
FEエンゲージの「釣り」について掲載しています。釣りのやり方や報酬、釣り竿の入手方法をまとめていますので、ファイアーエムブレム エンゲージ(Switch)の攻略にお役立てください。
釣りのやり方
8章クリア後に湧水の池でできる
釣りは8章クリア後にソラネルにある「湧水の池」でできるようになります。3回という回数制限がありますが、ストーリーや遭遇戦、訓練などの戦闘を行うと再度3回できるようになります。
攻略チャートまとめ
ボタンとスティック入力で魚を釣る
釣り中は、ルアーに魚が食らいついたタイミングでAボタン、その後魚の動きをよく見て魚の進行方向とは逆にLスティックを倒しましょう。
ある程度スティックを倒していると魚がスタン状態になるので、その間にAボタンを連打し魚の体力を減らしましょう。
ソラがサポートすると魚の初期体力が減る
釣りを行う際にソラのサポートの有無を選択できます。サポートがあると魚の初期体力が減るため、釣り上げやすくなります。
体力の減少量はソラのなつき度によって増加するので、ソラをお世話してなつき度を上げておきましょう。
ソラのお世話のやり方と好感度の上げ方
釣りの報酬
食材アイテムと絆のかけらが貰える
釣りで魚を釣り上げると料理で使える食材アイテムと絆のかけらが貰えます。
貰える食材アイテムは釣った魚によって異なります。釣れる魚は時間帯によって違うので、目当ての魚がいる場合はマイルームで寝て時間をつぶしましょう。
【関連記事】
▶︎マイルームでできること
料理のやり方とメリット
ボーナス対象を釣ると絆のかけらが多くなる
ボーナスに設定された魚を釣り上げると1度だけ貰える絆のかけらが2倍になります。
ボーナス対象の魚は毎回変わるので、ボーナス目当ての方は毎回釣り画面右側に表示される「今回のボーナス対象」を確認しましょう。
釣り竿の入手方法
蚤の市で購入する
釣り竿 | 販売時期/効果 |
---|---|
頑丈な釣り竿 | <販売時期> ・16章クリア後 <効果> ・釣りができる回数が6回に増える |
万能の釣り竿 | <販売時期> ・20章クリア後 <効果> ・釣りができる回数が10回に増える |
釣り竿は一定の章まで進めると蚤の市で販売されます。釣り竿を購入することで釣りができる回数が増えていくので、ストーリーを進め、蚤の市で見かけたらぜひ買っておきましょう。
攻略チャートまとめ
FEエンゲージ関連記事

関連記事[システム解説]
設定 | |
---|---|
▶︎モード・難易度 | ▶︎神竜戦歴カード |
戦闘 | |
---|---|
▶︎エンゲージ方法 | - |
育成 | |
---|---|
▶︎クラスチェンジ | ▶︎支援レベル・支援値 |
▶︎絆レベル・絆経験値 | - |
装備 | |
---|---|
▶︎絆の指輪 | ▶︎エンゲージ武器 |
▶︎武器錬成・進化 | - |
拠点 | |
---|---|
▶︎ソラネル | ▶︎紋章士の間 |
▶︎料理 | ▶︎牧場 |
▶︎占い | ▶︎ソラ(謎の祭壇) |
▶︎鍛錬の間 | ▶︎マイルーム |
ミニゲーム | |
---|---|
▶︎筋肉体操 | ▶︎釣り |
▶︎ドラゴンシューター | - |
試練の離れ | |
---|---|
▶︎試練の離れ | - |
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!