遊戯王マスターデュエルで使用されるGゴーレムデッキのデッキレシピです。Gゴーレムデッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのGゴーレム関連デッキを攻略する際の参考にして下さい。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
最強デッキランキング | 無課金・復帰勢向け |
デッキレシピ一覧 | 毎日CS優勝者デッキ |
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
Gゴーレムデッキの評価と強さ
デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
その他デッキ | ビート系デッキ | ★★★☆☆ (練習すれば使いこなせる) |
Gゴーレムデッキのコンセプト
サイバース族で統一されたリンクテーマであり、地属性に関する効果をもつモンスターが多いのが特徴。遊戯王VRAINSでアースが使用したテーマであり、《Gゴーレム・クリスタルハート》で相互リンク先の地属性を強化しながら戦うデッキだ。
【Gゴーレムデッキの注目ポイント】
- Gゴーレムリンクモンスターの耐性で盤面を制圧できる
- 1枚から複数体のモンスターを特殊召喚でき展開力が高い
- サイバース族リンクを利用したワンショットキルも可能
Gゴーレムデッキのユーザー評価
GゴーレムデッキのTierランキングは?
総投票数:18票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
10票
-
6票
-
2票
-
0票
生成コスト
540 | 510 | 300 | 300 |
Gゴーレムデッキのレシピ
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
ドットスケーパー | 1 | |
フォーマッド・スキッパー | 3 | |
マイクロ・コーダー | 3 | |
Gゴーレム・ペブルドッグ | 3 | |
コード・ジェネレーター | 3 | |
斬機シグマ | 1 | |
斬機ナブラ | 1 | |
斬機マルチプライヤー | 1 | |
斬機サーキュラー | 3 | |
Gゴーレム・ロックハンマー | 3 | |
パラレルエクシード | 3 | |
ガッチリ@イグニスター | 1 | |
魔法 | 枚数 | |
ワン・フォー・ワン | 1 | |
サイバネット・マイニング | 3 | |
斬機方程式 | 1 | |
斬機刀ナユタ | 1 | |
サイバネット・オプティマイズ | 3 | |
墓穴の指名者 | 2 | |
重力均衡 | 2 | |
罠 | 枚数 | |
サイバネット・コンフリクト | 1 | |
エクストラ | 枚数 | |
塊斬機ダランベルシアン | 1 | |
リングリボー | 1 | |
コード・トーカー | 1 | |
アップデートジャマー | 1 | |
コード・トーカー・インヴァート | 1 | |
スプラッシュ・メイジ | 1 | |
Gゴーレム・スタバン・メンヒル | 1 | |
Gゴーレム・クリスタルハート | 2 | |
トライゲート・ウィザード | 1 | |
トランスコード・トーカー | 1 | |
デコード・トーカー・ヒートソウル | 1 | |
Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン | 1 | |
Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 |
私が使用するドライトロンデッキ
※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。
- 最新順
- いいね順
- 急上昇
Gゴーレムデッキの効率的な作り方
春風に芽吹く意思で基本パーツを獲得
Gゴーレムデッキの基本パーツはシークレットパック「春風に芽吹く意思」で獲得できる。《Gゴーレム・ペブルドッグ》を筆頭に複数枚必要なSR・URカードが多いので、「春風に芽吹く意思」を重点的に回しつつ、他のカードの生成コストを集めるのが良いだろう。
なお、《コード・トーカー》モンスターや《斬機》カードも多数採用しているので、生成コストが足りない場合は「嵐より現れる戦士」や「一騎刀閃」を回すことも検討しよう。
関連記事 | |
---|---|
▶︎春風に芽吹く意思 | ▶︎嵐より現れる戦士 |
▶︎一騎刀閃 | ▶︎- |
Gゴーレムデッキの回し方
【基本的な立ち回り】Gゴーレムカードで盤面を制圧
《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》と《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》の耐性と攻撃誘導によって盤面を制圧してライフを削るのが基本的な戦い方。
《Gゴーレム・クリスタルハート》によって2回攻撃と打点上昇のサポートを受けることができるためダメージを取りやすい。
【展開の仕方】Gゴーレムカードで展開
《Gゴーレム・ペブルドッグ》や《Gゴーレム・ロックハンマー》など1枚で複数体のモンスターを用意できるモンスターを活用しリンク召喚を行う。
《Gゴーレム・ロックハンマー》は《Gゴーレム・ペブルドッグ》や《フォーマッド・スキッパー》でアクセス可能。
Gゴーレムの展開方法①
※初動カード《Gゴーレム・ペブルドッグ》+《Gゴーレム・ロックハンマー》+《コード・ジェネレーター》
- 《Gゴーレム・ペブルドッグ》を通常召喚し、効果を発動してデッキから《Gゴーレム・ペブルドッグ》をサーチ
- 手札の《Gゴーレム・ロックハンマー》の効果を発動し、《Gゴーレム・ペブルドッグ》を捨てて自身のレベルを2下げる
- 《Gゴーレム・ペブルドッグ》の効果を発動し、デッキから《重力均衡》をサーチ
- 《Gゴーレム・ペブルドッグ》を素材に《リングリボー》を左側EXゾーンにリンク召喚
- 《重力均衡》を発動し、墓地から2体の《Gゴーレム・ペブルドッグ》を特殊召喚
- 手札の《コード・ジェネレーター》と《Gゴーレム・ペブルドッグ》を素材に《コード・トーカー・インヴァート》をリンク召喚
- 墓地の《コード・ジェネレーター》と《コード・トーカー・インヴァート》の効果を発動し、《コード・トーカー・インヴァート》の効果で手札の《Gゴーレム・ロックハンマー》を特殊召喚し《コード・ジェネレーター》の効果で《ドットスケーパー》を墓地に送る
- 《ドットスケーパー》の効果を発動し、自身を特殊召喚
- 《リングリボー》と《コード・トーカー・インヴァート》を素材に《スプラッシュ・メイジ》を左側のEXゾーンにリンク召喚
- 《Gゴーレム・ロックハンマー》の効果を発動し、自身をリリースしGゴーレムトークンを3体特殊召喚
- Gゴーレムトークン2体を素材に《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》をリンク召喚
- Gゴーレムトークンと《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》を素材に《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》をリンク召喚
- 《スプラッシュ・メイジ》の効果を発動し、《Gゴーレム・ペブルドッグ》を特殊召喚
- 《スプラッシュ・メイジ》と《Gゴーレム・ペブルドッグ》を素材に《トライゲート・ウィザード》を《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》の左側のリンク先にリンク召喚
- 《ドットスケーパー》と《Gゴーレム・ペブルドッグ》を素材に《Gゴーレム・クリスタルハート》を右側のEXゾーンにリンク召喚
- 《Gゴーレム・クリスタルハート》の効果を発動し、墓地の《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》をリンク先に特殊召喚
- 《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》の効果を発動し、墓地の《Gゴーレム・ペブルドッグ》を特殊召喚
- 《Gゴーレム・クリスタルハート》と《Gゴーレム・ペブルドッグ》を素材に《トランスコード・トーカー》を《トライゲート・ウィザード》の左側のリンク先にリンク召喚
- 《トライゲート・ウィザード》と《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》を素材に《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》を左側のEXゾーンにリンク召喚
- 《トランスコード・トーカー》の効果を発動し、墓地の《トライゲート・ウィザード》をリンク先に特殊召喚
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
・《トランスコード・トーカー》の効果で自身と《トライゲート・ウィザード》は相手の効果の対象にならない
・《トライゲート・ウィザード》の効果で除外付き何でも無効
・《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》の効果でリンクモンスターを対象とする効果を無効にし破壊する
・《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》の効果で相互リンク中のモンスターは相手フィールドで発動したモンスターの効果を受けない
・《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》は1ターンに1度手札交換可能で、相互リンク中に破壊された場合相手フィールドの全ての表側カードの効果を無効にする
・攻撃可能なモンスターは《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》か《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》のいずれかに攻撃しなければならない
・墓地に《重力均衡》で破壊耐性を持つ
Gゴーレムの展開方法②
※初動カード《Gゴーレム・ペブルドッグ》+《フォーマッド・スキッパー》+《マイクロ・コーダー》
- 《フォーマッド・スキッパー》を通常召喚
- 手札の《マイクロ・コーダー》と《フォーマッド・スキッパー》を素材に《コード・トーカー》を左側EXゾーンにリンク召喚
- 墓地の《マイクロ・コーダー》と《フォーマッド・スキッパー》の効果を発動し、《フォーマッド・スキッパー》の効果で《Gゴーレム・ロックハンマー》をサーチし《マイクロ・コーダー》の効果で《サイバネット・オプティマイズ》をサーチ
- 《サイバネット・オプティマイズ》を発動し、《Gゴーレム・ペブルドッグ》を召喚し効果で《Gゴーレム・ペブルドッグ》をサーチ
- 手札の《Gゴーレム・ロックハンマー》の効果を発動し、《Gゴーレム・ペブルドッグ》を捨てて自身のレベルを2下げる
- 《Gゴーレム・ペブルドッグ》の効果を発動し、デッキから《重力均衡》をサーチ
- 《Gゴーレム・ペブルドッグ》を素材に《リングリボー》をリンク召喚
- 《重力均衡》を発動し、墓地から2体の《Gゴーレム・ペブルドッグ》を特殊召喚(1体はメインモンスターゾーンの左端)
- 《リングリボー》と《Gゴーレム・ペブルドッグ》を素材に《コード・トーカー・インヴァート》をリンク召喚
- 《コード・トーカー・インヴァート》の効果を発動し、《Gゴーレム・ロックハンマー》をリンク先に特殊召喚
- 《Gゴーレム・ロックハンマー》の効果を発動し、自身をリリースしGゴーレムトークンを3体特殊召喚
- Gゴーレムトークン2体を素材に《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》をリンク召喚
- 左端の《Gゴーレム・ペブルドッグ》と《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》を素材に《トランスコード・トーカー》を《コード・トーカー・インヴァート》の左側のリンク先にリンク召喚
- 《コード・トーカー》と《コード・トーカー・インヴァート》を素材に《スプラッシュ・メイジ》を左側のEXゾーンにリンク召喚
- 《トランスコード・トーカー》の効果を発動し、墓地の《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》をリンク先に特殊召喚
- 《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》の効果を発動し、墓地の《Gゴーレム・ペブルドッグ》を特殊召喚
- 《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》と《Gゴーレム・ペブルドッグ》を素材に《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》を《スプラッシュ・メイジ》のリンク先にリンク召喚
- 《スプラッシュ・メイジ》の効果を発動し、《Gゴーレム・ペブルドッグ》を特殊召喚
- 《スプラッシュ・メイジ》と《Gゴーレム・ペブルドッグ》を素材に《トライゲート・ウィザード》をリンク召喚
- 《トライゲート・ウィザード》とGゴーレムトークンを素材に《Gゴーレム・クリスタルハート》を左側のEXゾーンにリンク召喚
- 《Gゴーレム・クリスタルハート》の効果を発動し、墓地の《トライゲート・ウィザード》をリンク先に特殊召喚しGGカウンターを載せる
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
・《トランスコード・トーカー》の効果で自身と《トライゲート・ウィザード》は相手の効果の対象にならない
・《トライゲート・ウィザード》の効果で除外付き何でも無効
・《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》の効果で相互リンク中のモンスターは相手フィールドで発動したモンスターの効果を受けない
・《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》は1ターンに1度手札交換可能で、相互リンク中に破壊された場合相手フィールドの全ての表側カードの効果を無効にする
・攻撃可能なモンスターは《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》に攻撃しなければならない
・墓地に《重力均衡》で破壊耐性を持つ
【理想の勝ち方】高リンクのエースでフィニッシュ
《Gゴーレム・クリスタルハート》、《トライゲート・ウィザード》、《斬機マルチプライヤー》、《斬機ナブラ》などの効果を《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》に適用し高打点や連続攻撃でライフを削り取るのが理想。
またテーマ内の制約はサイバース指定のみなので《デコード・トーカー・ヒートソウル》や《アクセスコード・トーカー》の展開は制限しないため妨害を受けた際にもサブプランを使ったワンキルが可能な場合も存在する。
Gゴーレムデッキの対策と手札誘発のタイミング
【弱点】対象に取らない効果に弱い
《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》はフィールドで発動したモンスター効果、《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》は対象を取る効果に対して耐性があり強力。反面対象を取らない魔法罠カードや場以外のモンスター効果による除去を苦手としている。
サイバース族特有の連続召喚を基本としているため1枚で大きな効果が見込める《原始生命態ニビル》は特に強力。
手札誘発の発動タイミング
手札誘発 | 発動タイミング |
---|---|
増殖するG |
【増殖するGの発動タイミング】 相手の最初の特殊召喚に合わせて発動するのが強力。モンスターが通常召喚された場合もリンク召喚される前に発動する。制約によって《PSYフレームギア・γ》を採用しにくい展開デッキなので積極的に発動していくのが効果的。 |
灰流うらら |
【灰流うららの発動タイミング】 相手の初動を止める形で発動するのが効果的。サーチカードが多いため腐ることは少ないが特定のカードを狙い打つ場合はチェーンを組むことで回避されることがあるのは覚えておきたい。 |
無限泡影 |
【無限泡影・エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】 相手の初動や展開途中の蘇生効果を止めるのが効果的。対象耐性を持つモンスターを複数持っているので温存して要所を狙う際は注意が必要。 |
遊戯王マスターデュエル関連記事
遊戯王マスターデュエル攻略TOPページデッキ紹介
デッキ紹介記事 | ||
---|---|---|
最強ランキング | 無課金・復帰勢向け | デッキレシピ一覧 |
環境上位デッキ情報
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
雑談・質問掲示板 | レシピ投稿掲示板 | フレンド募集掲示板 |
この記事の執筆者
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!