
プロセカ(プロジェクトセカイ)の今後のコラボ内容を予想してみました。今まで開催されたコラボ・タイアップ一覧もまとめています。作品の簡単な解説もしていますので、ぜひご覧ください。
開催されたゲーム内コラボ・タイアップ一覧表
時期 | コラボ・タイアップ内容 |
---|---|
2020/11 | wowakaさん楽曲追加キャンペーン (ローリンガール・裏表ラバーズ・アンノウン・マザーグース) |
2021/05 | ayaseさんタイアップ (夜に駆ける・幽霊東京・シネマ) |
2021/07 | ローソンコラボ (からあげくん配布) |
2021/07 | kemuさん楽曲追加キャンペーン (六兆年と一夜物語・地球最後の告白を) |
2021/08 | カゲプロ楽曲追加キャンペーン (カゲロウデイズ・チルドレンレコード) |
2021/10 | BUMP OF CHICKEN楽曲追加コラボ (ray・Hello,world!) |
2021/12 | 悪ノ大罪シリーズコラボ (悪ノ娘・悪ノ召使・去り人達のワルツ・限定ガチャ開催) |
2022/01 | ゲキチュウマイ楽曲追加コラボ (エンドマークに希望と涙を添えて・the EmpErroR・Don’t Fight The Music) |
2022/01~02 | Adoさん楽曲タイアップキャンペーン (うっせぇわ・踊) |
2022/02 | 雪ミク2022コラボ (君色マリンスノウ・限定プレミアムプレゼントガチャ開催) |
2022/02 | Eveさん楽曲タイアップキャンペーン (ナンセンス文学・心予報・僕らまだアンダーグラウンド) |
2022/03~04 | ハチさん楽曲3曲追加 (マトリョシカ・ドーナツホール・砂の惑星) |
2022/05 | カップヌードルタイアップ楽曲追加 (アイデンティティ・青色絵具・コスモスパイス・徳川カップヌードル禁止令・サラマンダー) |
2022/05 | ブラック★ロックシューターコラボ (ブラック★ロックシューター・限定バーチャルアバター配布) |
プロセカでコラボはあるのか?
積極的に開催される可能性が高い
![]() |
![]() |
過去にはアーケードゲーム「CHUNITHM」や「maimai」、「オンゲキ」との楽曲交換コラボや、「悪ノ大罪シリーズ」楽曲&ガチャコラボが実施されました。1周年を境に、今後はゲーム内コラボが活発に開催される可能性が高いと予想します。
どんなコラボができるのか?
プロセカの大きな特徴として、ボーカロイド・ボカロPが関わっている楽曲を実装していることを考えると、ボーカロイドを用いた作品との楽曲移植を含めたコラボ可能性が高いと予想します。
また、衣装のみのコラボや、著名人による書き下ろし楽曲の提供という可能性もあるのではないでしょうか?
コメント募集中
皆さんはコラボするとしたらどのような作品とコラボして欲しいですか?また、どんなコラボがして欲しいなどの意見がありましたら、ぜひコメントで教えてください。今回も、コメント内で気になった作品をピックアップして、いくつか紹介させていただきます。
コメントはこちら
ボカロコラボ予想
カゲロウプロジェクト
カゲロウプロジェクトとは、ボカロ楽曲として公開されてから、漫画や小説、TVアニメなど、様々な分野でメディアミックスした作品です。このシリーズは、プロセカでは「ステラ」を提供した「じん」さんによる作品となっており、すでに同作品の楽曲である「夜咄ディセイブ」がビビバス歌唱で実装されています。
カゲプロの楽曲は非常に数が多く、様々な協調の楽曲があるため、コラボとして全ユニットにそれぞれ楽曲が提供されるのではないでしょうか?
カゲプロ楽曲追加タイアップ開催
![]() |
![]() |
2021/08にカゲプロタイアップキャンペーンとして、「カゲロウデイズ」「チルドレンレコード」が追加されました!
初期追加されている「夜咄ディセイブ」と合わせて、カゲプロ楽曲は合計3曲収録されています。
ミカグラ学園組曲
カゲプロ同様にボカロ楽曲からTVアニメ化した作品です。作者はセツナトリップや放課後ストライドを手がける「Last Note.」さんで、主にGUMIを用いた楽曲を数多く公開しています。
こちらも様々なジャンルの楽曲があるため、全ユニットに楽曲提供が可能なのではないでしょうか?
雪ミクコラボ
雪ミクとは、北海道の応援をするキャラクターであり、毎年、北海道では「SNOW MIKU」イベントを開催しています。プロセカでも今年は物販という形でコラボしています。
また、「SNOW MIKU」では毎年テーマ曲が作られており、「40mP」さんや「はるまきごはん」さんが参加していますが、プロセカでは未だに1曲も移植されていないため、コラボという形で移植されるのではないでしょうか?
SNOW MIKU2022コラボが開催
![]() |
![]() |
雪ミク2022とのコラボで、テーマソング「君色マリンスノウ」が追加されました!さらに、キービジュアルをモチーフにした限定衣装も実装されました。
YOASOBIとのコラボ
YOASOBIのAyaseさんは、2021年1月にYOASOBIの楽曲を初音ミクカバーでリミックスしたアルバム「MIKUNOYOASOBI」を発売しており、「群青」や「夜に駆ける」をボーカロイドカバーしているため、もしかしたらコラボの可能性もあるのではないでしょうか?
また、Ayaseさん本人による書き下ろし楽曲の提供もこの先ありそうですね。
Ayaseさんタイアップが開催
![]() |
![]() |
![]() |
2021/05にAyaseさんとのタイアップキャンペーンが開催され、「幽霊東京」や、YOASOBIの代表曲「夜に駆ける」が追加されました!
書き下ろし楽曲まで担当してくださり、とても豪華なタイアップとなりました。
ボカロ以外の作品とのコラボ予想
セブンスドラゴン2020
セブンスドラゴン2020とは、2009年にセガより発売されたRPG作品です。2020年の東京を舞台に、宇宙より飛来したドラゴンと人類による戦いを描くストーリーとなっています。
特筆すべきはOP曲に「*ハロー、プラネット。」の作曲者である、sasakure.UKさんが手掛けており、実際に初音ミク歌唱としてゲーム内に実装されています。2021年になりましたが、コラボできる可能性があるのではないでしょうか?
バンドリコラボ
「Bang Dream!」とのコラボもあり得るのではないでしょうか?バンドリでも初音ミクコラボを実施しているため、可能性は高いと考えます。ただし、バンドリでは基本的にボーカロイドを使っていないため、コラボするとしたらどのようなコラボになるのでしょうか?
ペルソナ4 ダンシング・オールナイト
ペルソナ4ダンシングオールナイトは2015年にアトラスより発売された、ペルソナ4のリズムアクションゲームです。主にペルソナ4に登場した楽曲のリミックスが収録されていました。
こちらの作品では、DLCにて初音ミク本人と初音ミクによってリミックスされた楽曲がゲームに収録されていました。このように楽曲を初音ミクカバーで移植することが可能なのではないでしょうか?
コメントで多かった作品を紹介
たくさんのコメントありがとうございました!コメントの中で多数の方が挙げられていた作品を一部抜粋して紹介します。また、今後もたくさんの方が挙げられていたものをピックアップして紹介していきます。
#コンパス 【戦闘摂理解析システム】
コメントで最も多く挙げられていた「#コンパス 【戦闘摂理解析システム】」とは、オンライン対戦が特徴のアクションやストラテジー要素を併せ持つ作品です(ジャンルとしてはMOBAに近いようです)。
最大の特徴として、各キャラクターのテーマソングの多くはボカロPが手がけた楽曲となっており、プロセカにも収録されている「ダンスロボットダンス」も、その1つとなっています。
プロセカの関連リンク

ガチャ情報
7/4 12:00〜7/11 11:59まで! 「Sporty Girl♡ガチャ」開催! |
||
---|---|---|
![]() |
||
新登場のイベント限定キャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
イベント情報
6/30 15:00〜7/9 21:00まで! 「みんなでエンジョイ!スポジョイパーク」開催! |
|
---|---|
![]() |
|
イベント報酬 | |
![]() |
![]() |
▶︎イベントボーダーはこちら | ▶︎ボーダー過去ログはこちら |
初めたばかりの方必見!
攻略・お役立ち記事 | |
---|---|
▶︎リセマラランキング | ▶︎リセマラのやり方 |
▶︎どのガチャを引くべき? | ▶︎ガチャ演出まとめ |
▶︎序盤攻略 | ▶︎スタートダッシュミッション |
▶︎総合力の上げ方 | ▶︎アイテムのドロップ率 |
登場キャラクター一覧
レアリティ別カード一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別カード一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ユニット別キャラ一覧
VIRTUAL SINGER | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Leo/need | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
MORE MORE JUMP! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Vivid BAD SQUAD | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワンダーランズ×ショウタイム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
25時、ナイトコードで。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板
各種掲示板 | |
---|---|
▶︎質問・雑談 | ▶︎みんなでライブ募集 |
▶︎フレンド募集 | ▶︎追加されて欲しいボカロ曲 |
P丸様。とタイアップして欲しいなぁ
シル・ヴ・プレジデントとメンタルチェンソーは実質ボカロ曲だし、ワンチャンあるかも
悪ノ大罪コラボ第2弾来そうだな…
悪徳のジャッジメントに悪食娘コンチータ…円尾坂の仕立屋…キャラは既に登場しているが曲はまだ来てないしワンチャンありそうな感じはするけどな…(銃口のネメシスも来てくれると嬉しいんだけどね)
ホロライブコラボ来ないかなぁ
千本桜の衣装とかガチャコラボして欲しい。
コンパス・カゲプロ辺りは本当に来て欲しい…太鼓の達人にプロセカの曲が収録されたりしたらもう毎日ゲーセン通うかもしれない(?)あんまり期待しすぎると自滅するから程々に期待しておきまーす。(本心を言ってしまうとUndertaleとかPlottアニメも来たら嬉しいかなぁ…流石にそれは無理だろうけどw)
マジェスティックプリンスとコラボして欲しい!
呪術廻戦コラボして欲しい
ボカロ関係ないけどボカロ使ってる曲は結構あるからなぁ
ケムリクサとかBRSとか
まぁそれよりイベントだけでもいいので二次創作キャラを出してほしいです できれば衣装付きで
グリッドマンとコラボしてほしい!
モンストコラボ!頼む
モンストに、プロセカキャラ追加的なやつで!
分かる!w
そして自分の願望としてまふゆとかとうやみたいなメインストーリーで最後に説得された5人がクエストキャラとしてでて欲しいw
太鼓の達人コラボ来て欲しい
(無理があるが、太鼓の達人には大手ボカロ
が入っているため出来るかも…?)
プロセカ側にはナムオリ曲追加で、
タイタツ側には、プロセカの書き下ろし曲追加
とかなら多分
ULTRAMANとのコラボ衣装出てほしい!
コンパスは誠実にして欲しい。
アルカリレットウセイとかもうえなーんとか彰人とかにピッタリだし。あとはレトロマニア狂想曲で寧々ちゃんとか合わせることが出来るキャラはすごいあるし。(多分)
ひとしずくXやま△とコラボ希望。
祝福のメシアとアイの塔とかミスルトウとか…!