プロセカ(プロジェクトセカイ)のスライドの練習曲について解説しています。難易度別での練習曲や応用、仕様やコツについて解説していますので、スライドが抜ける方はぜひ練習の参考にしてください。
練習曲記事一覧 | |
---|---|
▶フリック | ▶認識難 |
▶トリル | ▶スライド |
スライドの練習曲
▼タップで該当難易度にジャンプ▼ | ||
---|---|---|
▼HARD | ▼EXPERT | ▼MASTER |
HARD譜面
HARD譜面は基礎の基礎です。スライドの判定や、動かし方の感覚を掴みましょう。
愛して愛して愛して
ゆったりとしたテンポで、スライドの基礎を練習できます。この曲で動かし方や判定の感覚を掴みましょう。
愛して愛して愛しての詳細
*ハロー、プラネット。
序盤に細いスライドが出てきますが、このスライドは動かす必要がありません。移動距離が少ないスライドは、動かさなくてもコンボが繋がる事があるスライドもあるので、感覚を覚えておくと今後役立ちます。
*ハロー、プラネット。の詳細
ロストワンの号哭
物量の中に混じっているスライドの練習に最適な譜面になっています。上位譜面ではこれよりも密度が高い状態でスライドが出てくるので、この曲で慣れておきましょう。
ロストワンの号哭
EXPERT譜面
EXPERTからは細めのスライドだったり、スライドをしながらリズムを乱さないようにする譜面が増えます。スライドを外さないようにしていきましょう。
君の夜をくれ
序盤は細いスライドが多く出てきます。しっかりスライドを外さないようになぞりましょう。中盤からは少し跳ねリズムも混じります。基本的にゆったりとしたテンポなので、落ち着いて取りましょう。
君の夜をくれの詳細
いーあるふぁんくらぶ
スライドに合わせてリズムを崩さないようにタップを取る配置が出てきます。スライドに気を取られてリズムを崩さないようにしましょう。
いーあるふぁんくらぶの詳細
エイリアンエイリアン
スライドとタップの複合の他、スライドラッシュや鋭い角度のスライドも出てきます。3枚目の鋭い角度のスライドでコンボを切らないように練習をしましょう。
エイリアンエイリアンの詳細
ローリンガール
テンポが速く、素早く離すスライドも多く出てきます。テンポの速い曲では、丁寧にスライドを持ちすぎるとその後のタップなどに反応が遅れてしまう事があるため、スライドを流すように取れるようにしましょう。
ローリンガールの詳細
応用編
フューチャー・イヴ
曲調が静かめなときは細いスライドが多用され、正確性が求められます。逆にそれ以外では技術が求められ、ローリンガールの時のように流すようにスライドが取れないと厳しい配置が多いです。
フューチャー・イヴの詳細
MASTER譜面
ここからはEXPERTでは見られなかったような形のスライドがでてきます。抜けやすいスライドも多いので、動かし方をしっかり覚えて挑みましょう。
ニア
全体的に動きが大きいスライドが出てきます。アウトロには動きがややこしくなるスライドにフリックもついてきます。
ニアの詳細
「1」
鋭い移動が必要なスライドや、ギザギザしているスライドが出てきます。特に、ギザギザスライドはとても抜けやすいため、どの場所で切っているのかを動画などで見て確かめるといいでしょう。
「1」の詳細
からくりピエロ
細いスライドが少し出てくるうえに、サビでは素早く大きく動かさなければいけないスライドがあります。譜面に置いていかれないように素早く動かすことを意識しましょう。
からくりピエロの詳細
恋愛裁判
サビに動きが複雑な細いスライドがきます。1.2枚目は左右同じ動きをしていれば大丈夫ですが、3枚目のみ少し違う動きをします。内→外→内→外の動きなので覚えて挑みましょう。
恋愛裁判の詳細
ワーワーワールド
この曲のスライドは、ギザギザスライドの部分がとても難しいのですが、その難しさが飛び抜けています。終点の位置をしっかりと見極めてそこまで正確になぞる事をしっかり練習しましょう。
ワーワーワールドの詳細
応用編
リモコン
鋭い移動を求められるスライドが多用されており、かなり忙しい譜面になっています。また、文字スライドも多く慣れるにはピッタリの譜面です。
リモコンの詳細
フォニイ
序盤や曲調が静かな時の細いスライドはしっかりなぞり落とさないようにしましょう。2枚目の画像の箇所は、フリック付きのスライドがくると同時にもう片方の手を緩やかに動かしましょう。難しいですが、感覚を掴むまで何度も練習しましょう。
フォニイの詳細
実践譜面
これまでの知識を活用する
ここからの譜面は、練習で得た知識をフルで活用しないと太刀打ち出来ないような譜面が多くなります。楽な取り方が出来るスライドは積極的に楽な取り方をしましょう。
ネクストネスト
全体的に厄介な形のスライドが多いですが、特にイントロのスライドが抜けやすくなっています。動かす必要があるスライドと、動かす必要がないスライドの見極めをすると上達に繋がります。
ネクストネストの詳細
ONESELF
序盤に抜けるときがある文字スライドが出てきます。終点をしっかり見極める事が重要です。 また、最後に長い交差スライドがありますが、見た目以上に動かさなくても繋がる場合があるため、落ち着いて動かしましょう。
ONESELFの詳細
脱法ロック
序盤に出てくるxスライドは、スライドの仕様上始点と終点のみ意識していれば問題ありません。また、サビには素早く動かして動かしてきた方向と逆にフリックする配置があります。とにかく素早く正確にやることが重要になります。
アウトロではサビと似たような配置が再び出てきます。スライドを外さないように注意しましょう。
脱法ロックの詳細
スライドの仕様とコツ
1レーン分猶予がある
仕様の中にホールド、スライドは1レーン分多く反応を拾う仕様があります。これを使って、角張ったスライドを動かさない、あるいは少ない動きで取ることが出来る譜面も少なくありません。覚えておいて損はないです。
早く動かしすぎない
早く動かしてしまうと、コンボが加算されるタイミングでスライドを逃してしまい、ミスになる可能性があります。気持ちゆっくりめに落ち着いて取ることが重要です。
プロセカの関連リンク
プロジェクトセカイ攻略トップページ注目記事
最新イベント予想 | 限定復刻周期まとめ |
各種一覧記事
各種一覧 | ||
---|---|---|
ガチャ一覧 | イベント一覧 | 楽曲一覧 |
レアリティ別カード一覧 | ||
星4カード | バースデー | 星3カード |
タイプ別カード一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
キュート | クール | ピュア | ハッピー | ミステリアス |
掲示板
各種掲示板 | |
---|---|
質問・雑談 | みんなでライブ募集 |
フレンド募集 | 追加されてほしいボカロ曲 |
招待コード掲示板 | 楽曲難易度議論掲示板 |