プロセカ(プロジェクトセカイ)のにおけるユニット編成のコツを解説しています。ユニット編成に抑えておきたいポイントもまとめていますので、ユニットの編成に困った際はぜひ参考にしてください。
ユニット編成の基本
ユニットは5人で1組
ライブをプレーするには、ユニット編成でキャラクターを5人セットする必要があります。5人未満ではユニットとして保存することができません。
また、レアリティやサブユニットが異なっていても同じキャラクターは編成することができませんので、注意してください。
編成されたユニットとメンバーにはEXPが入る
ユニットを編成してライブを行うと、編成されたキャラクターとユニットはEXPを入手することができます。育成したいメンバーやユニットを編成して、ライブをどんどんこなすことで、効率よくレベルを上げていくことができます。
みんなでライブでは、リーダーに設定したキャラクターのみライブに参加しますが、編成しているユニットメンバー全員に経験値が分配されています。育成目的でライブをするなら、育てたいユニットをメインに切り替えておくようにしましょう。
ただし、レベルは編成キャラクターに5等分されて分配されます。そのため、レベルがMAXのキャラクターがいた場合は、経験値が無駄になります。レベル上げが目的ならば、適宜キャラクターを入れ替えるのがオススメです。
編成されたメンバーのユニットEXPしか入手できない
ユニットランクの経験値は、ライブに参加したメンバーが所属しているユニットにしか分配されません。
ずっと同じメンバーでライブを続けると、参加したメンバーのユニットランクしか上がらないため、他のユニットランクもあげたい場合はバランスよく編成を変えるなど工夫してみましょう。
リーダーの設定方法と特徴
編成の一番左に配置したキャラクターが、ユニットのリーダーとなります。リーダーに設定したキャラクターは、ライブ中のスキルを2回発動することができますので、スコアアップやライフ回復など、自分のプレーに合わせて設定してみましょう。
サブリーダーの設定方法と特徴
編成の左から2番目に配置したキャラクターが、サブリーダーとなります。
リーダーとサブリーダー同士では、キズナ経験値の獲得量が通常の10倍になります。欲しいキズナ称号がある場合は、リーダーとサブリーダーをその組み合わせにして編成すると良いでしょう。
ユニット編成のコツ
総合力を伸ばそう
編成する上で大切なことは、総合力が高い編成を組むことです。ライブのスコアは、精度の良さより総合力が高い方が高スコアを取りやすいです。
また、総合力が高くなれば、「みんなでライブ」のベテランルームに入れるようになります。ベテランルームではフリールームに比べ、報酬の量が大幅に増えるため、素材を集めやすくなります。少しでも高い総合力を目指して編成を組んでみましょう。
イベントボーナスを意識しよう
イベント開催中では、特定のキャラや属性にボーナスが発生します。ボーナスがかかっていると、ライブ後に取得できるイベントポイントに倍率がかかり、効率よくポイントを稼いでいくことができます。
総合力とイベントボーナスで優先すべきはどっち?
編成を組む上で、総合力とイベントボーナスのどちらを優先すべきか悩むと思います。始めたばかりの頃は、育成アイテムを多く収集した方が結果的に総合力を上げやすくなるため、ベテラン部屋に入れる範囲でボーナスを意識するといいと思います。
エリアアイテムの育成が進み、安定して総合力が確保できるようになってきたら、イベントボーナスを重視していくといいと思います。
始めたばかりはおすすめ編成を使おう
最初のうちはキャラクターも少なく、どのように編成を組むべきか悩んだ場合は「おすすめ編成」を使ってみましょう!おすすめ編成では、選択された範囲でもっとも総合力が高いキャラで自動的に編成が組まれます。
ただし、エリアアイテムのボーナスを無視して編成が組まれるため、場合によってはユニットやタイプを指定したほうが、総合力が高くなることがあります。
リーダーは自分で変更しよう
おすすめ編成を使う上で気をつけておきたいポイントは、レアリティ関係なく総合力が最も高いキャラクターが自動的にリーダーに配置されてしまうことです。リーダーはライブ中にスキルを2回使えるだけでなく、さまざまなミッションの達成条件にもつながります。
特にチャレンジライブを初回で選んだキャラ以外で遊びたい場合、リーダーに設定した上で30回ライブを行ったキャラクターしか選択できません。ユニットの配置を変えるだけでリーダーの変更ができるため、同じリーダーばかりにならないよう、自動編成後は手動でリーダーを変更するのがおすすめです。
タイプやユニットごとに揃えよう
ある程度キャラクターが揃ってきたら、ストーリーのユニットや、タイプごとに編成するよう意識してみましょう。
メリットとして、エリアアイテムの効果を受けることができ、所持キャラクターのレアリティが低くとも総合力を上げやすくなります。自分の持っているキャラクターの育成と合わせて、エリアアイテムも購入していきましょう。
サブユニットに注意
現在実装されているバーチャル・シンガーは、星1のキャラ以外は全員サブユニットを持っています。彼らはバーチャルシンガー同士で組まない場合、それぞれのサブユニットが所属ユニットとして扱われます。
そのため、同じ「初音ミク」や「鏡音リン」「鏡音レン」でも、組みたいユニットのサブユニットを持ったキャラクターを選択することでエリアアイテムの恩恵をより受けやすくなります。
エリアアイテムのユニット効果について
例えば、サブユニットに「ワンダーランズ×ショウタイム」を持った「初音ミク」を編成した際、「バーチャル・シンガー」のエリアアイテムと「ワンダーランズ×ショウタイム」のエリアアイテムを比較し、どちらのエリアアイテムで総合力が高くなるかを自動で判別し、適用されるようになります。
メインユニットとサブユニットを持つキャラクターは、エリアアイテムの効果が重複することはありません。そのため、ユニット同士で組まない方が総合力が上がることもあります。
スキルも重視する
スキルを重視することで、曲の攻略やハイスコアを狙いやすくなります、難しい曲では「ライフ回復」や「判定強化」を多く編成しましょう。逆に、クリアが安定する場合やマルチプレーでは、スコアアップのスキルを多く編成することで、より高いスコアを狙うことができるようになります。
また、高レアリティのカードほどスキル効果が高いため、星3以上のキャラをリーダーに設定すると、スキルの恩恵を受けやすくなります。
スキルの細かい解説はこちら
実装スキル一覧
スキル | スキルの詳細 |
---|---|
ライフ回復 | ・ライフが回復し、少しスコアアップする。 ・初心者〜中級者におすすめ。 |
バースデー回復 | ・ライフが大幅に回復し、PERFECT時にスコアもアップする。 ・初心者〜中級者におすすめ。 ・バースデーレアのメンバーのみ所持。 |
判定強化 | ・一定時間PERFECT判定が広くなり、 少しスコアアップする。 ・キャラのレアリティによって、広くなる判定幅と秒数が異なる。 |
スコアアップ | ・スコアアップする。 ・安定してハイスコアが狙える。 |
スペシャルスキル | ・PERFECT時のみ大きくスコアアップする。 ・ハイスコア狙いのスキル |
フェスティバルスキル (ライフ依存) |
・ライフが一定以上でスコアアップ(最大140%) ・ライフ1,000で効果が最大。 |
フェスティバルスキル (判定依存) |
・GOOD以下が出るまでスコアアップ(最大140%) ・GOOD以下が出たらアップ値が低下。 |
バーチャルシンガー 限定スキル |
・特定のユニットで組む毎にスコアアップ倍率が増加 ・全員同一ユニットで編成すると150%アップ |
スキル絞り込みも活用
編成時、絞り込み機能でスキルごとに表示メンバーを変えることが出来ます。回復編成・スコア狙い編成など、用途に応じてスキルの絞り込みも利用しましょう。
プロセカの関連リンク
プロジェクトセカイ攻略トップページ注目記事
最新イベント予想 | 限定復刻周期まとめ |
各種一覧記事
各種一覧 | ||
---|---|---|
ガチャ一覧 | イベント一覧 | 楽曲一覧 |
レアリティ別カード一覧 | ||
星4カード | バースデー | 星3カード |
タイプ別カード一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
キュート | クール | ピュア | ハッピー | ミステリアス |
掲示板
各種掲示板 | |
---|---|
質問・雑談 | みんなでライブ募集 |
フレンド募集 | 追加されてほしいボカロ曲 |
招待コード掲示板 | 楽曲難易度議論掲示板 |