モンスト_イェソド_攻略_適正_バナー

モンストイェソド/いぇそど降臨クエスト「世界を砕きし「基礎」の天聖(超絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『イェソド(いえそど)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

イェソドの評価はこちら

イェソド降臨の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 世界を砕きし「基礎」の天聖
難易度 超絶
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔人
ドロップ モンスト_イェソド進化前_アイコンイェソド
スピクリ 31ターン
経験値 3700

降臨スケジュールはこちら

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
ブロック 対策必須級
ウィンド 対策できると安全
▼その他の出現ギミック
ダメージウォール 魔導師が展開
(光属性で約6000)
ニードルパネル 1触れ5000
防御ダウンエリア 魔導師が展開
剣雑魚 触れると攻撃力アップ
同キャラ伝染攻撃 魔導師が使用
貫通制限 玉が制限
レーザーバリア

イェソド降臨の攻略・立ち回り

反風+反ブロックキャラが活躍!

ウィンドとブロックの対策優先度はどちらも高めです。そのため、高火力の反風+反ブロックキャラで固めて挑戦しましょう。

ウィンド対応なしは1,2体までならOK

ウィンドに引き寄せ後の攻撃が危険なクエストですが、高火力キャラであればウィンド対応なしであっても火力面で大きく貢献します。HP管理は難しくなりますが、ウィンド対応のないキャラは1,2体までなら編成できます。

同キャラは1種2体まで推奨

魔導師が同キャラ伝染攻撃を使用します。ダメージ量が約5000と高めなので、同キャラで固めてしまうと非常に危険です。

そのため、同キャラを編成する場合は1種2体までに抑えることをオススメします。

剣雑魚を経由してから攻撃

モンスト_イェソド_剣雑魚

剣雑魚の効果・詳細
剣雑魚に触れると攻撃力アップ
攻撃力アップの効果は剣雑魚に触れた最初の1回のみ発動
複数体触れた場合は攻撃力アップの効果は重複しない
攻撃力アップの効果は動いている手番のキャラのみ
ターン毎にリセットされる

各ステージ進化前のマンドムを全て処理すると剣雑魚が登場します。この攻撃力アップ効果を利用しないと進化前マンドム以外の敵にダメージを与えることが困難です。

剣雑魚の仕様は上記表の通りで、必ず敵を攻撃する際は剣雑魚を経由してから攻撃しましょう。

自身の友情には剣効果が乗る

剣雑魚の攻撃力アップ効果は直殴りだけでなく友情にも乗ります。ソロモン(神化)のような友情誘発効果のあるキャラを編成すると友情も非常に有効です。

爆発系の友情キャラを編成している場合は、高火力友情キャラを多めに編成することで直殴り+友情火力でよりダメージを稼ぐことができます。

号令時に触れた味方は継続する

号令で動いた際に触れた味方は、そのキャラが行動するまで剣効果が継続します。前述した通り友情コンボに剣効果が乗るため、友情を最大限に利用して立ち回りましょう。

ドクロを発動させてニードルをオフに

モンスト_イェソド_ニードルパネル

こちらの行動を大きく制限されるニードルパネルが登場します。1触れあたりのダメージ量も高めなので、複数回触れてしまうと非常に危険です。

ニードルパネルはマンドム(進化前)のドクロを発動させることでオフになるので、素早く発動させて安全に立ち回りましょう。

NP耐性があるとより安全

アイコン 効果 紋章力 魂気
NP耐性アイコン NP耐性
NPによるダメージ50%カット
600 1200
NP耐性極アイコン NP耐性・極
NPによるダメージ99%カット
2400 9000

魂の紋章「NP耐性」を装着することで、ニードルパネルを踏んだ際のダメージ量を大きく軽減することができます。万が一の事故を防ぐこともできますので、イェソドを周回する方は適正キャラにNP耐性を付けておくと安全です。

魔導師の防御ダウンエリアには注意

モンスト_イェソド_防御力ダウン

魔導師が防御ダウンエリアを敵に展開し、エリア内に停止すると敵からの被ダメージが大きく増します。特に敵の近距離拡散弾などの攻撃と重なるとHPを大きく減らされてしまいますので、防御ダウンエリア内には極力停止しないように注意しながら立ち回りましょう。

処理すると展開を防げる

防御ダウンエリアを展開するのは魔導師のみのため、早めに処理できると展開を防ぐことができます。魔導師のHPは高いため剣雑魚の効果があっても複数回の攻撃が必要ですが、素早い処理ができると安全です。

不屈の防御が有効

アイコン 効果 紋章力 魂気
不屈の防御アイコン 不屈の防御
防御力ダウン効果を無効
3300 9000

魂の紋章「不屈の防御」を装着することで、防御ダウンエリアの効果を無効化することができます。そのため、エリア内に停止してしまっても被ダメージを抑えることができますので、クエスト攻略に大きく貢献することができます。

貫通タイプは玉の扱いに注意

ボスが登場するステージにはアドゥブタの玉が登場します。この玉は貫通制限で魔導師が防御ダウンエリアを展開させます。ボス付近に玉がいるため、貫通タイプは玉に引っかかってしまうとボスからの攻撃が危険です。

貫通タイプは玉に触れないように立ち回り、ボスから離れて立ち回ると安全です。

イェソド降臨の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_ソロモン_神化獣神化アイコン
貫通
ソロモン(獣神化②/神化ベース)
ADW/超MSM/反風+反ブロック/ダッシュM。2種の友情が雑魚処理・ボス削りに優秀。自強化+バリア付与SS
モンスト_弁財天_神化獣神化アイコン
反射
弁財天(獣神化②/神化ベース)
闇耐性/対闇/対反撃+反ブロック/ドレイン。キラーの乗る殴りが優秀。ドレインでHP管理が可能
モンスト_武則天_進化アイコン
反射
武則天(進化)
超反風/反ブロック+対連撃EL/ドレイン。パワーフィールドで直殴りサポート。軽い無敵化SSでニードルを無視して動ける
仮面ライダー新1号新2号_アイコン_モンスト
反射
仮面ライダー新1号新2号(獣神化)
超反風+反ブロック/ドレイン。ボス必中の分身+弱点効果アップ+ボス必中追撃SSでボス戦ゲージ飛ばしorワンパンを狙える(自強化部分でボスを倒さないように注意)
モンスト_森蘭丸獣神化_アイコン
反射
森蘭丸(獣神化)
魔封じM+反ブロック/ダッシュ。キラーの乗る殴りがボス削りに貢献。貫通化オールアンチSS使用時は貫通制限に注意

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_リヴァイ_獣神化アイコン
貫通
リヴァイ(獣神化)
反ブロック/無耐性+対弱点。弱点持ちに対しての直殴り火力が高い。固有の追撃SSでボス戦ゲージ飛ばしorワンパンを狙える(自強化部分でボスを倒さないように注意)
モンスト_帰蝶刺客_アイコン
反射
帰蝶(獣神化/刺客)
対レザバリM/ゲージ倍率保持+反ブロック/超SS短縮。2種の友情が雑魚処理に優秀。自強化+弱点露出SS
モンスト_イゾルデ_獣神化アイコン
反射
イゾルデ(獣神化)
超MSM/無属性/状態回復+反ブロック/SS短縮。2種の砲撃型友情が強力。弱点露出SS
ハイビスカス_アイコン_モンスト
反射
ハイビスカス(獣神化)
対闇+反ブロック/バリア付与。2種の砲撃型友情が強力。貫通弾追い討ちSSも強力
モンスト_バサラ金剛召喚_アイコン
反射
バサラ(獣神化/金剛召喚)
パワーモード+反ブロック。パワーモード時の貫通弱点ロックオン衝撃波5が雑魚処理に優秀。自身無敵化SS
サンダルフォン_獣神化アイコン_モンスト
反射
サンダルフォン(獣神化)
全耐性/リジェネM+反ブロック/超SS短縮。2種の友情が雑魚処理に優秀。一定期間自強化SS
モンスト_ゲイボルグ_獣神化アイコン
貫通
ゲイボルグ(獣神化)
反風+反ブロック。2種の斬撃系友情が雑魚処理に有効 オールアンチSS
モンスト_グィネヴィア_獣神化アイコン
反射
グィネヴィア(獣神化)
超レザスト+反ブロック/状態回復。貫通弱点ロックオン衝撃波が雑魚処理に優秀
モンスト_空閑遊真_獣神化仮アイコン
反射
空閑遊真(獣神化)
超ADW/友情ブースト+反ブロック/対反撃。固有の自強化+ボス必中追撃SSが強力
※獣神化改も活躍
モンスト_ミカサ_獣神化アイコン
反射
ミカサ(限定)
リジェネ/ADW+反ブロック/対連撃M。友情が雑魚処理に優秀。固有の追撃SSでボス戦ゲージ飛ばしorワンパンを狙える(自強化部分でボスを倒さないように注意)

Bランク(使えるキャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_シノン_獣神化アイコン
反射
シノン(獣神化/限定)
超ADW/闇耐性/幻竜封じ+反ブロック。友情が雑魚処理に貢献。攻撃アップ後の固有の追い打ちSSが強力
モンスト_モーツァルトα_アイコン
貫通
モーツァルトα(獣神化)
SS短縮+反ブロック/ダッシュ。攻撃アップ後の誘発による2種の友情が強力。自強化+友情ビット展開SS
メタトロンα_アイコン
貫通
メタトロンα(獣神化)
対弱点+反ブロック/SSチャージ。弱点持ちに対しての直殴り火力が高い。自強化+弱点効果UPSSも優秀
モンスト_我妻善逸_仮アイコン反射 我妻善逸(星5)
対反撃M+反ブロック。超強電撃が雑魚処理に有効。固有の自強化+貫通化追い討ちSSでボス戦ゲージ飛ばしorワンパンを狙える(自強化部分でボスを倒さないように注意)
モンスト_キスキルリラ_獣神化改アイコン
反射
キスキルリラ(獣神化改)
超ADW/友情ブースト/治癒の祈り(対ファースト)+反ブロック。回復効果のあるSSが攻守ともに優秀
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラが2体以上orスピード500.0以上のキャラ1体以上
モンスト_アユタヤ獣神化_アイコン
貫通
アユタヤ(獣神化)
超反風/回復M+反ブロック/状態回復/SS短縮。回復MでHP管理をしやすい
如意棒獣神化アイコン
貫通
如意棒(獣神化)
対弱点+反ブロック。超強ウェーブ+超強爆発。マンドムの処理に貢献。8ターンの反射化SSも優秀
その他、反風+反ブロック持ちのキャラが活躍

イェソド降臨の適正運枠ランキング

適正運枠キャラ

キャラ 推奨理由
モンスト_アンフェア_獣神化アイコン上げ直し
貫通
アンフェア(獣神化)
反ブロック。超強跳弾+マーキングミサイル。攻撃ブーストSS
ハスター_神化アイコン_モンスト
貫通
ハスター(神化)
反風/対レザバリ+反ブロック/ダッシュM。運枠としても非常に優秀
モンスト_イグノー_獣神化仮アイコン
貫通
イグノー(獣神化)
ゲージ倍率保持+反ブロック。攻撃アップ後の誘発による2種の友情が強力。自強化+ふれた敵の防御力ダウンSS

使える運枠キャラ

キャラ 推奨理由
鬼龍院皐月_アイコン
反射
鬼龍院皐月(限定)
反風+反ブロック/対魔人。砲撃型超強次元斬で雑魚処理に貢献。乱打SSは使わない方が良い
モンスト_コンプレックス_キャラアイコン
貫通
コンプレックス(獣神化)→轟絶
反ブロック。ウォールボムが優秀。乱打SSは使わない方が良い
アクノロギア_進化アイコン_モンスト
貫通
アクノロギア(進化)
超反風+反ブロック/ダッシュ/ドレイン。直殴り火力が高い。自強化+固有の全敵追い討ちSSが強力
モンスト_ハマーンカーン_進化アイコン_1
反射
ハマーンカーン
超ADW/対反撃(ラック)+反ブロック。チャージショット。自強化+敵にふれる毎に追撃SS
モンスト_市丸ギン_超究極アイコン
反射
市丸ギン(進化②)
反魔法陣/対弱点+反ブロック。超強拡大貫通ロックオン衝撃波。自強化+停止後に一番遠い敵に固有の追い討ちSS
タルト&トルテ進化アイコン
貫通
タルト&トルテ(限定)
反風+反ブロック。16ターン号令SSで味方を剣雑魚に触れさせることで攻撃アップ状態を付与できる
モンスト_ホド_進化アイコン
反射
ホド(進化) 
反風+反ブロック/SS短縮。超強爆発。自走+プラズマSS
シュリンガーラアイコン_獣神化
貫通
シュリンガーラ(獣神化)→轟絶
反風+反ブロック。ボムスローが優秀。自強化+プラズマSS

イェソド降臨の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

モンスト_イェソド_バトル1

マンドム(進化)のHP 約1040万

マンドム(進化)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右下1
(次3)
吹き飛ばし 1hit約3500
左2(次3) ウィンド(引き寄せ)
右3 爆発 1体約3500
中央7 白爆発 全体約4万

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*防御ダウン時は被ダメが2倍に

攻略の手順

①ドクロ雑魚を同時処理
→ドクロでニードルパネルがオフ
→剣雑魚の呼び出し
②剣雑魚に触れてからその他の雑魚を倒す
③マンドム(進化)を攻撃
→剣雑魚経由必須

立ち回りの注意点・コツ

まずは2体のドクロ雑魚を同時処理しましょう。ドクロ雑魚は弱点を攻撃することで大きく削れるため、殴り・友情で攻撃しましょう。

ドクロが発動することでニードルパネルのオフと剣雑魚の呼び出しが行われます。ドクロ雑魚以外は剣雑魚を経由しないとダメージを稼げないため、必ず剣雑魚に触れるようにしましょう。

魔導師が防御ダウンエリア&ダメージウォール展開、シャドードラゴンがマンドム(進化)の回復を行います。そのため雑魚処理を優先してからマンドム(進化)削りに移りましょう。

また剣雑魚に触れた後に爆発友情に触れることで攻撃アップ状態の友情を発動することができます。攻撃アップ後の友情は爆発で半減しても強力なため、可能な限り利用しましょう。

バトル2

モンスト_イェソド_バトル2
▲マンドム(進化)の攻撃パターン

攻略の手順

①ドクロ雑魚をペア同士で同時に倒す
→上2体と下2体がそれぞれペア
→ドクロ発動でニードルパネルの切り替え&剣雑魚呼び出し
②魔導師を処理する
→マンドム(進化)も同時に削ろう
③残ったマンドム(進化)を倒す

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはバトル1と同様です。ドクロ雑魚が4体登場しますが、上2体と下2体がそれぞれ蘇生ペアとなっているため同時に倒しましょう。

ドクロ雑魚処理後は剣雑魚を経由してから防御ダウンフィールドが厄介な魔導師の処理を優先して倒し、その後残ったマンドム(進化)を倒しましょう。

バトル3

モンスト_イェソド_バトル3

中ボスのHP 約1040万

イェソド(中ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
左1(次3) 吹き飛ばし 1hit約3200
上2(次3) ウィンド(引き寄せ)
下3 短距離拡散弾 1列4600
中央8 白爆発 合計約4万

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*防御ダウン時は被ダメが2倍に

攻略の手順

①ドクロ雑魚を同時に倒す
→ドクロ発動でニードルパネルの切り替え&剣雑魚呼び出し
→玉の近くには配置しない
②剣雑魚を経由して魔導師を攻撃
③中ボスを削る
→剣雑魚経由必須

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはこれまでと変わりません。ドクロ雑魚の処理をしてから呼び出される剣雑魚を利用してダメージを稼ぎましょう。

このステージから登場する玉は貫通制限となっています。貫通キャラを編成している場合は、玉に当たり止まってしまうとその後中ボスの短距離拡散弾を受けてしまいます。防御ダウン状態で受けてしまうと危険なため、ボス付近(上半身)に停止をしないように注意しましょう。

バトル4

モンスト_イェソド_バトル4

中ボスのHP 約1040万

▲中ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ドクロ雑魚をペア同士で同時に倒す
→下2体と真ん中2体がそれぞれペア
→ドクロでニードルパネルの切り替え&剣雑魚呼び出し
②剣雑魚を経由してその他の雑魚を倒す
③中ボスを削る
→剣雑魚経由必須&短距離攻撃に注意

立ち回りの注意点・コツ

立ち回りに大きく変更はありません。まずは蘇生ペア同士のドクロ雑魚を素早く倒しましょう。

ここではドクロを発動した後も左上のニードルパネルのみはonの状態です。雑に動いてしまうとニードルパネルによる事故が起こる可能性があるため丁寧に弾きましょう。

残った雑魚を剣雑魚経由で攻撃して倒し、中ボス削りに移ります。前ステージ同様に中ボスが行う短距離拡散弾が危険なため、ボス付近に停止しないように注意して立ち回りましょう。

バトル5

モンスト_イェソド_バトル5
▲マンドム(進化)の攻撃パターン

攻略の手順

①ドクロ雑魚をペア同士で同時に倒す
→左右2体ずつがそれぞれペア
→ドクロでニードルパネルの切り替え&剣雑魚呼び出し
②剣雑魚を経由して魔導師を倒す
→マンドム(進化)も同時に削ろう
③残ったマンドム(進化)を倒す

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはこれまでと変わりません。蘇生ペア同士のドクロ雑魚を同時に倒しドクロの発動を優先しましょう。

ただしニードルパネルが敵の裏に連なって配置されているため、反射タイプで敵の間に挟まれなかった際に大きく削られてしまいます。そのため、ドクロ雑魚を攻撃する際には的確に間に入るようにしましょう。

ドクロ処理後は呼び出された剣雑魚に触れてから魔導師を処理。その後残ったマンドム(進化)を攻撃して倒しましょう。

イェソド降臨のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
左上1
(次3)
吹き飛ばし 1hit約3200
右上2
(次3)
ウィンド(引き寄せ)
左下3 短距離拡散弾 1hit約4600
中央8 白爆発 合計約4万

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*防御ダウン時は被ダメが2倍に

ボス戦1

イェソド_ボス1_モンスト

ボスのHP 約1620万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ドクロ雑魚をペア同士で同時に倒す
→上2体と下2体がそれぞれペア
→ドクロでニードルパネルの切り替え&剣雑魚呼び出し
②剣雑魚を経由して魔導師を倒す
③友情・直殴りをボスを攻撃
→玉のダウンエリア内には配置しない

立ち回りの注意点・コツ

ボス戦からも立ち回りに大きな変化はありません。ドクロ雑魚を蘇生ペアごとに素早く倒し、剣雑魚の呼び出しとニードルパネルの切り替えを素早く行いましょう。

ただし、ニードルパネルは動きたい位置に配置されているため、長引くとHPがピンチとなりがちです。ボスの危険攻撃もターンが短めのため、ドクロ雑魚の処理をいかにスムーズに行えるかが重要となります。

剣雑魚を呼び出したあとは剣雑魚を経由しての殴りと友情で魔導師の処理・ボス削りを行い突破しましょう。

ボス戦2

イェソド_ボス2_モンスト

ボスのHP 約1670万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ドクロ雑魚をペアごとに同時処理
→弱点が向かい合っている2体がペア
→剣雑魚が召喚
②剣雑魚を経由して残りの雑魚処理
③友情・直殴りをボスを攻撃
→玉のダウンエリア内には配置しない

立ち回りの注意点・コツ

こちらもこれまでと立ち回りに変化はありません。最優先で蘇生ペアごとのドクロ雑魚を処理して剣雑魚を召喚させましょう。

剣雑魚の攻撃力アップ効果を利用すれば、残りの雑魚とボスにダメージを与えることができます。雑魚はどちらも厄介な攻撃を所持しているため優先し、それからボスへの攻撃に移りましょう。

ボスへの攻撃での注意点は玉のエリア内に配置しないことです。防御ダウン状態では一気にダメージを受けますので、味方キャラの停止位置には注意しながら立ち回りましょう。

ボス戦3

イェソド_ボス3_モンスト

ボスのHP 約1770万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ドクロ雑魚をペアごとに同時処理
→右側2体、左側2体同士が蘇生ペア
→剣雑魚が召喚
②剣雑魚を経由して残りの雑魚処理
③友情・直殴りをボスを攻撃
→玉のダウンエリア内には配置しない

立ち回りの注意点・コツ

これまで同様の立ち回りです。蘇生ペアごとにドクロ雑魚を処理した後、剣雑魚を利用して残りの雑魚処理を行いましょう。

魔導師がボス付近の玉に防御ダウンエリアを展開させるので、範囲内の停止には注意が必要です。剣雑魚の攻撃力アップ効果をうまく利用しつつ、友情・直殴りでダメージを稼ぎましょう。

モンスト攻略関連リンク

イェソドの評価はこちら

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー