっています。雑魚は硬く、貫通タイプでは削りづらいためギミック対応をした反射タイプで固めましょう。
ひよこ状態を避けて挟まる
雑魚処理は反射タイプで挟まって倒す必要がありますが、雑魚同士の間には魔法陣があります。反魔法陣キャラは気にせずに立ち回ることができますが、それ以外のキャラは挟まる際にひよこ状態とならないように踏む枚数を調節して動きましょう。
ボス削り時は壁際で立ち回ろう
ボスはHPが高いですが、各ステージ壁際に配置されています。反射タイプで壁との隙間に入り込むことで火力を稼ぐことができるため、中ボス戦以降はこれを繰り返し高火力を狙いましょう。
ジャバウォック降臨の適正キャラランキング
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼MS+反魔法陣キャラ | |
反射 |
モグディガー(獣神化) 超MSM/反魔法陣/幻竜封じL。完全ギミック対応。キラーがボスに有効 |
反射 |
ルシファー&カエサル(獣神化) MS/バリア/対弱+AWP/反魔法陣/状態回復。軽めの大号令SSが雑魚処理・ボス削りに優秀 |
反射 |
ヴェルサイユ(神化) MSM/状態回復+魔法陣ブースト。ギミック対応で立ち回りやすい。ブーストSSで火力の底上げが可能 |
▼反魔法陣キャラ(1、2体まで推奨) | |
反射 |
ゴン(獣神化) 全耐性/対反撃+反魔法陣/底力M。友情が雑魚の削りに貢献。全体追い打ちSSで雑魚処理が可能 |
反射 |
近藤勲&バブルス王女(限定) 対幻獣+反魔法陣。フィニッシュ力が高い壁ドン+分身SSが強力 |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
ロビンフッド |
ユピテル |
弁慶 |
ビリーザキッド |
ザドキエル |
相楽左之助 |
シトリン |
パンドラ |
Two for all |
巴御前 |
水無月あお |
ラミエル |
▼非MSキャラ(2体まで推奨) | |||
デッドラビッツ |
アポロX |
ベルフェゴール |
ヘラクレス |
その他、火属性以外のMSor反魔法陣キャラが適正 ※基本的に反射推奨 |
ジャバウォック降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
オールマイト(限定) MS+反魔法陣/ダッシュM。ギミック対応で立ち回りやすい。全体追い打ちSSも優秀 |
貫通 |
アンチテーゼ(獣神化)→轟絶 反魔法陣/対弱点+SS短縮。ミサイル投下SSが強力 |
使える運枠キャラ
使える運枠キャラ | |||
---|---|---|---|
ダーウィン |
クシナダ |
ヨトゥン |
ジュラザリナ |
ガラゴーラ | Vパンドラ |
パンプキーナ |
エンヴィー |
ニライカナイ |
ウタゲ |
カナン |
累 |
その他、火属性以外のMSor反魔法陣キャラが使える ※基本的に反射推奨 |
ジャバウォック降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
立ち回りの注意点・コツ
雑魚は魔法陣を挟んだ最も近い敵同士で蘇生をしあうため、同時に処理する必要があります。雑魚のHPは高く、ひよこ状態で挟まってしまうと倒しきれない可能性が高いため、反魔法陣以外のキャラはひよこ状態とならないor解除してから挟まるようにしましょう。
バトル2
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りは前ステージと変わりません。通常の状態で雑魚同士の間に挟まり同時処理をしていきましょう。
バトル3
攻略の手順
②中ボスを削る
立ち回りの注意点・コツ
まずは雑魚処理から行います。ひよこ状態を回避して挟まることで同時処理しやすいため、動くキャラの狙いやすいペアから確実に倒していきましょう。
中ボスはHPが高く、高頻度で起爆ターンの短い張り付き地雷を展開してきます。MS以外のキャラを編成している場合は地雷回収を怠らず、友情を利用しつつ壁際で立ち回りダメージを稼ぎましょう。
ジャバウォック降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下1 (次3) |
張り付き地雷 | – |
左下2 (次3) |
同キャラ伝染攻撃 | 1体約8000 |
中央5 | 拡散弾 | 距離で変動 近距離時は注意 |
上10 | 全体アビリティロック | 1体約9000 ロック確率は高い |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約450万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りは道中と変わりません。雑魚処理を素早く行なってからボス削りに移りましょう。中ボス戦と同様で、ボスは壁際との隙間で立ち回りダメージを稼ぎます。ボスの火力は高めのため、HP管理もしっかりと行いながら立ち回りましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約510万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りは前ステージと変わりません。被ダメを抑えるために雑魚処理を素早く行なった後、壁際で立ち回りボスを削っていきましょう。
またステージを突破する際に、壁ドンなどのフィニッシュ力の高いSSキャラを中央下に配置することができていると、次のステージが立ち回りやすいです。
ボス戦3
ボスのHP | 約600万 |
---|
攻略の手順
②ボスの足元に入り込みダメージを稼ぐ
※味方の配置やSS次第ではボス特攻も可能
立ち回りの注意点・コツ
雑魚の数が非常に多く、雑魚処理が遅れてしまうと被ダメが危険です。そのため素早く雑魚処理を行い、その後は溜まっているSSを使いボスを削りましょう。
ただし、前ステージで強力なSSのキャラをボスの下に配置できている場合はボス特攻も可能です。味方の編成次第で立ち回りを変えることで安全に立ち回れます。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |