
ポケモンGO(ポケモンゴー)の最新アップデートにて実施されている「一部のユーザー向けテスト」の謎に迫ります!謎だらけのユーザーテストの真相を知りたい方はぜひご一読ください。
ポケモンGO謎だらけのユーザーテスト詳細
最新のアップデート内容(8月9日付)
ユーザーテストとは?
8/9に最新バージョンへのアップデートが実施されたポケモンGOですが、様々なチートツールの不正利用が規制されていく中、近日中にそんなチートツールも不要になる「ポケモンが潜んでいるいる場所がゲーム画面内で分かる」という衝撃的な便利機能の実装を予定しているとの情報が入ってきました!
その機能を次回のアップデートにて実装すべく?一部のユーザーでテスト版(試作)を試しているとの事です!当選された方はいち早く近くに出現するポケモンの場所が分かってラッキーですね!しかし、日本国内ではユーザーテストに当選した方はいらっしゃらないという情報も出回っています(※真偽のほどは不明です)。
その他の最新アップデート内容はこちら
近くにいるポケモンの修正
修正前と修正後
今回のアップデートで「近くにいるポケモン」が「かくれているポケモン」に変更されました。ポケモンの周りの画像が変わっています(草むらに変更)。
アップデート前(修正前) | アップデート後(修正後) |
---|---|
![]() |
![]() |
この「かくれているポケモン」の次回の追加機能として、かくれているポケモンのリスト内に、該当のポケモンが出現するポケストップが表示される!?との噂が広がっています。その試作を今現在行われているユーザーテストにて行っているようです。その詳細を下記でまとめていきます。
近日実装予定!?機能
ユーザーテストで判明!
ごく一部のユーザーが対象になっているユーザーテストにて、新バージョンの「かくれているポケモン」の表示が確認できます。現在は草むらの画像になっている部分が「ポケストップ」に変わっています。
▼近くに出現するポケモンとポケストップが同時に表示されています▼
また、「かくれているポケモン」のリストに出ているポケモン自体をタップすることで、出現する付近のポケストップの詳細まで確認することができます。
▼ポケストップの拡大表示と出現ポケモンが一緒に表示されます▼
さらに、マップ上で該当のポケストップにはポケモンの足跡のようなアイコンが表示されるので、一目でどこに行けばいいのかも分かります。
▼リストのポケモンをタップして詳細確認するとマップ表示になります▼
ユーザーテストまとめ
チートツールはもう不要
今回のユーザーテストにて行われている試作段階の上記機能が実装されれば、今まで出ては消えていったポケモンの出現場所が分かるチートツールなどは使用せずともポケモン捕獲が捗るようになります。また、近くに出現するポケモンの居場所のみ確認できることから、歩いて様々な場所に出向いてポケモンを発見・捕獲する本来のポケモンGOの楽しみ方が満喫できます。
チートツールを使った本来の楽しみ方とは相反するものを使用せずとも、ポケモン図鑑を埋める従来の楽しみ方でプレイできる日も近そうです。
ポケモンGO関連記事
コミュニティはじめました!

開催中のイベント
イベント名 | 開催期間 |
---|---|
![]() |
12月2日(日) 早朝〜1月2日(水) 早朝 |
![]() |
12月6日(木)〜1月14日(月) |
![]() |
12月13日(木)〜 |
![]() |
12月19日(水)早朝〜1月2日(水) |
![]() |
12月19日(水)早朝〜1月15日(火) |
攻略記事
![]() |
||
---|---|---|
▶︎入手方法まとめ | ▶︎デオキシス攻略まとめ | ▶︎ヒードラン攻略まとめ |
▶︎レイド対策早見表 | ▶︎ゲットチャレンジ | ▶︎伝説出現報告掲示板 |
フレンド関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎フレンド機能について | ▶︎タマゴ孵化ポケモン | ▶︎フレンド募集掲示板 |
第四世代関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎第四世代図鑑 | ▶︎レア度早見表 | ▶︎タマゴ孵化 |
▶︎対策ポケモン | ▶︎伝説ポケモンまとめ | ▶︎ゲットおすすめポケモン |
第三世代関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎レア度早見表 | ▶︎天気連動機能 | ▶︎タマゴ孵化 |
▶︎ポケモンの巣 | ▶︎最大CP一覧 | ▶︎第三世代図鑑 |
人気記事一覧 | ||
---|---|---|
▶︎最強ポケモン | ▶︎イベント情報 | ▶︎アプデ情報 |
▶︎最強わざ | ▶︎おすすめ技厳選 | ▶︎個体値の調べ方 |
▶︎ポケモンの巣 | ▶︎レア度早見表 | ▶︎ポケモン図鑑 |
タマゴ孵化シミュレーター | ||
---|---|---|
▶2km版 | ▶5km版 | ▶10km版 |
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
言ってる意味を理解していないようだね、
人数の桁が違うという話だよ。
あそこにいると知る人間の数も違うということだよ。
都会と何ら変わらんとか、あの渋谷のスクランブル交差点の人数が押し寄せてくるのと同じような田舎とか、
それ田舎じゃないだろw
しかし、田舎は人が少ないからいいけど、都会の場合、レアポケンモンが確実にあそこにいると分かったなら、その場所に一気に人が集まって、また問題化するね。
田舎だからって人がたくさん群がって騒がれたら迷惑だろ。なんら都会と変わりないわ