プロセカ(プロジェクトセカイ)におけるクリティカルノーツについて紹介しています。黄色いノーツはどのようなものはまとめているので、ぜひ参考にしてください。
クリティカルノーツとは
通常よりもスコアが稼げるノーツのこと
黄色くなっているこのノーツのことを「クリティカルノーツ」と呼びます。他のノーツとは異なり、獲得できるスコア値が通常ノーツよりも多く加算されるものになっています。
通常ノーツの約2倍上昇する
クリティカルノーツをタップすると通常の白いノーツの約2倍のスコアを獲得できる大切なものです。
このノーツの部分は他のノーツよりも意識してPERFECTが取れるようにするだけでも幾分かハイスコアが狙いやすくなるかと思います。
単ノーツだけじゃなくすべてのノーツタイプに存在する
クリティカルノーツの重要なポイントのひとつとして、タップノーツはもちろんですが、スライドノーツやフリックノーツでもクリティカルノーツとして出現します。
各ノーツに合わせた操作を技量が問われる場面もあるかもしれませんが、うまく処理することでより高いスコアが望めます。
スライドノーツは始点と終点のみスコアアップ
スライドノーツがクリティカルノーツとして出現した場合は、始点と終点のみスコアアップ効果が付いており、ホールド中にはスコアアップ効果はありません。
クリティカルノーツとスキルノーツの違い
スキルノーツは存在しない
プロジェクトセカイではスキルノーツは存在せず、自動で発動するようになっています。また、スキルの発動順も1〜5回目はランダム、最後(6回目)だけリーダーに設定しているカードのスキルが発動します。
あくまでも「スキルノーツ≠クリティカルノーツ」である点は、抑えておきたいポイントです。
スキル発動中にクリティカルノーツが出現する可能性もある
クリティカルノーツは他ノーツに比べ加点が高くなりますが、スキル発動中ではさらに恩恵が大きくなります。特に強力なスコアアップスキルが発動中にPERFECTを取ることができれば、非常に大きな加点になります。
プロセカの関連リンク

注目記事
![]() |
![]() |
各種一覧記事
各種一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別カード一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別カード一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板
各種掲示板 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!