モンスト三門市防衛ミッション(ワールドトリガーミッション)の進め方や達成報酬について紹介しています。おすすめ編成例や効率の良いミッション達成法も記載しているので、ぜひ参考にしてください。
三門市防衛ミッションの概要
開催期間 |
---|
2021/2/2(火)12:00〜2/19(金)3:59 |
ミッションをクリアして豪華アイテムゲット
三門市防衛ミッションはコラボイベントお馴染みの期間限定ミッションです。各コラボクエストに設定されたミッションを全てクリアすると次の階級に進むことができ、クリアすることで豪華アイテムがゲットできるので、期間内に全達成できるように頑張りましょう。
報酬のコラボキャラは英雄の証を取得可能
今回のミッション報酬で入手できるコラボキャラの「木崎レイジ&烏丸京介」は全ミッション達成で198体入手することができます。
木崎レイジ&烏丸京介はラック99合成をすることで英雄の証を取得できるため、是非とも最後までクリアして集めたいところです。
ノーコンでのクリアが必須
ミッションは全てノーコンで条件を達成できた場合のみクリアとなります。HP0にならないように注意しながらミッション達成を目指しましょう。
今回は階級別にミッションが登場
今回の限定ミッションはミッション難易度が異なるC級、B級、A級の3階級が登場し、コラボ開始時はC級からのスタートとなります。
階級を上げるためには各階級の全てのミッションをクリアする必要があるため、ミッションを達成していき階級を上げていきましょう。
A級到達が超究極の挑戦条件に
ワールドトリガーコラボではコラボ恒例の超究極クエストが登場します。今回の超究極クエスト「超究極ヴィザ」は挑戦条件として「B級ミッションを全てクリアする」となっています。
超究極ヴィザをクリアすることで、貴重な“戦型の書”が入手できるため、ミッションを達成していき超究極クエストに挑めるようにしましょう。
一定ミッション達成でサイドエフェクトが開放
ミッションの達成した数に応じて、コラボクエスト限定で効果を発動できる「サイドエフェクト」の効果を開放していくことができます。
“スペシャル報酬が2倍”や“味方全員の攻撃力と友情コンボ威力が50%アップ”など非常に優秀な効果が揃っているため、解放後はクエスト周回に役立てましょう。
ミッションと報酬一覧
※全ミッション共通でノーコンクリアが必要となります。
C級ミッション
ミッション | 報酬 |
---|---|
ランバネインをクリア |
オクケンチー×30![]() |
エネドラをクリア | 各属性の獣石×50![]() |
ヴィザ(究極)をクリア | 各属性の獣玉×30![]() |
ハイレインをクリア | ![]() ![]() |
ヒュースをクリア | ![]() ![]() |
ラービット(究極)をクリア | ![]() ![]() |
コラボクエストを3回Sランクでクリア | 各属性の獣神竜×3![]() |
B級ミッション
※C級ミッション全てクリアで挑戦可能
ミッション | 報酬 |
---|---|
ヴィザをコラボキャラを編成してクリア | ![]() ![]() |
ハイレインをコラボキャラを編成してクリア | ![]() ![]() |
ヒュースをコラボキャラを編成してクリア | ![]() ![]() |
ラービット(超絶)をクリア | ![]() ![]() |
レプリカの効果を使用して爆絶をクリア | ![]() ![]() |
コラボキャラを編成して爆絶をクリア ▼編成例はこちら |
![]() ![]() |
コラボの究極クエストで5回サイドエフェクトを発動してクリア | ![]() ![]() |
A級ミッション
※B級ミッション全てクリアで挑戦可能
ミッション | 報酬 |
---|---|
ヴィザ(究極)を水属性のみでクリア ▼編成例はこちら |
![]() ![]() |
ハイレインを星5以下キャラ3体以上でクリア ▼編成例はこちら |
![]() ![]() |
ヒュースをADW無しでクリア ▼編成例はこちら |
![]() ![]() |
ラービット(超絶)を反射のみでクリア ▼編成例はこちら |
![]() ![]() |
レプリカの効果を使用して轟絶をクリア | ![]() ![]() |
コラボキャラを編成して轟絶をクリア* ▼編成例はこちら |
![]() ![]() |
ヴィザ(超究極)をクリア | ![]() |
※轟絶クリアのミッションは訓練場でのクリアは対象外です。
ミッション全達成で勲章をゲット
各階級のミッションを全てクリアすることで、C級・B級ではグッジョブを、A級では勲章を入手することができます。
この機会を逃すと今後手に入れることができるかわからないため、特に原作ファンの方は全て入手できるように頑張りましょう。
ミッション用のおすすめクエスト・編成
B級:コラボキャラ1体以上で爆絶を1回クリア
アヴァロン
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() ハイレイン |
![]() 司馬懿 |
![]() ヤマタケ |
![]() グィネヴィア |
降臨で入手できるハイレインが戦力として活躍できるアヴァロンが攻略しやすいです。
グィネヴィアをはじめ、高火力友情のキャラがいる場合は優先して編成し、友情を中心に立ち回ることで問題なく攻略できるでしょう。
カナン
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 風間隊 |
![]() 金剛夜叉明王 |
![]() カレン |
![]() アナーキー |
上記の編成例以外に今回のコラボガチャキャラの迅悠一も強力です。ガチャを回して入手した方は編成することでよりスムーズに攻略することが可能です。
A級:ヴィザ(究極)を水属性のみでクリア
無課金編成
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 蓬莱 |
![]() 蓬莱 |
![]() ヴィヨルド |
![]() ノンノα |
ライターが実際にクリアした編成です。ドクロ雑魚以外の弱点を持つ敵は雑魚敵でもあっても容易に倒すことができないため、友情を拾いつつしっかりと弱点を殴りましょう。
水属性の編成では対ボス火力が圧倒的に不足します。そのため降臨キャラの中でもSSが強力な蓬莱が反射タイプであるものの優秀です。
フレンド枠には強力な弱点特攻SSをバトル2でも使用できるノンノαが強力です。中ボス戦でSSを使用した場合は必ずバトル4でプラチナの砂時計を回収しましょう。
おすすめ編成
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() モーセ |
![]() 桂小五郎 |
![]() 轟焦凍 |
![]() ノンノα |
内部弱点に有効な友情を持つキャラか、モーセのようにSS使用時の火力が強力なキャラを優先して編成しましょう。
騎士雑魚が行う気弾の被ダメが高いため、各ステージ雑魚処理を優先して行い被ダメの要因を少なくした状況を素早く作ることが重要です。
A級:ハイレインを星5以下キャラ3体以上でクリア
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() クロノスタシス |
![]() クロノスタシス |
![]() クロノスタシス |
![]() ギムレット |
対策が必要なギミックが登場しないため、友情火力の高い星5キャラを優先して編成すれば難なく攻略できます。
フレンド枠にはサソリ処理とボス火力に貢献できるホーミング友情キャラを編成すると良いでしょう。
A級:ヒュースをADW無しでクリア
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 嵐山隊 |
![]() イデア |
![]() ハイエンド脳無 |
![]() TFA |
クエスト難易度が低いので、ほとんどの反射反ブロック持ちであれば難なくミッション達成することができます。
A級:ラービット(超絶)を反射のみでクリア
無課金編成 | |||
---|---|---|---|
![]() アロメロ |
![]() アロメロ |
![]() アロメロ |
![]() ストライク |
フレンド枠には、広範囲友情を持ち地雷回収ができるストライク(獣神化改)を選びましょう。
基本的な立ち回りはストライクにポーションを取らせ、属性効果アップ状態のストライクの友情・殴りで雑魚処理とボス削りを行います。
手持ちにギミック対応の反射タイプガチャキャラがいない場合は、DWに対応しており12ターンの貫通化SSを持つジュジュアロメロがおすすめです。
A級:コラボキャラを編成して轟絶をクリア
カルナ(極)
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 三雲修 |
![]() ブルータス |
![]() ブルータス |
![]() まほろば |
轟絶クエストの中でも簡単と言えるカルナ(極)がおすすめです。降臨キャラのブルータスが優秀な活躍をするため、手持ちのガチャキャラが不足している方にはこちらでクリアを目指すといいでしょう。
また、カルナに関しては究極でのミッション達成も狙うことが可能です。究極でのコラボキャラはヴィザも使用できるため、手持ちのガチャキャラに応じて挑戦する難易度を選びましょう。
アリア
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() シシジロー |
![]() シシジロー |
![]() シシジロー |
![]() 空閑遊真 |
空閑遊真はワープに対応していませんが、固有のSSでキリトやリヴァイのようにワンパンを狙うことが可能です。
基本的に道中では貢献できずターン調節などが必要ではあるものの、1度達成すれば良いミッションのためワンパン攻略を狙ってもいいでしょう。
コンプレックス
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 嵐山隊 |
![]() ペンネ |
![]() ペンネ |
![]() ニュートン |
嵐山隊はギミックが噛み合うコンプレックスで編成することができます。最近実装されたニュートンが非常に優秀なため、ある程度立ち回りを理解している方であれば攻略できるでしょう。
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
最悪ヴィーラのリヴァイ枠に遊真いれてやるしかないな
ラーピットはどうしたら出現出来るのか教え下さい。
行ける時間帯に手の出せる轟絶が来ないっていうのが一番の鬼門