![モンスト_レイデル_評価・わくわくの実](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2021/07/cbf19171d522bc3092017f2a44664d15.jpg)
モンストレイデル(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『レイデル(れいでる)』の性能評価の参考にご活用ください。
「勇者レイデルの冒険」登場キャラ | ||
---|---|---|
![]() エルマルー |
![]() ガリーナ |
![]() レイデル |
レイデルの最新評価
ランキング評価
総合評価 | |
---|---|
ランク外 | |
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎最強ランキング |
獣神化の簡易ステータスと評価
獣神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス型 | 聖騎士 |
アビリティ:対侍EL/侍耐性M/状態回復 ゲージ:ADW/SS短縮 |
|||
主友情:8方向炸裂弾 副友情:超絶爆発 |
|||
SS:乱打ふっとばし+回復 ターン数:16+8ターン |
真近藤勇の特攻キャラ
DWに対応しており状態異常回復を搭載しているため、真近藤勇(超究極)と噛み合っています。クエストで登場するほぼすべての敵に有効なキラーを所持し、相性の良いSSも搭載してるため群を抜いた活躍ができるできます。
レイデルのわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 | |
将命削り | 真近藤勇で有効 |
兵命削り |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
B(人によってはあり) |
真近藤勇で苦戦しているなら
真近藤勇に挑む際には加撃系や2種の削り系を付けることで、より有利に立ち回ることができます。苦戦しており、どうしても近藤勇をクリアしたいからは英雄の書を使い強化してもいでしょう。
おすすめの周回神殿
おすすめの周回神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 水時② |
![]() 闇時② |
![]() 闇時① |
– |
レイデルの適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
獣神化の主な適正クエスト
レイデルの紋章・ソウルスキル
紋章は使うべき?
紋章のおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
![]() 魂の紋章 |
B(人によってはあり) | ||
おすすめソウルスキル | |||
![]() 対光の心得 |
![]() 対弱の心得 |
![]() HWマスター |
– |
真近藤勇用がおすすめ
真近藤勇ではすべての属性の敵が中ボス・ボスで登場しましが、削りが困難なのがやはりボス戦です。そのため、2種の「対○の心得」をつけるといいでしょう。
ただし、それ以外のクエストでは目立った活躍ができないため、真近藤勇に挑む予定がない方やクリア済みの方は他のキャラに回しましょう。
レイデルの強い点・長所
真近藤勇(超究極)の特攻キャラ
超究極真シリーズの最新クエスト「真近藤勇」で対策が必須となるDWに対応しており、感染毒を解除できる状態異常回復も搭載しています。
特徴となるのが“キラーEL+耐性M”による対サムライに特化した性能です。真近藤勇で登場する敵は貫通制限以外の敵が全てサムライのため、攻守ともに有利に立ち回ることが可能です。
火力面はもちろんのことですが、バトル2のように敵からの火力が高めのステージでもHP管理を行いやすいため、初回適正キャラとなった真シヴァとは比にならない活躍ができます。
回復のできるSSも好相性
乱打威力 | 固定威力 | 回復量 | |
---|---|---|---|
1段階目 | 攻撃力×20hit | 20,000 | 25,000 |
2段階目 | 攻撃力×30hit | 50,000 | 50,000 |
SSは“乱打ふっとばし+回復”です。火力を出す際に自傷が必要な真近藤勇では、SS使用後に一定のHPが保証されるため、次の敵の攻撃でダウンしてしまう事態を回避しやすくなります。
また、ゲージADWのため、SS使用時のみゲージを外して自傷による火力を高めても、その後回復できる点も真近藤勇においては非常に噛み合っているものとなっています。
レイデルの弱い点・短所
その他での出番は少ない
真近藤勇に特化した性能のため、それ以外のクエストでの活躍にはあまり期待できません。ボスがサムライのクエストが多くない上、対応しているギミックが1つのみのため、真近藤勇をすでにクリアしている方にとっては非常に価値が低くなるでしょう。
レイデル(獣神化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 闇 | 聖騎士 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | バランス | ガイド |
獣神化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
サムライキラーEL | サムライ耐性M |
状態異常回復 | |
ゲージ | |
アンチダメージウォール | SSターン短縮 |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 20499 | 24981 | 371.08 |
ゲージ成功 | 29977 |
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 21812 | 25966 | 389.68 |
ゲージ成功 | 31159 |
獣神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
決戦のデストラクション・スクライド | 16+8ターン |
ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす&HPを回復 | |
友情コンボ | |
8方向炸裂弾 | 威力:82000 |
8方向に炸裂する属性弾で近くの敵を攻撃 | |
副友情コンボ | |
超絶爆発 | 威力:58765 |
自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃 |
獣神化素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・闇 | 3 | ▶獣神竜クエスト(闇)など |
獣神竜・碧 | 2 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
闇獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
闇獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
レイデルの使ってみた動画
モンスト攻略 関連記事
「勇者レイデルの冒険」登場キャラ | ||
---|---|---|
![]() エルマルー |
![]() ガリーナ |
![]() レイデル |
モンスト各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当たってガッカリした。何処で使えるか不明。
まぁ分かってはいたけど真近藤が雑魚クエに成り下がった
だからなにとしか思えん
超究オモロ↑
イラストが昭和のマンガ
これよな。例えば性能面ならばトレノバや轟絶キャラ並みの性能で早く運枠として使いたい!とか思わせるくらいでないと。今回みたいにシヴァ→近藤、イシス→浦島のような流れは悪手でしょ・・現状だと自己満の極みコンテンツになってる。
返信ミス、↓の方の米へ。
超究極特攻キャラ出すならもうちょいクリアに対する待遇を良くすべきでは?
一回クリアでいいし、クリアしたとこで強くもない進化解放得られるだけのコンテンツのために
誰が引きに行くんだよって話
流石に露骨すぎる
てか露骨すぎて他の使い道皆無なの終わってんだろ
なんか太って見える
いつもいつも特攻出すの早すぎなんだよ
初期パでクリアできた人は萎えるだろうし、難しいクエ楽しみながらやりたいって人もいるだろうに。
出すとしても数ヶ月後とかだろ…
この繰り返し。飽きるわ。
早速露骨なの来たなw