
モンストヒュース降臨クエスト「ヒュースの使命(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ヒュース(ひゅーす)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ヒュース降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | ヒュースの使命 |
---|---|
難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 近界民 |
ドロップ | ヒュース |
スピクリ | 18ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 5分30秒 | 13分45秒 | 22分00秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ブロック | 対策必須級 |
貫通制限 | 反射有利 |
▼その他の出現ギミック | |
ダメージウォール | DWロボが展開 |
状態リセットパネル | – |
アビリティロック | ボス・アビロ雑魚が使用 |
ドクロマーク | プラチナの砂時計が出現 |
ビットン | – |
ヒュース降臨の攻略・立ち回り
反射の反ブロックキャラが活躍
対策必須ギミックはブロックのみです。全敵に対して友情コンボが有効なので、高火力友情を所持した反ブロックキャラで固めて挑戦しましょう。
また、バトル3とボス2のみ貫通制限が登場します。貫通制限は相互蘇生を持っており、貫通タイプだと処理に手間取るので反射タイプを多めに編成しましょう。
パネルを踏んでアビロ状態を解除
各ステージに状態リセットパネルが登場します。アビロ雑魚やボスがアビリティロックを頻繁に使用し、解除しないとギミック対応キャラであってもブロックの影響を受けてしまいます。
パネルを踏めばアビロが解除され反ブロックの効果が発揮するので、アビロ状態のキャラはパネルを経由してから攻撃していきましょう。
ドクロ効果でプラチナの砂時計が登場
バトル1で登場する天使雑魚を倒すとドクロ効果でプラチナの砂時計が出現します。これを獲得すると全キャラのSSが全開まで溜まります。
バトル1は強友情キャラで固めていると一手抜けしてしまうので、あえて友情には触れずに砂時計を回収してから突破するとよりスムーズに攻略できるでしょう。
ヒュース降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 反射 |
帰蝶(獣神化/刺客) 対レザバリM/ゲージ倍率保持+反ブロック/超SS短縮。ハイクロススティンガー+クロス爆撃。自強化+弱点露出SS |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() 黒崎一護 |
![]() ラファエル |
![]() イゾルデ |
![]() アンドロメダ |
![]() アンソニーD |
![]() サンダルフォン |
![]() TFA |
![]() メリオダス |
その他、高火力の反射反ブロックキャラが適正 |
ヒュース降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 反射 |
イデア(獣神化)→轟絶 飛行/反風+反ブロック/対光。気弾+グリッターボール。アイテム吸収+自強化SS |
![]() 貫通 |
アンフェア(獣神化) MSM/反魔法陣/対幻妖M+反ブロック。超強跳弾+マーキングミサイル。攻撃ブーストSS |
![]() 貫通 |
ダウト(獣神化) 超ADW/AWP/反ブロック。超強全方位ショットガン+エナジーボール。自強化+弱点効果アップSS |
使える運枠キャラ
使える運枠キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() カンデラ |
![]() カドマティ |
![]() カイリ |
![]() 市丸ギン |
![]() ハイエンド脳無 |
![]() チャクラ |
![]() ロズワール |
![]() パラドクス |
その他、高火力の反射反ブロックキャラが使える |
ヒュース降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→プラチナの砂時計が出現
②砂時計を回収しながら突破
立ち回りの注意点・コツ
まずは天使雑魚を倒してプラチナの砂時計を出現させましょう。強友情キャラで攻撃してしまうと1手突破する可能性があるので、なるべく直殴りのみで攻撃して2手突破を狙いましょう。
2手目は状態リセットパネルでアビロを解除しながら敵全体を攻撃していきましょう。
バトル2
攻略の手順
②友情メインで攻撃
立ち回りの注意点・コツ
中ボスは初ターンにアビロ攻撃を使用します。アビロ状態になったキャラは反ブロックの効果を利用できないので、パネルで解除しつつ味方の友情を発動させながら攻撃していきましょう。
バトル3
攻略の手順
→同時処理を狙おう
立ち回りの注意点・コツ
雑魚のみのステージですが、貫通制限は相互蘇生を行います。直殴りで1回攻撃すれば倒すことができるので、アビロ状態のキャラはパネルを経由しつつ同時処理を狙いましょう。
ヒュース降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下1 (次3) |
アビリティロック矢 | 1Hit約3000 |
左上3 | 移動 | – |
下3 | ホーミング | 合計約10000 |
中央9 (次3) |
リワインドブラスター | 距離で変動 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約589万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦以降もこれまで同様の立ち回りで問題ありません。アビロ状態を状態リセットパネルで解除しつつ、友情メインで攻撃していきましょう。
バトル1でプラチナの砂時計を獲得している場合は、SSも使いながら攻撃していくとよりスムーズです。
ボス戦2
ボスのHP | 約482万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
バトル3で登場した貫通制限が登場します。毎ターン相互蘇生を行うので、味方の友情を発動させつつ直殴りで同時処理を狙いましょう。
ボスはこれまで同様に友情メインで攻撃していけば問題ありません。
ボス戦3
ボスのHP | 約714万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
最終ステージも同様に状態リセットパネルでアビロ状態を解除しつつ、友情メインで攻撃していきましょう。
これまでよりもボスのHPが高めなので、友情を発動させつつ壁際で攻撃できると効率良くダメージを与えることができます。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
久々にTFA出すかと思ったらつべに運3で4手の周回上がってて草
周回もミッションもTFAで十分。そもそもDW張られる前に大体終わってしまう笑
tfaお久