白猫プロジェクトにおける協力バトルの星13”殿中もののけ歌舞伎オペラ”の攻略法と立ち回りや、武器のスタールーンなどの報酬の情報を紹介しています!適性のキャラや、周回のポイントなども記載しているのでぜひ参考にしてください!

4人協力バトルの攻略と獲得ルーン一覧

クエスト別攻略はこちら

協力星15一覧
ピースフル トリプル
アクセル
タイム
チャレンジ
(破滅級)
協力星13一覧
スラップ
スティック
アクティ
ビティ
アッパー
カット
オペラ タイム
チャレンジ
(絶級)

”殿中もののけ歌舞伎オペラ”の攻略法と立ち回り

報酬や出現ボス

報酬参考画像

スクリーンショット 2016-12-01 19.37.44

報酬について

ルーン各種と剣・拳の武器ルーン以外は満遍なくゲットができます。剣と拳の武器ルーンを獲得したいということであれば難易度は少し高いですが、おすすめのクエストとなっております。

出現モンスター/ギミック

※モンスター名をクリックで攻略ページへ!

モンスターやギミック 種族 対策
ジロリンどぐう(外) 鎧殻 弱点:なし
耐性:魔
属性:水が有効
状態異常:睡眠以外有効
ジロリンどぐう(中) 魔法 弱点:魔
耐性:斬・打・突
属性:炎が有効
状態異常:睡眠以外有効
トキワオサキ 幻獣 弱点:なし
耐性:なし
属性:全て有効
状態異常:感電・暗闇・気絶
※通常攻ダメージが通らず、属性ダメージが有効
ヴァルカンアスラ 魔族 弱点:なし
耐性:斬・打・魔(モードによって耐性が変更)
属性:全ての属性が有効
状態異常:全て無効

おすすめキャラ

攻撃属性別おすすめキャラ一覧

キャラ名 理由
テトラテトラ ・高火力・広範囲のスキルで高い殲滅力
・どぐうとオサキに炎ダメージの相性○
・被ダメカット、リジェネで耐久性○
・アスラ全モード対応可能
ユーリエ_72pxユーリエ ・広範囲の操作可能スキルで高い殲滅力
・どぐうとオサキに水ダメージの相性○
・ダメージバリアとHPリジェネで耐久性○
レナ_72pxレナ ・HPリジェネと被ダメ90%カットで耐久性○
・恩恵の花やスキルの属性ダメージ○
探偵フラン_アイコン探偵フラン ・高火力・広範囲のスキルで高い殲滅力
・どぐうとオサキに水ダメージの相性○
・ダメージバリアとHPリジェネで耐久性○
・リーダースキルのBPUPも○
ケイ_72pxケイ ・被弾カットとHPドレインによる耐久○
・スキル2の防御デバフにより貢献
・スキルの連続使用可能
ベルメル_72pxベルメル ・魔法生物・鎧殻・魔族キラー必須
・キラーダメージによる高火力
雷ダメージによる属性ダメージ
・アスラ全モード対応可能
弓ヴィヴィヴィヴィ ・シンフォニーパワーによるサポート
・アーマーバリアによる耐久性○
・アスラ全モード対応可能
雷ダメージによる属性ダメージ
カレンカレン ・魔導士の炎属性でどぐうの中身に有効
・エナジーバリアにより耐久○

パーティ編成のポイント

属性値の高いキャラで挑戦しよう!

道中に度々出現するオサキ種がHPが非常に高い上に、通常ダメージが通らないため属性値の高いキャラがいると倒しやすくなります。どぐうのことを考えると属性の中でも炎属性がとても有効です。

そのほかには防御デバフがかけられるキャラがいれば通常ダメージも貫通するようになるのでおすすめです。

どぐう対策に打と魔が有効

オサキ種同様、どぐうも頻繁に出現しますが、耐久性が高いので有効な職種でパーティを組むことをおすすめします。外殻は打属性が有効で属性は水ダメージが通ります。中身は魔属性が有効で炎ダメージが通ります。弱点を意識することで効率よく殲滅することができます。

最終面のアスラには突属性!

最終面のボスとしてアスラが出現します。アスラはモードによって耐性が変わり、耐性職だとダメージが通りません。しかし、突属性のみ、どのモードに対しても耐性はなくダメージを与えることができます。

パーティ編成例

突・突・打・魔

バランスよくパーティを組むのであれば突属性中心に、打属性と魔属性がおすすめです。また属性値の高いキャラで揃えることがおすすめです。

突・突・打・打

突・打の割合は変わっても問題はありませんが、属性値の高いキャラで固めるのがポイントです。上記では魔属性が入っていますが、活躍できる場がどうぐの中身殲滅のみで現状、突や打のキャラは魔導士に比べ優秀なキャラが多いため突・打を中心としたチームでもクリア可能です。

おすすめ武器/アクセサリ

おすすめ武器

オサキが登場するので属性ダメージを高められる武器がおすすめです。どぐうなどのことを考えるのであれば燃焼付与できる武器であれば耐性を気にすることなく殲滅することができます。

おすすめアクセサリ

ボスのアスラが一番耐久が高いため、素早くクリアしてくためには魔族特攻アクセがおすすめです。そのほかにオサキに対しては属性ダメージしか通らないので属性値を高められるアクセも有効です。

ギルドオファーで強力なアクセをゲット!
ギルドオファーの適正キャラ一覧

基本的な立ち回り

1面:右にオサキ、左にどぐう

真ん中のスイッチを踏むことでボス出現!

スクリーンショット 2016-12-02 13.10.47

真ん中の左右にあるスイッチを踏むとボスが現れます。右がオサキ、左がどぐうなので、オサキには属性値の高いキャラが殲滅し、どぐうは打と魔で炎ダメージが与えられるキャラや燃焼させることができれば楽に倒すことが可能です。協力では左右に分かれて倒すことで、素早く次のステージ進むことができます。

モンスターの出現順

順序 出現モンスター
ネンジュギツネ×4 アングラビット 小鬼
アングラビット×2 小鬼 ネンジュギツネ×3
オサキ どぐう ネンジュギツネ×2

2面:スイッチを押してどうぐを倒そう!

まずは大鬼を出現するまでモンスターを倒す!

スクリーンショット 2016-12-02 13.38.38

ステージを右回りに一周すると大鬼が2出現します。大鬼を倒すことで手前のスイッチを閉ざしている扉が開きます。

真ん中のスイッチを2つ踏みどぐうを出現させよう!

スクリーンショット 2016-12-02 13.43.00▶︎手前のスイッチを押すことで奥のスイッチが踏めるように!

スクリーンショット 2016-12-02 13.40.11▶︎奥のスイッチを押すとどぐうが出現!

スクリーンショット 2016-12-02 13.43.44

手前のスイッチを押すと、オサキが2体現れ奥のスイッチを閉ざしている柵が開きます。奥のスイッチを押すことでどぐうが出現し、倒すことで次に進む為の扉が開きます。オサキを倒すのが面倒な場合や最短でクリアしたい場合は無視して進むことも可能です。

モンスターの出現順

順序 出現モンスター
小鬼×4
ネンジュギツネ×3
どぐう
大鬼×2
オサキ×2 ネンジュギツネ×2
どぐう ネンジュギツネ×2

3面:密集した敵にまとめてダメージを与えよう!

敵が一気に現れる!

スクリーンショット 2016-12-02 14.02.57

ステージ入ると同時に敵が出現します。密集しているうちに広範囲のスキルなどでダメージを与えられると効率的に倒すことができます。キツネを倒すとどぐうが出現します。乱戦になるとオサキのブレスや大鬼の突進、どうぐやアスラのビームが飛んでくるので、バリアなどを張ったり、カメラを少し回転させ全体を把握できると被弾のリスクを下げることが可能です。

モンスターの出現順

順序 出現モンスター
ヴァルカンアスラ オサキ 大鬼×2
ネンジュギツネ×3
どぐう×2

まとめ

ボスとしてどぐうとオサキが出現し、耐久面と攻撃力が非常に高いアスラが出現するので、十分に対策して挑戦しましょう。アスラはモードごとに耐性が変わるため突属性のキャラか耐性外のモードの時に一気に殲滅しましょう。属性値が高い打・突属性のキャラがいれば各ステージ活躍することができます。

【白猫】関連リンク

最強ランキング!
最強リセマラランキング
武器ランキング!
▶︎武器ランキング

AppMediaゲーム攻略求人バナー