ドラゴンクエスト6(ドラクエ6)のスライム格闘場について記述している記事です。スライム格闘場での攻略方法をはじめ、おすすめのスライムや、出場のメリット、参加方法を掲載していますので、DQ6を攻略する際に活用ください。
スライム格闘場の攻略方法
回復手段を確保する
出場するスライムには必ず回復魔法を覚えさせて挑みましょう。スライム格闘場は、1匹のスライムで3回の戦闘に勝ち抜く必要があり、戦闘終了後のHPが次戦に引き継がれます。
3回戦目ではかなり消耗してしるので、回復手段は必須です。回復手段として、僧侶熟練度を上げて「ベホマ」を覚えさせるのが良いでしょう。
取得する呪文・特技を制限する
スライム格闘場では命令する事が出来ず、30ターンで戦闘が終了しない場合は引き分けとなってしまう為、無駄行動は避けたいです。
対策として、職業を絞って出す技を制限してあげる事で、無駄行動が減り着実にダメージを与えれます。職業ルートは武道家、僧侶を経由する「パラディン」が攻守に優れ、HPも高い為、オススメです。
使用効果があるアイテムを持ち込む
ウィークポイントは道具でカバーする事が出来ます。全体攻撃技が無い場合は「雷鳴の剣」、MPが低い場合は緊急回復用に「ゲントの杖」「力の盾」を持たせておけば、攻撃、回復の助けになります。
低ランク出場の場合、充分な耐久力があれば道具の連発だけで勝ててしまう事もあります。
何度も挑戦する
スライム格闘場では、味方のスライムを操作できない自動戦闘です。自動戦闘のせいで、思い通りに試合が運ばないことも多いため、繰り返し挑戦するのが攻略の鍵です。
攻略にオススメのスライム
【最有力】ピエール(スライムナイト)
重装備を装備可能、序盤から仲間になり成長させやすい、イオ系の耐性持ちと攻略最有力です。メタルキング装備で固め、パラディンをマスターしたピエールはかなり安定して勝ち進む事が出来るでしょう。
キングス(キングスライム)
優れた耐性と高いHPの持ち主で、抜群の耐久力があります。加入時期が遅く、晩成型でステータスの伸びが悪いため、攻略を急ぐ場合はピエールを使いましょう。
出場のメリット
優勝賞品を獲得できる
スライム格闘場では、3戦勝ち抜くと優勝賞品を獲得できます。優勝賞品は、最高ランクの賞品である「ドラゴンのさとり」を筆頭に「メタルキングの盾」「キラーピアス」「スライムアーマー」と非常に豪華です。
特にメタルキングの盾についてはハンデ戦を勝ち抜き、2つとも入手しましょう。
賞品一覧
ランク | 賞品 |
---|---|
A | かぜのぼうし |
B | やいばのブーメラン |
C | どくばり |
D | こおりのやいば |
E | スライムアーマー |
F | キラーピアス |
G | メタルキングのたて |
H | ドラゴンのさとり |
ルーキーが仲間になる
ランクHを勝ち抜き、チャンプを倒すと、支配人スラッジから弱虫のスライム「ルーキー」を託されます。ルーキーをレベル45以上にしてスラッジに会いに行くと、強力な技「輝く息」を習得できるのが特徴です。
スライム格闘場への参加方法
スライム格闘場への行き方
スライム格闘所は、アモール(上)から西にあります。水門が閉まっている為、横にある祠のスイッチを押す必要があります。
スイッチ押すためには、下の世界、トルッカから船で南にある祠から井戸でワープすると近くに出る事が出来ます。訪問はマーメイドハープ入手後から可能です。
出場費用を払って参加する
各ランクに参加するためには決められた費用を払って参加する事になります。費用が掛かるためか、すべてのランクを順番にクリアする必要はなく、飛び級が可能です。
参加費用
ランク | 出場費用 |
---|---|
A | 200G |
B | 300G |
C | 500G |
D | 700G |
E | 1,000G |
F | 2,000G |
G | 3,000G |
H | 5,000G |
H以外の各ランクは2回まで挑戦できる
難易度毎にA~Hランクと8つのクラスがありますが、H以外の7つは2回勝つまで出場する事が出来ます。2回目も賞品を貰う事が出来ますが、ハンディキャップマッチとなり、HPとMPが半分になった状態で戦う事になります。
上記飛び級で勝ち進むと優勝したランクよりも下のランクは出場していなくてもハンディキャップマッチとなる為、賞品が欲しい場合は順番にクリアしましょう。