遊戯王マスターデュエルで使用されるデスピア(烙印ビーステッド)デッキのデッキレシピです。デスピア(烙印)デッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのデスピアデッキを攻略する際の参考にして下さい。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
最強デッキランキング | 無課金・復帰勢向け |
デッキレシピ一覧 | 毎日CS優勝者デッキ |
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
デスピアデッキの評価と強さ
デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
(9.0点) |
ビート系デッキ | ★★★☆☆ (練習すれば使いこなせる) |
デスピアデッキのコンセプト
闇属性・天使族と光属性・悪魔族を主体とした融合テーマであり、サーチ・墓地蘇生効果などを活用することで融合素材を安定して確保し、継続的に融合召喚を行うことで強力な融合モンスターを展開・維持していく戦術が特徴的。
【デスピアデッキの注目ポイント】
- 闇属性・天使族と光属性・悪魔族を主体とした融合テーマ
- 優秀なサーチ・自己蘇生効果によって継続的に融合を行えるのが強力
- 安定した融合展開と耐性付与などによる盤面維持能力が高い
デスピアデッキのユーザー評価
デスピアデッキのTierランキングは?
総投票数:405票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
350票
-
23票
-
21票
-
11票
生成コスト
1140 | 270 | 180 | 90 |
デスピアデッキのレシピ
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
悲劇のデスピアン | 1 | |
増殖するG | 3 | |
灰流うらら | 3 | |
アルバスの落胤 | 2 | |
デスピアの導化アルベル | 2 | |
鉄獣鳥 メルクーリエ | 1 | |
スプリガンズ・キット | 1 | |
赫の聖女カルテシア | 2 | |
導きの聖女クエム | 1 | |
深淵の獣マグナムート | 1 | |
深淵の獣サロニール | 3 | |
黒衣竜アルビオン | 1 | |
深淵の獣ルベリオン | 3 | |
魔法 | 枚数 | |
おろかな埋葬 | 1 | |
封印の黄金櫃 | 1 | |
融合派兵 | 3 | |
烙印融合 | 1 | |
失烙印 | 1 | |
墓穴の指名者 | 2 | |
抹殺の指名者 | 1 | |
烙印開幕 | 2 | |
烙印の気炎 | 1 | |
赫の烙印 | 1 | |
罠 | 枚数 | |
無限泡影 | 1 | |
烙印断罪 | 1 | |
烙印の獣 | 1 | |
エクストラ | 枚数 | |
捕食植物ドラゴスタペリア | 1 | |
灰燼竜バスタード | 1 | |
鉄駆竜スプリンド | 1 | |
烙印竜アルビオン | 2 | |
赫灼竜マスカレイド | 1 | |
氷剣竜ミラジェイド | 1 | |
神炎竜ルベリオン | 1 | |
赫焉竜グランギニョル | 1 | |
撃鉄竜リンドブルム | 1 | |
真炎竜アルビオン | 1 | |
ガーディアン・キマイラ | 1 | |
カオス・アンヘル-混沌の双翼- | 1 | |
赫聖の妖騎士 | 1 | |
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ | 1 |
ビーステッド関連デッキ | ||
---|---|---|
ビーステッド | デスピア | ドラゴンメイド |
私が使用するデスピアデッキ
※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。
- 最新順
- いいね順
- 急上昇
デスピアデッキの効率的な作り方
収録パックが多岐にわたる点に注意
デスピアデッキの必須パーツは、《アルバスの落胤》関連のカードが「アルバ・アビス」、《デスピア》カードは「幕を開ける凶劇」、《ビーステッド》カードは「深淵より出でし竜王」と3種のシークレットパックに分散されている。まずは一番手薄なパックを重点的に回しつつ、生成コストも集めていくのが良いだろう。
ただし、《導きの聖女クエム》や《真炎竜アルビオン》など現在は販売が終了しているセレクションパックで実装されたカードも必要な上、デッキ内の大半のカードがURと非常に高価なデッキとなっているので、各パックに手を出す前に一度所持クラフトポイントを確認してから引くかどうかを検討した方が良い。
関連記事 | |
---|---|
▶︎アルバ・アビス | ▶︎幕を開ける凶劇 |
▶︎深淵より出でし竜王 | ▶︎- |
デスピアデッキの回し方
【基本的な立ち回り1】融合モンスターを継続展開して盤面コントロール
デスピアは《デスピアの導化アルベル》や《烙印開幕》によって《烙印融合》をサーチし、《氷剣竜ミラジェイド》を含んだ強力な盤面を構築していく。
《赫の聖女カルテシア》と《赫焉竜グランギニョル》によって《烙印融合》を使った展開に加え、《烙印融合》を妨害された時の融合手段を獲得した。またEXのカードを墓地に送る手段の増加によってエンドフェイズにより能動的な展開が可能になった。
【基本的な立ち回り2】EXモンスターの墓地効果などでエンドフェイズに行動
《鉄駆竜スプリンド》や《烙印竜アルビオン》などを《赫焉竜グランギニョル》などの効果で墓地に落としておくことで、《スプリガンズ・キット》などのモンスターの特殊召喚や烙印カードのサーチを行う事ができる。
《烙印の気炎》、《赫の烙印》、《烙印開幕》は速攻魔法なのでエンドフェイズにサーチしそのまま発動することができるためエンドフェイズに展開を伸ばすことができる。
【展開の仕方】融合召喚から妨害を用意
《烙印融合》などで融合召喚を行い、《赫焉竜グランギニョル》などでアドバンテージを稼ぎながら《氷剣竜ミラジェイド》を特殊召喚し妨害を用意する展開が理想的。
《赫の聖女カルテシア》や《赫の烙印》を使った相手ターンの《ガーディアン・キマイラ》や《捕食植物ドラゴスタペリア》の特殊召喚や《烙印の獣》による妨害など妨害手段が多岐に渡り、《禁じられた一滴》のような妨害対策カード1枚で崩れない盤面を用意できるのが強み。
デスピアの展開方法1
※初動カード《デスピアの導化アルベル》+《深淵の獣ルベリオン》
- 《デスピアの導化アルベル》を召喚して効果を発動し、デッキから《烙印融合》をサーチ
- 手札の《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、自身を墓地へ送ってデッキから《深淵の獣マグナムート》をサーチ
- 《烙印融合》を発動し、デッキから《アルバスの落胤》と《鉄獣鳥 メルクーリエ》を墓地へ送って《撃鉄竜リンドブルム》を融合召喚
- 手札の《深淵の獣マグナムート》の効果を発動し、墓地の《鉄獣鳥 メルクーリエ》を除外して自身を特殊召喚
- 除外された《鉄獣鳥 メルクーリエ》の効果を発動し、デッキから《赫の聖女カルテシア》をサーチ
- 《深淵の獣マグナムート》の効果を発動し、エンドフェイズにデッキからドラゴン族モンスターをサーチ
- 墓地の《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、フィールドの《深淵の獣マグナムート》をリリースして自身を特殊召喚
- 《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、デッキから《失烙印》を魔法&罠ゾーンに表側表示で置く
- 手札の《赫の聖女カルテシア》の効果を発動し、自身を特殊召喚
- 《赫の聖女カルテシア》の効果を発動し、自身と《デスピアの導化アルベル》を素材に《赫焉竜グランギニョル》を融合召喚
- 《失烙印》の効果を発動し、デッキから《スプリガンズ・キット》をサーチ
- 《赫焉竜グランギニョル》の効果を発動し、EXデッキから《灰燼竜バスタード》を墓地へ送る
- 手札の《スプリガンズ・キット》の効果を発動し、自身を特殊召喚
- 《スプリガンズ・キット》の効果を発動し、デッキから《赫の烙印》をサーチして手札を1枚デッキの下に戻す
- エンドフェイズ
- 《深淵の獣マグナムート》の効果でデッキから《深淵の獣サロニール》をサーチ
- 墓地の《赫の聖女カルテシア》の効果を発動し、自身を手札に加える
- 墓地の《灰燼竜バスタード》の効果を発動し、デッキから《導きの聖女クエム》を特殊召喚
- 特殊召喚成功時に《導きの聖女クエム》の効果を発動し、デッキから《烙印の気炎》を墓地へ送る
- 墓地の《烙印の気炎》の効果を発動し、自身を手札に加える
- 《赫の烙印》を発動し、墓地の《アルバスの落胤》を手札に加えて手札の《アルバスの落胤》とフィールドの《スプリガンズ・キット》を除外し、《神炎竜ルベリオン》を融合召喚
- 《神炎竜ルベリオン》の効果を発動し、手札の《赫の聖女カルテシア》を捨て自身と除外状態の《アルバスの落胤》をデッキに戻して《氷剣竜ミラジェイド》を融合召喚
- 《導きの聖女クエム》の効果を発動し、墓地の《赫の聖女カルテシア》を特殊召喚
- EXデッキから《烙印竜アルビオン》を墓地へ送り、《氷剣竜ミラジェイド》の効果を発動
- 《氷剣竜ミラジェイド》の効果にチェーンして《撃鉄竜リンドブルム》の効果を発動し、《氷剣竜ミラジェイド》の効果を無効化
- 墓地の《烙印竜アルビオン》の効果を発動し、デッキから《烙印の獣》をフィールドにセット
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
・《撃鉄竜リンドブルム》、《氷剣竜ミラジェイド》、《烙印の獣》による妨害
・《赫の聖女カルテシア》により相手ターンに融合召喚
・《復烙印》と《氷剣竜ミラジェイド》による後続確保
・手札に《深淵の獣サロニール》、《烙印の気炎》
デスピアの展開方法2
※初動カード《デスピアの導化アルベル》+《赫の聖女カルテシア》
- 《デスピアの導化アルベル》を召喚して効果を発動し、デッキから《烙印融合》をサーチ
- 《烙印融合》で《アルバスの落胤》と《深淵の獣ルベリオン》を墓地へ送り《烙印竜アルビオン》を融合召喚
- 手札の《赫の聖女カルテシア》の効果を発動し、自身を特殊召喚
- 墓地の《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、場の《烙印竜アルビオン》をリリースして自身を特殊召喚
- 《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、デッキから《失烙印》を魔法&罠ゾーンに表側表示で置く
- 《赫の聖女カルテシア》の効果を発動し、自身と《デスピアの導化アルベル》を素材に《赫焉竜グランギニョル》を融合召喚
- 《失烙印》の効果を発動し、デッキから《スプリガンズ・キット》をサーチ
- 《赫焉竜グランギニョル》の効果を発動し、EXデッキから《灰燼竜バスタード》を墓地へ送る
- 手札の《スプリガンズ・キット》の効果を発動し、自身を特殊召喚
- 《スプリガンズ・キット》の効果を発動し、デッキから《赫の烙印》をサーチして手札を1枚デッキの下に戻す
- エンドフェイズ
- 墓地の《赫の聖女カルテシア》の効果を発動し、自身を手札に加える
- 墓地の《灰燼竜バスタード》の効果を発動し、デッキから《導きの聖女クエム》を特殊召喚
- 特殊召喚成功時に《導きの聖女クエム》の効果を発動し、デッキから《烙印の気炎》を墓地へ送る
- 墓地の《烙印の気炎》の効果を発動し、自身を手札に加える
- 《赫の烙印》を発動し、墓地の《アルバスの落胤》を手札に加えて手札の《アルバスの落胤》とフィールドの《スプリガンズ・キット》を除外し、《神炎竜ルベリオン》を融合召喚
- 《神炎竜ルベリオン》の効果を発動し、手札の《赫の聖女カルテシア》を捨て自身と除外状態の《アルバスの落胤》をデッキに戻して《氷剣竜ミラジェイド》を融合召喚
- 墓地の《烙印竜アルビオン》の効果を発動し、デッキから《烙印の獣》をフィールドにセット
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
・《氷剣竜ミラジェイド》、《烙印の獣》による妨害
・《導きの聖女クエム》により墓地の《赫の聖女カルテシア》を蘇生し、相手ターンに融合召喚
・《復烙印》と《氷剣竜ミラジェイド》による後続確保
・手札に《烙印の気炎》
【理想の勝ち方】大型融合モンスターなどでフィニッシュ
《氷剣竜ミラジェイド》は相手に処理された場合も効果で相手モンスターを一掃できるので、ガラ空きのフィールドに大型融合モンスターを並べて削り切るのが理想。
展開後もリソースが大きく残るため、残ったリソースで連続融合を行いLPキルに届く攻撃力を用意することができるのが強力。融合召喚だけでなく合計レベルが10となる光・闇属性を揃えて《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》、再利用しやすい《赫の聖女カルテシア》を使って《赫聖の妖騎士》のS召喚も可能だ。
デスピアデッキの対策と手札誘発のタイミング
【弱点】墓地封じや融合メタが攻略の鍵
デスピアデッキを相手にする場合は、《次元障壁》や《融合禁止エリア》など融合そのものを無効にするのが強力、《烙印融合》は1枚で大きなアドバンテージを得られてしまう為特に止めたいカード。
また展開の際に墓地を利用するのが強力なため《墓穴の指名者》や《ディメンション・アトラクター》などの墓地対策カードも有効。
またEXデッキのスペースが必要になるが、《超融合》も強力な除去カード兼展開カードとして扱いやすい。
手札誘発の発動タイミング
手札誘発 | 発動タイミング |
---|---|
増殖するG |
【増殖するGの発動タイミング】 デスピアは少ない特殊召喚で強力なモンスターを展開しやすく《増殖するG》を致命的に刺すのは難しいため相手の展開を抑止する目的で早めに使うのが良い、相手の上振れ展開を基本展開に抑止しつつ2ドローを確保できる点は強力。また《灰流うらら》が非常に強力に刺さる相手なので《烙印融合》の前に《墓穴の指名者》と交換する目的で使うのも一考したい。 |
灰流うらら |
【灰流うららの発動タイミング】 《烙印融合》の妨害に使うのが最優先。自分のターンに使われる《烙印開幕》や《烙印竜アルビオン》のエンドフェイズのサーチは融合素材や融合カードへのアクセスでデスピアの対応力を高めているので妨害する価値がある。 |
無限泡影 |
【無限泡影・エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】 初動の《デスピアの導化アルベル》に使うのが無難で効果的。《神炎竜ルベリオン》を狙って妨害するのも非常に強力だが、デスピアは通常の誘発対策に加えて《赫の烙印》によるサクリファイスエスケープで対象を取る妨害を回避する手段を持つため、回避されて裏目に出る可能性は念頭に置いておきたい。 |
遊戯王マスターデュエル関連記事
遊戯王マスターデュエル攻略TOPページデッキ紹介
デッキ紹介記事 | ||
---|---|---|
最強ランキング | 無課金・復帰勢向け | デッキレシピ一覧 |
環境上位デッキ情報
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
雑談・質問掲示板 | レシピ投稿掲示板 | フレンド募集掲示板 |
この記事の執筆者
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
烙印信者イライラで草
次はアルベルも制限だね
烙印融合にうらら当てられるわ
墓地メタがきつすぎて規制緩和していいくらいでしょ
烙印アンチのせいで規制ギチギチしすぎ
使ってる側すら規制は妥当と思ってる定期
今月はアルベルのケツの穴を運営に捧げて規制を回避した説
デスピアはまだまともなのにビーステッドでピチピチタイツのカマホモ化して弱体化するのすき