
モンストベクタ/暗黒神ベクタ降臨クエスト「ダークテリトリー(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ベクタ(べくた)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ベクタ降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | ダークテリトリー |
---|---|
難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 亜人 |
ドロップ | ベクタ |
スピクリ | 20ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 4分00秒 | 10分00秒 | 16分00秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
減速壁 | 対策必須級 |
▼その他の出現ギミック | |
剣の効果アップ | 剣アイテムのダメージが5倍 |
3種キラー | ドラゴン・魔王・聖騎士の編成に注意 |
サソリ雑魚 | 倒すと剣が出現 |
ビットン | 減速壁の展開 |
ベクタ降臨の攻略・立ち回り
強友情キャラを編成しよう
減速壁が登場しますが、現環境の砲台キャラなら減速壁が出てくる前に倒し切れるキャラが多いです。
そのため、ギミック対応よりも強友情キャラを優先して編成しましょう。
サソリ処理に有効な友情キャラを編成する
HPが高めのサソリが登場し、サソリを倒すことで倍率の上がっている剣が出現します。
そのため、サソリ雑魚を素早く倒すためにヒット数の稼げる友情か、毒友情のキャラを1体以上編成しましょう。
ボスは固有の睡眠攻撃を使用
ボスは固有の睡眠攻撃を行ってきます。睡眠効果は3ターン継続と長く、2ターンに1度と早いペースで行ってくるため、被弾してしまったキャラは素早く起こすようにしましょう。
ベクタ降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
最適キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() ヤクモ |
![]() ルシファー |
![]() キリンジ |
![]() ソロモン |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() 三日月宗近 |
![]() ファウスト |
![]() まどか |
![]() サトリ |
![]() ミカエル |
![]() ネオ |
![]() 宇髄天元 |
![]() テセウス |
![]() アリス |
![]() アミダ |
![]() ジャック |
![]() アムロ |
その他、多くの高火力キャラが活躍 |
ベクタ降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
適正運枠キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() プレデビオル |
![]() アンフェア |
![]() ヴァルハラ |
![]() ダウト |
使える運枠キャラ
使える運枠キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() サマ |
![]() カウシーディヤ |
![]() クシャーンティ |
![]() パンデモニウム |
![]() エキドナ |
![]() カルニベ |
![]() ハナレコグニ |
![]() ベジテパラ |
![]() 二宮隊 |
![]() コンプレックス |
![]() イグノー |
![]() フレアミス |
その他、多くの強友情、減速壁対応キャラが使える |
ベクタ降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
立ち回りの注意点・コツ
サソリを倒すことで倍率の上がっている剣アイテムが出現します。高火力のキャラであれば剣無しの状態でも削ることができますが、敵のHPは高めのため剣を供給することでスムーズに突破することができます。
バトル2
立ち回りの注意点・コツ
ここでもサソリ雑魚を素早く処理し、剣アイテムを出現させることを優先します。広範囲に有効な友情のキャラに剣を取らせることができると、雑魚処理・ボス削りがより素早く行えます。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
雑魚のみのステージです。敵の数が多いですが、その分サソリ雑魚の数も多く配置されているため、1体でも多くの味方に剣を取らせることができるとボス戦が立ち回りやすくなります。
ベクタ降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左1(次2) | 固有の睡眠攻撃 | 約8570 |
右4 | ブレス | 距離で変動 近距離約7000 |
上7 | クロスレーザー | 1本約5300 |
下10 | メテオ | 合計約50000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約648万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦からも基本的な立ち回りは変わりません。サソリ雑魚の処理を優先し、剣状態の味方の友情を中心に攻撃することで危なげなく突破することができます。
ボス戦2
ボスのHP | 約713万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りはこれまでと変わりません。剣状態の味方の友情を中心に立ち回り、雑魚処理・ボス削りを行いましょう。
ボスが行う固有の睡眠攻撃を受けてしまったキャラは素早く起こし、行動できないターンができないように立ち回りましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約800万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
ボス最終戦もこれまでと同様の立ち回りです。剣状態を素早く作り、友情を中心に雑魚処理・ボス削りを行いましょう。
SSが溜まっている場合は、雑魚処理の段階から使用することで時間の短縮となるため、温存せずに使っていきましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
このクエの運枠の使用率1位がラーケイドってどういうことだ…
ラーケイド連れて行くぐらいなら減速壁非対応のヒット数稼げるキャラかゼレフで良いやろ…
とりあえずこのクエ面倒過ぎる。
剣の管理とか睡眠治すとかやること多過ぎてマルチがストレスで仕方ない。
Tfa艦隊で全ステージ一手終了!
ここ徳川3+アンチかコンプでよい
ホストは好きなキャラでおけ
秀忠の方な
ゼレフ+コンプ3でおけ
野良マルチやと1人で全部剣とるやつ多すぎや
お前らは黙って俺に当てとけば良いんだよ状態になってる
アリス編成でカットイン、他のクエだとどこで誰を入れれば出るの?
アドミはキリトで出た
運枠は貫通なら何でも良いけど
睡眠がウザいな
700万は善逸で行けました
なんで、味方が眠らされてるのに起こさへんねん!
ぼけか!
超TFAで寄生して運極にしたけど、ここはアリスのほうがさすがに強いな
初見で面倒かったからデクパンしたわ
アリス編成してたらカットイン入って3ターン目ボス確定っぽいな。
ラーケイドでアリスに当たるだけ
なんでラーケイド?コンプでいいじゃん
そこは察してやってくれ!リアフレもそんな奴ばっかりなんだ・・確かにコンプはめちゃ強い、コンプと超砲撃通報やロレ以外要らんかった。
アンチ減速壁貫通なら何でもいい
ブリューナク、三日月でサソリ処理してアンチの剣ミサイルでおしまい!
アザトースとTFAの組み合わせがなかなかヤバい