
モンストしょうかい/鍾会降臨クエスト「反逆を企てし魏の野心家(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『鍾会』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
鍾会降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 反逆を企てし魏の野心家 |
---|---|
難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 魔族 |
ドロップ | 鍾会 |
スピクリ | 20ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 5分10秒 | 12分55秒 | 20分40秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 対策必須級 |
▼その他の出現ギミック | |
鳥獣封じ | ボスが所持 |
ドクロマーク | 防御力アップ爆発 |
ワープドン | – |
蘇生 | ボスが使用 |
鍾会降臨の攻略・立ち回り
高火力AWPキャラが活躍
ギミックはワープのみです。その他のギミックは登場しないので、高火力AWPキャラで固めて挑戦しましょう。
広範囲友情キャラが有効
雑魚・ボスともにHPが低めなので、広範囲にダメージを稼げる友情コンボが活躍できます。逆にロックオン系はワープドンに影響されることが多いので、編成しても1,2体までに抑えた方が良いでしょう。
ドクロ効果で危険攻撃を防ぐ
ドクロ雑魚を処理すると広範囲に防御力アップ爆発を行います。このバフを利用しないと、各ステージの中ボス・ボスの危険攻撃(反射レーザー)で大ダメージを受けてしまいます。
各ステージドクロ雑魚を最優先で処理し、危険攻撃を軽減しながら立ち回りましょう。
鍾会降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 貫通 |
風神雷神(進化) 超AWP。インボリュートスフィアが雑魚処理・ボス火力に貢献。2人分身SS |
![]() 反射 |
エクスカリバー(神化) 超AWP/バリア/SS短縮。友情が雑魚処理・ボス火力に有効。壁ドン+大号令SS |
![]() 貫通 |
ローレライ(獣神化) AWP。友情が雑魚処理・ボス火力に貢献。確定睡眠メテオSS |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() アクアマリン |
![]() スサノオ |
![]() ウンディーネ |
![]() 周瑜 |
![]() ガロ |
![]() カイト |
![]() ノア |
![]() 竈門炭治郎 |
![]() 曹丕 |
![]() 太公望 |
![]() ディルムッド |
![]() ウォッカ |
![]() ワタツミ |
![]() ベビーアーク |
![]() アグナムート |
![]() カエサル |
その他、AWP持ちのキャラが活躍(木属性は除く) |
鍾会降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 貫通 |
エア(進化)→入手 AWP。広範囲レーザー友情。自強化+レザバリ消滅SS |
![]() 貫通 |
シュリンガーラ(獣神化)→轟絶 AWP。ボムスロー。プラズマSS |
使える運枠キャラ
使える運枠キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() 真アマテラス |
![]() ティルナノーグ |
![]() ヤマタケ |
![]() 陸遜 |
![]() 竈門禰豆子 |
![]() ジングルベルン |
![]() ヤマタケ零 |
![]() ゴルバル |
![]() ヴィヨルド |
![]() シュライミ |
![]() シロイノ |
![]() ドゥーム |
![]() 司馬懿 |
![]() 死柄木弔 |
![]() ジュラザリナ |
![]() キャリック |
その他、AWP持ちのキャラが使える(木属性は除く) |
鍾会降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→広範囲に防御力アップ爆発
②道化師の危険攻撃を軽減させる
立ち回りの注意点・コツ
友情コンボを出してドクロ雑魚を最低1体処理しましょう。ドクロ効果による防御力アップ爆発を受けないと1ターン目の道化師による反射レーザーが危険です。
このドクロ効果で反射レーザーを軽減させながら立ち回れば簡単に突破できます。
バトル2
攻略の手順
→広範囲に防御力アップ爆発
②中ボスの危険攻撃を軽減させる
立ち回りの注意点・コツ
前ステージと同様の立ち回りです。2ターン以内にドクロ雑魚を必ず処理して危険攻撃を回避すれば、難なく突破することができます。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
こちらも前ステージと同じです。中ボスの危険攻撃には気をつけつつ、友情コンボをメインに全体を攻撃していきましょう。
鍾会降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
中央2 (次4) |
反射レーザー | 1回目1hit約6000 2回目1hit約8000 |
左下3 (次4) |
全敵レーザー | 1hit約2100 |
右/上4 | クロスレーザー&蘇生 | 1hit約3500 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約337万 |
---|
攻略の手順
→広範囲に防御力アップ爆発
②ボスの危険攻撃を軽減させる
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦からもこれまで同様の立ち回りです。危険攻撃を行う2ターン目までにドクロ雑魚を倒して防御アップさせましょう。
危険攻撃さえ軽減できれば敵のHPも低いので簡単に突破できます。
ボス戦2
ボスのHP | 約307万 |
---|
攻略の手順
→広範囲に防御力アップ爆発
②ボスの危険攻撃を軽減させる
立ち回りの注意点・コツ
注意点はこれまでと同じです。友情コンボをメインに攻撃していけば簡単に削り切れますが、反射タイプはボス下側を狙ってみても良いでしょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約347万 |
---|
攻略の手順
→広範囲に防御力アップ爆発
②ボスの危険攻撃を軽減させる
立ち回りの注意点・コツ
最終ステージもこれまで同様にドクロ雑魚の処理が最優先です。2ターン後の危険攻撃を防御アップで軽減しつつ、友情コンボでダメージを稼ぎましょう。
2回目の危険攻撃前にはボスがドクロ雑魚を蘇生しますので、同じ手順を繰り返し安全に立ち回りましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ワープ対応キャラなら大体いけます。エア終わっている人は艦隊でも十分好タイムでますね。