プロセカ_CS2023spring_アイキャッチ

プロセカ(プロジェクトセカイ)の公式大会「Championship(チャンピオンシップ) 2023 Spring」についてまとめています。プロセカCSの参加方法やルール、課題曲、大会スケジュールについても掲載しているので、参加予定の方は是非ご覧ください!

過去に開催された大会はこちら
第1回大会(RAGE) 第2回大会(CS2021 Autumn)
第3回大会(CS2022 Spring) 第4回大会(CS2022 Autumn)

「Championship 2023 Spring」開催決定!

大会概要・スケジュール

プロセカ_CS2023spring_概要 プロセカ_CS2023spring_スケジュール
大会内容 個人戦、全4部門
エントリー期間 2023/1/27(金)20:00〜
2/13(月)12:00
予選1回目 2023/2/10(金)12:00~
2/13(月)12:00
予選2回目 2023/2/17(金)~
2/20(月)12:00
予選3回目
一般部門のみ
2023/2/24(金)~
2/27(月)
本戦 2023/4/8(土)

今回のプロセカCSは、「個人戦」!予選は全員で同じ課題曲に取り組み、本戦では戦略的に楽曲を選んで戦うことになります。また、今回は4部門に分かれて大会が行われます。

2/10(金)よりオンライン予選が開始され、「一般部門」は3回の予選を経て17人に、「クイーン部門」と「U-12部門」は2回の予選期間を経て10人まで絞られます。「ストリーマー部門」は、運営チームが選定した10名が準決勝に出場します。

4/8(土)に行われる「一般部門」本戦では、前回大会優勝の「matezon&ヒグルース&ぐれいしあ」さんチームがシード枠で参加。計20人で激闘を繰り広げます。

大会公式サイトはこちら

賞金・賞品

プロセカ_大会出場称号▲大会の本戦出場者へ贈られた称号▲

優勝者 【一般部門】賞金50万円+ゲーム内称号など
【クイーン部門/U-12部門/ストリーマー部門】賞金10万円+ゲーム内称号など
準優勝者 【一般部門】賞金10万円+ゲーム内称号など
3位・4位 【一般部門】賞金5万円+ゲーム内称号など
準決勝出場者 ゲーム内称号など

今回は4部門に分かれて大会が行われます!一般部門では優勝者から4位までの方に賞金が、他3部門では有償者に賞金が出ます。

さらに本選出場者には全員、特別な限定称号がプレゼントされます。(称号画像提供:燐酸さん)

参加を考えている方へ注意喚起

参加を考えている方へ、現在iOS16搭載の端末にて、リズムゲームのプレイが阻害される不具合・仕様変更が発生しています。iPhoneをお使いの方は、OSの自動アップデートをOFFにして対策しましょう

ストリーマー部門の出場者が決定!

プロセカ_ストリーマー部門出場者
ワンダショちゃんねる#29にて、ストリーマー部門の出場者の発表がされました!

オンライン予選の参加方法・ルール

参加資格(一般、クイーン部門)

年齢制限無し(15歳以下は、本戦に保護者同伴)
参加費無し
国籍が日本以外の方も参加可能(要:短期就労ビザ)
プレイヤーランク30以上
オンライン予選・本戦でプレイする課題曲のMASTERを解放済み

参加資格(U-12部門)

U-12部門では、上記の参加資格に加えて、「準決勝が開催される4月8日(土)時点で12歳以下のプレイヤーのみ」参加可能となります。

予選の参加方法

エントリー手順紹介ページ

2023/2/13(月)12:00までに、大会規約を確認してエントリーサイトにて初期登録を行う。
マイページ内の必要事項の入力を行う。

予選のルール

プロセカ_大会モード画面

各次予選期間内に、ゲーム内の「大会モード」を使用し課題曲をプレイ。
(スキルが発動しないため、ユニット編成は自由)
・PERFECT 3点
・GREAT 2点
・GOOD 1点
・その他 0点
上記でスコアを集計し、予選期間終了時にチームの合計スコアが高い順に予選通過。
②で同順位の場合、PERFECTの合計数が多い順に予選通過。
③で同順位の場合、チームハイスコア達成までにカウントされた課題曲の挑戦回数が少ない順に予選通過。
(プレイの途中で「リトライ」も1回にカウント)
④で同順位の場合、累計最大コンボ数が多い順に予選通過。
⑤で同順位の場合、ハイスコアを獲得した日時が早い順に予選通過。

予選・決勝課題曲

予選課題曲

1次予選課題曲
プロセカ_Iなんです_ジャケットIなんです(難易度31) プロセカ_カゲロウデイズ_ジャケット2カゲロウデイズ(難易度31)
2次予選課題曲
プロセカ_拝啓ドッペルゲンガー_ジャケット拝啓ドッペルゲンガー(難易度32) プロセカ_インビジブル_ジャケットインビジブル(難易度32)
3次予選課題曲(一般部門のみ)
プロセカ_ぼくらの16bit戦争_ジャケットぼくらの16bit戦争(難易度33) プロセカ_エンドマークに希望と涙を添えて_ジャケットエンドマークに希望と涙を添えて
(難易度35)

プレイヤー全体の腕前がどんどんレベルアップしていってるので、大会ごとに課題曲が難化していってる傾向があります。

今回は一般部門が3次予選、クイーン部門とU-12部門は2次予選まであります。一般部門3次予選では、難易度35の「エンドマークに希望と涙を添えて」が課題曲にあります。非常に難易度が高いため、対策は必須になってきます。本戦出場を目指す方は対策をしておきましょう。

本戦課題曲が発表

各部門のそれぞれの本戦課題曲が公開されました!また、一般部門のみ当日発表の新曲があります。

一般部門

準決勝
プロセカ_ÅMARA(大未来電脳)_ジャケットÅMARA(大未来電脳) プロセカ_腐れ外道チョコレゐト_ジャケット腐れ外道とチョコレゐト
プロセカ_初音ミクの激唱_ジャケット初音ミクの激唱 プロジェクトセカイ_初音ミクの消失_ジャケット初音ミクの消失
プロセカ_初音天地開闢神話_ジャケット初音天地開闢神話 プロセカ_ぼくらの16bit戦争_ジャケットぼくらの16bit戦争
プロセカ_マシンガンポエムドール_ジャケットマシンガンポエムドール プロセカ_六兆年と一夜物語六兆年と一夜物語
決勝
プロセカ_the EmpErrorR仮ジャケットthe EmpErroR プロセカ_Don’t Fight The Music_ジャケットDon’t Fight The Music
プロセカ_ヤミナベ!!!_ジャケットヤミナベ!!!! プロセカ_What’s up? Pop!_ジャケットWhat’s up? Pop!
新曲(当日発表)

クイーン部門

準決勝
プロセカ_カゲロウデイズ_ジャケットカゲロウデイズ プロセカ_君色マリンスノウ_ジャケット君色マリンスノウ
プロセカ_徳川カップヌードル禁止令_コスモスパイス徳川カップヌードル禁止令 プロセカ_ロウワー_ジャケットロウワー
決勝
プロセカ_星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲_ジャケット星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲 プロセカ_フューチャー・イヴ_ジャケットフューチャー・イヴ

U-12部門

準決勝
プロセカ_アイデンティティ_ジャケットアイデンティティ プロジェクトセカイ_ジャンキーナイトタウンオーケストラジャンキーナイトタウンオーケストラ
プロセカ_未完成讃歌_ジャケット_result未完成讃歌 ローリンガール_ジャケットローリンガール
決勝
プロセカ_エゴロック_ジャケットエゴロック プロセカ_バグ_ジャケットバグ

ストリーマー部門

準決勝
KING_ジャケットKING プロセカ_DAYBREAK FRONTLINE_ジャケットDAYBREAK FRONTLINE
プロセカ_フォ二イ_ジャケットフォニイ プロセカ_ロストエンファウンド_ジャケットロストエンファウンド
決勝
プロセカ_気まぐれメルシィ_ジャケット気まぐれメルシィ プロセカ_SnowMix♪_ジャケットSnowMix♪

決勝戦で発表される楽曲は?

過去に決勝で
発表された楽曲
プロセカ_千本桜_ジャケットプロセカ_ロストワンの号哭_ジャケットプロセカ_脳漿炸裂ガール_ジャケットプロセカ_腐れ外道チョコレゐト_ジャケット
今回発表される
楽曲予想
・二次元ドリームフィーバー(ぽりふぉ)
・デッドマンズバラッド(cosMo@暴走P)
・デンパラダイム(lumo)
・カミサマネジマキ(kemu)
・トゥイー・ボックスの人形劇場(sasakure.UK)
・ハイパーゴアムササビスティックディサピアリジーニャス(Nyanyanya)
・新規書き下ろし楽曲

過去開催された大会では毎回、決勝戦で初披露となる楽曲・譜面を初見でプレイするという壁が立ちはだかります。発表された楽曲は「千本桜」「ロストワンの号哭」「脳漿炸裂ガール」「腐れ外道チョコレゐト」と、テンポが早くて音の多い楽曲です。その条件を満たした楽曲をいくつか予想してみました。

「二次元ドリームフィーバー」は『ぽりふぉ』さんの人気楽曲。書き下ろし楽曲を担当してくださった方の楽曲は近いうちに収録される傾向にあり、ボカロ音ゲー「Project DIVA」でも高難易度なため可能性があります。

その他予想した楽曲は、現在実装されているLV32以上楽曲を作られている方々の楽曲や、音の数が多く難しい譜面が出来上がりそうな楽曲です。どれも名曲で、実装されたらLV33くらい難しいのではと感じています。

新規書き下ろし楽曲の可能性もあると予想しています。開発に携わるのSEGAさんの音ゲー大会では、新規書き下ろし楽曲を発表し、大いに盛り上がる催しがよく行われます。
コメントで皆さんの予想をお聞かせください!

CS決勝曲の新曲枠、予想は?

総投票数:46票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • カミサマネジマキ
    (48%)
    22票
  • その他(コメント欄でお待ちしております!)
    (22%)
    10票
  • トゥイー・ボックスの人形劇場
    (9%)
    4票
  • デンパラダイム
    (7%)
    3票
  • 新規描き下ろし曲
    (7%)
    3票
  • デッドマンズバラッド
    (4%)
    2票
  • 二次元ドリームフィーバー
    (2%)
    1票
  • ハイパーゴアムササビスティックディサピアリジーニャス
    (2%)
    1票
▼もっと見る
投票中です...そのままお待ちください。

プロセカの関連リンク

プロジェクトセカイ_フッター プロジェクトセカイ攻略トップページ

注目記事

プロセカ_イベント予想_アイキャッチ最新イベント予想 プロセカ_復刻ガチャいつ_アイキャッチ限定復刻周期まとめ

各種一覧記事

各種一覧
プロセカ_ガチャ一覧_アイキャッチガチャ一覧 プロセカ_イベント一覧_アイキャッチイベント一覧 プロセカ_楽曲一覧_アイキャッチ楽曲一覧
レアリティ別カード一覧
プロセカ_星アイコン1星4カード プロセカ_バースデーレア_アイコンバースデー プロセカ_星アイコン2星3カード
タイプ別カード一覧
キュート仮キュート pjsekai_icon_クールタイプクール pjsekai_icon_ピュアタイプピュア pjsekai_icon_ハッピータイプハッピー pjsekai_icon_ミステリアスタイプミステリアス
登場キャラクター一覧

掲示板

各種掲示板
プロセカ_質問雑談質問・雑談 プロセカ_協力ライブ募集みんなでライブ募集
プロセカ_フレンド募集フレンド募集 プロセカ_追加されてほしい曲追加されてほしいボカロ曲
プロセカ_招待コード掲示板招待コード掲示板 プロセカ_難易度表掲示板_アイキャッチ2楽曲難易度議論掲示板

この記事の執筆者

プロセカ攻略班
音ゲー歴10年以上、CS出場経験あり!
イベント最高順位TOP40、TOP100称号も複数所持!
初めて本格的に触った音ゲーは「Cytus」
AppMediaゲーム攻略求人バナー