モンスト×七つの大罪コラボキャラの『ギルサンダー』を入手できる「勇気のまじない」(究極)のギミックと適正キャラ・適正運枠のランキング、各ステージの攻略などを紹介しています。『ギルサンダー(ぎるさんだー)』を入手したい方や周回する方は参考にしてください。
ギルサンダー関連記事 | |
---|---|
▶︎ギルサンダーの評価 | ▶︎コラボ降臨まとめ |
ギルサンダーのギミックと攻略
クエストの基本情報
クエスト名 | 勇気のまじない |
---|---|
降臨期間 | 2017/9/15(金)正午〜10/2(月) 11:59の間、常設【期間限定】 |
難易度 | 究極 |
ザコの属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 聖騎士 |
スピクリ | 28ターン |
ドロップ | ギルサンダー |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準(詳細はこちら) | |||
---|---|---|---|
ランク | S | A | B |
タイム | 5分30秒 | 13分45秒 | 22分00秒 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
魔族キラー | ボスが所持 |
ブロック | 対策があると行動しやすい |
ホーミング吸収 | – |
友情コンボロック | 魔導師が使用 |
『ギルサンダー』攻略のポイント
魔導師を早めに処理しよう
魔導師がターン経過で友情コンボロックを使用します。こちらの火力が削がれクエスト攻略に時間がかかってしまうので、各ステージ最優先で処理しましょう。
落雷攻撃に注意
ボスが4ターン後に使用する落雷攻撃が高威力です。必中な上に、次の行動から3ターン毎に放つため、ボスの撃退が遅れるほどこちらのHPを削られてしまいます。特に落雷攻撃前は、残りHPを多めに保てるよう意識しましょう。
ザコの攻撃にも注意
ザコの火力も高めとなっています。ザコ処理が遅れるとその分被ダメージがかさんでしまうので、基本的にはザコ処理を優先する立ち回りが必要です。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
ベートーヴェン |
グィネヴィア |
テキーラ |
蒲公英 |
バッハ |
インドラ |
モーツァルト |
ノブナガ |
メリオダス |
ロキ |
– | – |
Aランク(適正キャラ)
ノンノ |
ミカエル |
スサノオ |
ナナミ |
ノストラダムス |
マーリン |
ミョルニル |
ガブリエル |
キング |
デドラビ |
森蘭丸 |
ガネーシャ |
イージス |
パンドラ |
柳生十兵衛 |
その他、高火力友情・SSのキャラ全般が戦力になります。アンチブロックキャラの方が扱いやすいですが、対策必須と言えるほどではありません。 |
『ギルサンダー』編成のポイント
運枠不要!周回速度を求めよう!
ギルサンダーはボスからの直接ドロップかマルチプレイ時のダメージトレジャーでしか入手できません。運枠を入れる意味がほとんどないクエストですので、周回速度を少しでも上げられるガチ編成で臨みましょう。
高火力キャラを採用しよう!
ギミック対策はあまり重視せずとも問題ありません。火力の高いキャラを優先的に編成し、スムーズにクエストを進めていきましょう。
ブロック対策もあると安全!
各ステージでブロックが出現します。対策必須クラスではありませんが、対策を怠ると身動きを取りづらい場面があります。それなりの火力を保持したキャラ以外は、ブロック対策を優先しましょう。
魔族の編成に注意!
ボスが魔族キラーを所持しています。ボスの攻撃が魔族に直撃すると、被ダメージが大幅に増加してしまいます。飛影のような魔族のキャラは編成し過ぎないよう注意しましょう!
コラボキャラを入れると確率で道中ドロップ
『七つの大罪コラボ』のキャラを入れてクエストに挑戦すると、中ボス戦などで確率でギルサンダーがドロップします。
ダメージトレジャーとは異なり中ボス戦のステージ開始時に特殊演出が入り、中ボスを倒す前にドロップする仕様となっております。ソロプレイ時でも発生するので、手持ちに攻略に適したコラボキャラがいる場合は積極的に編成しましょう。
ギルサンダーの各ステージ攻略
バトル1
攻略の手順・ポイント
・雑魚同士の間が狙い目
・魔導師も早めに処理しておこう
狙いやすい位置の雑魚から順に処理してきましょう。魔導師の友情コンボロックが厄介ですので、基本的には魔導師の処理を優先するのがおすすめです。
バトル2
中ボスのHP | 約225万 |
---|
中ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
3 | クロスレーザー | 1体約3000 |
4 | 落雷 | 全体約10800 |
5 | エナジーサークル | 1ヒット約4400 |
8 | 斬撃 | 1体約16200 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・中ボスよりも雑魚処理が優先
・雑魚同士、壁との間を狙っていこう
雑魚を放置すると被ダメージがかさみがちです。倒しやすい位置の雑魚から確実に数を減らしていきましょう。
また、中ボスと壁との間が思った以上に広く、挟まろうとしても抜けてしまいます。弱点が壁際にある場合は狙い目ですが、直接攻撃よりも友情で攻撃した方がスムーズに中ボスを削れます。
バトル3
中ボスのHP | 約280万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・手順は前ステージと一緒
・魔導師の処理を特に優先しよう
立ち回り方は前のステージと変わりません。ただし魔導師の処理が遅れると友情を封じられ、ダメージを稼ぎづらくなります。バトルが長引いてしまうので、なるべく友情コンボロックを使用される前に倒しておきましょう。
ボス戦1
ボスのHP | 約368万 |
---|
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
3 | クロスレーザー | 1体約5000 |
4(次3) | 落雷 | 全体約14000 |
5 | エナジーサークル | 1ヒット約5800 |
8 | 特殊斬撃 | 1体約28500 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・魔導師の処理が最優先!
・その他の雑魚も適宜処理しておこう
・反射キャラはボスの足元が狙い目
道中と変わらず、優先度は魔導師→その他の雑魚です。特に魔導師の処理が遅れると、バトルが長引きかねません。友情コンボロックを阻止するためにも、最優先で狙っていきましょう。
なお、ボスの足元が非常に狭く、反射キャラで挟まればボスのHPを削りやすいです。無理に狙う必要はありませんが、火力が足りない場合は活用していきましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約500万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・前ステージと同じ手順
・魔導師を倒して友情ロックを阻止
・反射キャラはボスの頭上が狙い目
・ボス8ターン後の攻撃に注意
立ち回り方は今までと変わりませんが、ボスのHPが約500万と高いため長期戦になりがちです。ボス8ターン後の攻撃の火力が高めですので、残りHPが少ない場合はSSを使ってでもボスを撃退しましょう。
なお、ボス戦1と同様、ボスと壁との間が狭くなっています。頭上が特に狙い目です。
ボス戦3
ボスのHP | 約603万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・最後も手順は一緒!
・魔導師の友情ロックは極力阻止しよう
・ボス8ターン後の攻撃にも要注意
最終ステージも雑魚処理が優先です。ボスのHPが多く長期戦は避けられないので、しっかり雑魚の数を減らして被ダメージを抑えながら立ちまりましょう。
SSを出し惜しむ必要はないので、雑魚処理・ボスへの火力問わず、積極的に使っていきましょう。
ギルサンダーの適正・攻略まとめ
『七つの大罪コラボ』の常設降臨クエストです。クリア報酬やラックボーナスから入手できないためある程度周回する必要はありますが、キャラの性能は優秀と言えます。
運極を目指す方は、期間終了までに集め切れるよう計画的に周回しましょう!
関連記事
ギルサンダー関連記事 | |
---|---|
▶︎ギルサンダーの評価 | ▶︎コラボ降臨まとめ |
▶︎「七つの大罪コラボ」の詳細 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
弁当ロキロキロキで、弁当に魔導師狩りを最優先させるとマルチでも快適な感じだった。
どうせメダル集めするし、道中ドロしなくてもいいやって人にはオススメ。
ホミ吸収いるのに何でモツ