プロセカ(プロジェクトセカイ)に収録されている楽曲「トンデモワンダーズ」の詳細と解放条件について紹介しています。

楽曲関連記事
【最新版】楽曲一覧 譜面攻略リクエスト

楽曲詳細・解放条件

プロジェクトセカイ_トンデモワンダーズ
時間 2:04 解放条件 プレゼント
ユニット ワンダーランズ×ショウタイム
音源 バーチャルシンガーver(初音ミク、KAITO)
セカイver(天馬司、KAITO、鳳えむ、草薙寧々、神代類)
アナザー
ボーカル
天馬司/鳳えむ/草薙寧々/神代類

難易度別楽曲レベル

難易度 楽曲レベル ノーツ数
EASY 9 356
NORMAL 14 465
HARD 19 707
EXPERT 27 1122
MASTER 32 1224
APPEND 32 1631

「トンデモワンダーズ」とは?

作詞 sasakure.UK
作曲 sasakure.UK
編曲 sasakure.UK(Key 岸田勇気(有形ランペイジ))
「トンデモワンダーズ」のMVはこちら!
バーチャル・シンガーver セカイver(3DMV) セカイver(2DMV)

sasakue.UKさんによるイベント書き下ろし楽曲

プロセカにも収録されている「ハロー、プラネット。」などの楽曲で有名なsasakure.UKさんが、ワンダショイベント「ワンダーマジカルショウタイム!」に書き下ろした楽曲です。

この楽曲を作るに当たって、sasakure.UKさんはワンダショのストーリーを熟読していたそうです。ストーリーと重なる歌詞でありながら、様々な解釈もできる遊び心溢れたこちらの楽曲。心震えるメロディと共に「大団円」を楽しみましょう…!

譜面攻略

EXP】サビ終わりの同時押し地帯

早めのテンポでずっと同時押しが流れてくるのですが、その所々にフリックノーツが混じっています。フリックの操作をしていると早いテンポに
付いていけなくなりやすい難所です。

プロセカ_ワンワンでツーカー
フリック操作を内側にすることで、指の動きがスマートになり叩きやすくなります。また、クリティカルノーツ(黄色ノーツ)もフリック操作をすることで、一定の動きを繰り返すだけで良くなり、どちらでフリックするのかと混乱しづらくなります。

その他譜面攻略・リクエストはこちら

プロセカの関連リンク

プロジェクトセカイ_フッター プロジェクトセカイ攻略トップページ

注目記事

プロセカ_イベント予想_アイキャッチ最新イベント予想 プロセカ_復刻ガチャいつ_アイキャッチ限定復刻周期まとめ

各種一覧記事

各種一覧
プロセカ_ガチャ一覧_アイキャッチガチャ一覧 プロセカ_イベント一覧_アイキャッチイベント一覧 プロセカ_楽曲一覧_アイキャッチ楽曲一覧
レアリティ別カード一覧
プロセカ_星アイコン1星4カード プロセカ_バースデーレア_アイコンバースデー プロセカ_星アイコン2星3カード
タイプ別カード一覧
キュート仮キュート pjsekai_icon_クールタイプクール pjsekai_icon_ピュアタイプピュア pjsekai_icon_ハッピータイプハッピー pjsekai_icon_ミステリアスタイプミステリアス
登場キャラクター一覧

掲示板

各種掲示板
プロセカ_質問雑談質問・雑談 プロセカ_協力ライブ募集みんなでライブ募集
プロセカ_フレンド募集フレンド募集 プロセカ_追加されてほしい曲追加されてほしいボカロ曲
プロセカ_招待コード掲示板招待コード掲示板 プロセカ_難易度表掲示板_アイキャッチ2楽曲難易度議論掲示板

この記事の執筆者

プロセカ攻略班
音ゲー歴10年以上、CS出場経験あり!
イベント最高順位TOP40、TOP100称号も複数所持!
初めて本格的に触った音ゲーは「Cytus」
AppMediaゲーム攻略求人バナー