
モンストと『ドラえもん』とのコラボイベント情報を紹介しています。登場キャラや降臨クエスト、いつ開催されるのかなど『ドラえもん2020(のび太の新恐竜)』コラボの最新情報を知りたい方はぜひご活用ください。
関連記事 | |
---|---|
▶︎ドラえもんコラボ運極優先度 | ▶︎恐竜コイン交換優先度 |
ドラえもんコラボ2020の開催概要
コラボ開催期間
開催期間 |
---|
2020年3月6日(金)正午~3月16日(月)11:59 |
オーブで回すガチャは無し!
今年の新コラボキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 火ドラ |
![]() 光のび太 |
![]() 闇しずか |
![]() 水ジャイ |
![]() 木スネ夫 |
過去のドラえもんコラボと同様、オーブを使用する必要がないイベントです。コインとの交換やログインボーナス、ミッションクリアで全キャラを入手・運極にできます。
今年はオラコイン系のイベント
今年のドラえもんコラボイベントはいわゆる“オラコイン”系のものとなっています。コラボクエストを周回して集めた“恐竜コイン”と引き換えに一部のコラボキャラや各種ゲーム内アイテムを引き換えることができます。
稀に金の恐竜コインをゲット
![]() ドラえもんの宝箱 |
![]() |
![]() 金の恐竜コイン |
恐竜コインクエストではごく稀に“ドラえもんの宝箱”が敵として出現し、これを倒すと金の恐竜コインが入手できます。金の恐竜コイン専用の交換アイテムもありますので、見つけたら逃さないようにしましょう。
▶︎ドラえもんの宝箱の出現確率はこちら
▶︎金の恐竜コインの交換優先度はこちら
過去のコラボキャラが復刻&上方修正!
今年のコラボでは2015~19年に登場した過去のドラえもんコラボキャラの復刻と上方修正が行われます。
降臨として登場したブリザーガなど一部のキャラは対象外ですが、モンストで遊んでいなかった・遊んでいたけど運極にできなかったキャラを再入手できる貴重な機会となります。
全てを一から集めるのは大変
なお復刻キャラたちは、今年のドラえもん・のび太に比べて入手に必要な恐竜コインの量が3倍と多くなっています。
10日間で全キャラの運極分を集めようとするとかなりの時間と周回数が必要になるので、あらかじめ取捨選択しておく必要があります
復刻&上方修正対象のキャラ一覧
2015年登場 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 火ドラえもん |
![]() 光のび太 |
||||||||
2016年登場 | |||||||||
![]() 光ドラえもん |
![]() 水のび太 |
||||||||
2017年登場 | |||||||||
![]() 水ドラえもん |
![]() 木のび太 |
||||||||
2018年登場 | |||||||||
![]() 闇ドラ |
![]() 火のび太 |
![]() 光しずか |
![]() 木ジャイ |
![]() 水スネ夫 |
|||||
2019年登場 | |||||||||
![]() 木ドラ |
![]() 闇のび太 |
![]() 水しずか |
![]() 火ジャイ |
![]() 光スネ夫 |
ドラえもんコラボ2020の新キャラ情報
火ドラえもん2020(恐竜コイン)
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | バランス型 | ロボット |
アビリティ:反魔法陣/回復S ゲージ:反ブロック |
|||
主友情:超強貫通ホーミング12 | |||
SS:自強化+触れると加速する状態となる ターン数:20ターン |
特殊なギミック対応のキャラ
非常に希少なブロック・魔法陣対応のキャラです。回復S・SSの効果が噛み合うヴィーラ(究極)の運枠として使うことができ、汎用性は低いものの、過去のドラえもん同様に優れた性能と言えるでしょう。
光のび太(恐竜コイン)
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | 砲撃型 | 亜人 |
アビリティ:MS ゲージ:ADW |
|||
主友情:ツインリバースダンクレーザーEL | |||
SS:自強化+反撃モード ターン数:22ターン |
クセの強いレーザー友情を搭載
初となる“ツインリバースダンクレーザーEL”を友情コンボに搭載しています。クセは強いものの、砲撃型威力なのでうまく当てられれば大ダメージに期待できるでしょう。なお、SSの反撃モード発動時は威力は下がるものの近くの敵を狙うようになります。
闇しずか(ログインボーナス)
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス型 | 亜人 |
アビリティ:リジェネ/ADW ゲージ:反減速壁 |
|||
主友情:回復弾 | |||
SS:触れた味方を無敵化 ターン数:23ターン |
希少な味方無敵化SS持ち
降臨キャラでは異例となる“触れた味方を無敵状態にする”SSを所持しています。被ダメージの高い高難度クエストなどにおいて有用な効果であり、DW・減速壁の出てくるクエストが今後増えれば活躍できるかもしれません。
ログインボーナスでゲット
ログイン日数 | 配布内容 |
---|---|
1~4日目 | しずか×10体、オーブ×1個 |
5日目 | しずか×20体、オーブ×1個 |
6〜9日目 | しずか×10体、オーブ×1個 |
10日目 | しずか×30体、オーブ×1個 |
合 計 | しずか×130体、オーブ×10個 |
しずかは毎日のログインボーナスでゲットすることができます。期間中欠かさずログインするだけで運極にできるのでお忘れなく!
水ジャイアン(ミッション)
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | パワー型 | 亜人 |
アビリティ:反風/反減速壁 ゲージ:反ブロック |
|||
主友情:友情アップ | |||
SS:十字爆弾設置 ターン数:24ターン |
入手難度に対して優秀な性能
パワー型と相性の良い友情“友情アップ”や、高火力を出せる十字爆弾設置SSなど入手難度の低いキャラとしては優れた性能をしています。ギミック対応力が特異ではあるものの、低難度クエストの周回においては役立つ場面はありそうです。
コラボ限定ミッションで運極に
ジャイアンはコラボミッションをクリアしていくことで運極にすることができます。コラボクエストをしっかりプレイする時間が取れる方であれば、比較的楽に運極にできるでしょう。
木スネ夫(ミッション)
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | スピード型 | 亜人 |
アビリティ:MS ゲージ:対弱点 |
|||
主友情:クロス炸裂弾 | |||
SS:貫通化 ターン数:4ターン |
強いというよりも便利なキャラ
4ターンで使える貫通化SSを持つ器用なキャラです。自身のキラーとも相性が良く、味方の配置や弱点の位置などに応じて、反射・貫通の好きな方で動けます。瞬間火力は低いものの、運枠として便利に使えるでしょう。
コラボ限定ミッションで運極可能
スネ夫はジャイアンと同じくコラボミッションをクリアしていくことで運極にすることができます。こちらのミッションも内容は簡単ですが、マルチプレイ回数ミッションがあるため人によっては少し苦労するかもしれません。
ドラえもんコラボ復刻&上方修正一覧
2015年コラボキャラ
修正内容 | |
---|---|
![]() |
火ドラえもん 【友情】エナジーサークルL 【ステ】攻撃力・スピードアップ |
![]() |
光のび太 【アビ】飛行/対魔王L 【友情】超強反射拡散弾EL3 【ステ】スピードアップ |
光のび太は運極にできるようになる
最初のドラえもんコラボで登場した光のび太は運極にできない(最大ラック数が低い)配布キャラでしたが、復刻時にラック上限が普通のキャラと同じ、ラック99(運極)に修正されます。
2016年コラボキャラ
修正内容 | |
---|---|
![]() |
光ドラえもん 【友情】超強貫通ロックオン書撃破6 【SS】30ターン→24ターン 【ステ】HP・攻撃力・スピードアップ |
![]() |
水のび太 【アビ】飛行/対鉱物+AWP 【友情】超強貫通拡散弾EL5 【ステ】攻撃力アップ |
2017年コラボキャラ
修正内容 | |
---|---|
![]() |
水ドラえもん 【アビ】ADW/反減速壁+反ブロック |
![]() |
木のび太 【アビ】反風/反減速壁+AWP 【友情】バラージショットガン 【ステ】攻撃力アップ |
2018年コラボキャラ
修正内容 | |
---|---|
![]() |
闇ドラえもん 【ステ】HP・攻撃力アップ |
![]() |
火のび太 【友情】スクランブルレーザーL |
![]() |
光しずか 【ステ】攻撃力アップ |
![]() |
木ジャイアン 【アビ】AWP/魔封じM+底力 |
![]() |
水スネ夫 【友情】エナジーバースト5 【ステ】攻撃力アップ |
2019年コラボキャラ
修正内容 | |
---|---|
![]() |
木ドラえもん 【アビ】MSM/対鉱物M+AWP |
![]() |
闇のび太 【アビ】飛行/対魔王M+魔法陣ブースト |
![]() |
水しずか 【ステ】HPアップ |
![]() |
火ジャイアン 【アビ】飛行/反風+反ブロック/ダッシュ 【ステ】HPアップ |
![]() |
光スネ夫 【ステ】攻撃力・スピードアップ |
モンスト攻略関連記事
関連記事 | |
---|---|
▶︎ドラえもんコラボ運極優先度 | ▶︎恐竜コイン交換優先度 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
水ドラが94で止まってるから嬉しい
今年のジャイアンの顔なんとかならんの?w
平気で人殺しそうな顔しとるなw
グラトニーかな?
また恐竜なのか
新ドラになって一度リブートしてた記憶があるが
リブートのリブートか
半年くらい前に始めたからよく分からないんだが、どのキャラを優先…または不要なのか教えてください…!
なんか、去年のしずかちゃんは手持ち少なければ必須とか言われました
各属性のドラ揃えたら後は好きなのでいいと思う
どう考えても今回の
今回のは特に意識しなくても勝手に運極になると思う
一応伝えておくならのび太が反射って点はともかく神化ルビー並の友情火力とSS持ってるから優先して作るといいかも?安心と信頼のWアビだし
あとは2016年組と火のび太と2019年組が優秀か?
ステアップ系はまだわからない
木と火のジャイアン、水しずか、水のび太
この辺はいると序盤もしくは後々役立つかもしれん
あとドラえもんは全部優秀だから交換して損はないと思う
あとは手持ちと相談だけどオラコインイベントだから周回すれば全員運極も案外簡単だと思いますよ
毎年思うんだがこのコラボで売上って出てるのか?
ガチャ実装してないのに売り上げ出る訳ないじゃんドラえもん側は宣伝になるしモンスト側にも宣伝効果がある
ユーザーはガチャ引かなくていいから良イベ
これってドラえもんとのび太は☆6状態で引き換え?
そうだよ
ゴジラみたいに光のび太は運極できるようになるん?
出来るよ
やっと火ドラを運極にできる
ミスチルが流れるなら神コラボ
ミスチル好きとかじじいきも
キッズさん発狂しててどうした?w
ミスチルが好きだとじじいとか…
あなたは令和生まれですか?
赤ちゃんストライカーで草