モンストヘンドリクセン降臨クエスト「絶望降臨(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ヘンドリクセン(へんどりくせん)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ヘンドリクセン降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 絶望降臨 |
---|---|
難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 魔神族 |
ドロップ | ヘンドリクセン |
スピクリ | 25ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 7分30秒 | 18分45秒 | 30分00秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ダメージウォール | 対策できると安全 |
貫通制限 | 反射タイプ有利 |
▼その他の出現ギミック | |
ハートなし | – |
レーザーバリア | – |
ホーミング吸収 | – |
最大HP減少攻撃 | ボスが使用 |
ドクロマーク | 防御力アップ爆発 |
コラボ期間中に追憶の書庫で復刻
復刻期間 |
---|
2020年11月14日(土)正午〜12月2日(水)11:59まで |
七つの大罪コラボ第2弾を記念して、第1弾コラボで登場した降臨クエストが追憶の書庫にて復刻します。いつでもプレイすることができるので、運極を目指す方はコツコツ周回して集めましょう。
ヘンドリクセン降臨の攻略・立ち回り
高火力の反射キャラが活躍
ダメージウォールが展開されるクエストですが、基本忍者を処理してしまえば展開を防ぐことができます。そのため、ギミック対応を優先するよりも火力を優先した方がスムーズに攻略することができます。
また、多くの貫通制限が登場しますので、高火力の反射キャラで固めて挑戦しましょう。
運枠を複数編成する場合はDW対策を優先
マルチプレイで複数運枠で周回する方は、ADWキャラで固めた編成で挑戦しましょう。ガチャキャラよりも火力が低い降臨キャラを編成することで、ダメージウォール展開までに忍者を倒すことが難しくなります。
回復手段が一切ないため、ダメージウォールでダメージを受けるのは非常に危険です。そのため、複数運枠や低火力キャラを編成している場合はダメージウォール対策を優先しましょう。
レーザー・ホーミング友情は控えめに
全ステージにレーザーバリアかホーミング吸収が登場します。レーザー・ホーミング友情キャラは火力が落ちるので、編成は控えることをおすすめします。
ドクロの防御アップをうまく利用しよう
ドクロマーク付きの雑魚を処理すると、防御アップ爆発が起こります。一定範囲内の味方キャラを防御アップすることができ、敵からの被ダメージを軽減することができます。
回復手段が一切ないクエストなので、防御アップ効果をうまく利用しながら立ち回りましょう。
ボスの攻撃で解除されるので注意
中ボス・ボスは4ターン毎に防御アップ状態を解除する白爆発を使用します。開幕時に使用されるので、初ターン目に全ての貫通制限を倒してしまうと危険です。
そのため、バトル2以降から貫通制限は2ターン目以降に処理するように心がけると安全です。
ヘンドリクセン降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼DW対応キャラ | |
反射 |
ゴン(獣神化) 超ADW/全耐性/対反撃+底力M。全敵貫通衝撃波+気弾。打撃+全体爆発SS |
▼DW非対応キャラ | |
反射 |
弁財天(獣神化②/神化ベース) 闇耐性/対闇/対反撃+ドレイン。超絶ホーミング12+超強貫通拡散弾EL5。自傷+オールアンチSS |
反射 |
マナ(獣神化①/進化ベース) 超MSEL/バリア。2種のインボリュートスフィア。撃種変化+大号令SS |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
▼DW対応キャラ | |||
ストライク |
シノン |
ダイヤモンド |
アラジン (コネクト推奨) |
王昭君 |
タケミカヅチ |
レイ |
キスキルリラ |
▼DW非対応キャラ | |||
ペルセポネ |
ハイビスカス |
エクスカリバー |
武則天 |
マーリン |
ランスロットX |
ネテロ |
風神雷神 |
その他、多くの高火力反射キャラが活躍(DW対策があると安全) |
ヘンドリクセン降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼DW対応キャラ | |
反射 |
真夏侯惇(進化) ADW。超強プラズマ。自走SS |
反射 |
真シヴァ(進化) 超ADW/対反撃。超強フレア。自強化+HP吸収SS |
▼DW非対応キャラ | |
反射 |
アリア(獣神化)→轟絶 超MS。超絶ホーミング12+リレーションカッター。弱点露出SS |
反射 |
トレノバ グロウスフィア。自強化+回転属性弾SS |
反射 |
アドゥブタ(獣神化)→轟絶 三反射分裂弾+チップソー。自強化+電撃SS |
使える運枠キャラ
使える運枠キャラ | |||
---|---|---|---|
カイメイジュウ |
ドリィ |
ラグナロク |
モラル |
エンデヴァー |
オーバーホール |
ヒヒイロカネ |
チューストン |
マンダリーヌ |
イェソド |
エレシュ |
アロメロ |
その他、多くの反射ADWキャラが使える |
ヘンドリクセン降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→敵からの被ダメージを抑える
立ち回りの注意点・コツ
まずは貫通制限を処理して味方全体を防御アップ状態にさせましょう。その後は友情・直殴りで騎士を倒してHPを削っていきましょう。
バトル2
攻略の手順
→開幕中ボスにより防御アップをリセットされる
②2ターン目以降に貫通制限を倒す
立ち回りの注意点・コツ
最初のターンは貫通制限を倒さずに、中ボスや残りの雑魚を攻撃しましょう。中ボスは初ターンにこちらのバフ効果を全てリセットする爆発攻撃を行うので、初ターンに全ての貫通制限を倒してしまうと非常に危険です。
また、ダメージウォール対策のないキャラを編成している場合は、忍者の攻撃ターンまでに倒せるように立ち回りましょう。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
前ステージの立ち回りと同じく、初ターンに貫通制限を倒さないように注意しましょう。2ターン目以降は貫通制限を倒しつつ、友情と直殴りで雑魚・中ボスを攻撃していけば問題ありません。
ダメージウォール対策がない場合は忍者雑魚は最優先で処理しにいきましょう。
ヘンドリクセン降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
1(次4) | 白爆発 | バフ効果を無効化 |
4 | 最大HP減少攻撃 | – |
5 | 蘇生 | ランダム3体 |
7 | メテオ | 1体約3100 (防御UPで約1300) |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約234万 |
---|
攻略の手順
→開幕ボスにより防御アップをリセットされる
②雑魚処理しつつボスを攻撃
→4ターン後の攻撃までに必ず防御アップする
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦以降も立ち回りは同じです。初ターンに貫通制限を倒さないように注意をし、2ターン目以降から敵全体を攻撃していきましょう。
忍者が3体も登場するので、ダメージウォール対策のないキャラを編成している場合は非常に危険です。最優先で忍者を倒し、ダメージウォールの展開を防ぎましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約351万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
前ステージ同様の立ち回りです。貫通制限による防御アップを利用して被ダメージを抑えながら攻撃していきましょう。
こちらもダメージウォールがないキャラは忍者を最優先で倒せるように立ち回りましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約585万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
最終ステージも同様です。防御アップをうまく利用できれば危険なことは特にありません。
ただし、ハートなしのクエストなので長期戦になることは避け、なるべく素早くボスを倒せるように攻撃していきましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |