
モンストの降臨キャラ「張角」の最新の評価とステータス・アビリティ、運極オススメ度を紹介しています。「張角」はクエスト「民衆を束ねし教団の大樹」で入手することができます。
張角関連記事 | |
---|---|
▶︎クエスト攻略 | ▶︎運極にするべき? |
張角の評価
張角の総合評価
降臨ランキング |
---|
ランク外 ▶︎降臨ランキング |
![]() |
張角(進化) ・貫通 獣キラーM+AWP ・強力な自身強化SS ▼進化の詳細ステータス▼ |
![]() |
張角(神化) ・貫通 AWP ・16ターンの号令SS ▼神化の詳細ステータス▼ |
進化・神化とも貴重な貫通タイプのアンチワープで、超絶・爆絶クエストでも活躍できる優秀なキャラです。
進化は獣キラーM+AWP
進化は貴重なアビリティセットを所持しています。また優秀な自身強化SSを持ち、キラー対象ではない敵にも役立ちます。
神化は16ターンの号令SSが魅力
神化は16ターンで号令SSを使用できる点が魅力的です。号令の倍率は低いものの、キャラの配置やザコ処理に使用できるため、低威力な乱打SSなどよりは圧倒的に優秀といえます。
張角は進化と神化どっちが強い?
どちらも優秀!好みで決めよう!
進化・神化それぞれどちらも優秀です。進化のSSは単体での火力に優れ、獣族が多い降臨では圧倒的に有利です。神化の16ターン号令も優秀ですので、好みで選ぶと良いでしょう。
張角の使い道・運極におすすめ?
ニライカナイなどの運枠に
貫通タイプが適しているニライカナイ(爆絶)の運枠として使うことができます。進化は自身強化SSの火力に期待でき、神化の号令SSはザコ処理や緊急時の配置に便利です。
クエスト難易度はやや高め
ボスの攻撃が強烈ですが、ギミック対応よりも火力を重視すれば周回しやすいです。ニライカナイなどに挑むためのステップとして運極を目指す価値は高いです。
ガブリエルの神化素材として重要
ガブリエルは進化・神化とも非常に優秀なため、1体しか持っていない方は頻繁にスライドさせる必要があるかもしれません。張角とスラッシュを多めにストックしておくと良いでしょう。
神化素材として
キャラ名 | 必要数* |
---|---|
張飛 | 2(1) |
関羽 | 3(2) |
ガブリエル | 3(2) |
董卓 | 2(1) |
*()内は進化後からスライドする場合
おすすめのわくわくの実
共通 | ケガ減り、加命 | 被ダメカット |
---|---|---|
将命削り | パーティーに1体まで有効 | |
△一撃失心 | SSと好相性 一部クエストでは要注意 |
|
進化 | – | – |
神化 | – | – |
ニライカナイ、ドゥーム、カルナ(究極)などではドクロマーク付きザコに一撃失心が発動すると不利になってしまいます。しかしボスを気絶させるのは非常に効果的なため一長一短があります。一撃失心を付けた場合は立ち回りに注意しましょう。
英雄の証を付けるべき?
ニライカナイなどの運枠として稼働率が高い場合、わくわくの実で強化するのは価値が高いでしょう。
張角の適正クエスト
超絶・高難易度クエスト
進化がオススメ
使える | ||
---|---|---|
![]() ニライカナイ |
– | – |
妥協 | ||
![]() イザナギ |
![]() |
![]() ハクア |
神化がオススメ
使える | ||
---|---|---|
![]() ニライカナイ |
![]() カルナ(究極) |
![]() トウマリー① |
妥協 | ||
![]() イザナギ |
![]() クシナダ零 |
![]() ドゥーム |
降臨クエスト
進化が特におすすめ
適正 | ||
---|---|---|
覇王コアラス | – | – |
使える | ||
クラーケン | ゼペット | – |
進化・神化共通
使える~妥協 | ||
---|---|---|
オリガ | ルイ13世 | ZENIGATA |
平清盛 | 始皇帝 | カイ |
シューベルト | 司馬懿(激究極) | 貂蝉 |
テュポーン | 光源氏(激究極) | ヴァニラ |
牛魔王 | ティーガーI X | バステトX |
覇者の塔19F | – | – |
その他ワープ中心のクエスト(火属性を除く) |
英雄の神殿*
神殿 | 曜日 | 理由 |
---|---|---|
秘泉(修羅場) | 水・土 | 【使える】有利属性のAWP 神化の号令が有効 |
秘泉(時の間) | 水・土 | 【妥協】有利属性 |
樹縛(時の間) | 木・日 | 【妥協】AWP DWに注意 |
*英雄の証がない場合はサブで使いましょう。
英雄の神殿ギミックまとめはこちら!
張角の強い点・使える場面
進化:獣キラーM
獣族に対して2倍の強力なダメージソースとなります。かつてはほとんど使い道がありませんでしたが、獣族の降臨ボスがいくつか登場し活躍の機会が増えています。またザコ処理にも有効です。
進化:ガチャ限定キャラに劣らない倍率のSS
進化は18ターンのシンプルな自身強化系SSです。倍率はガチャ限定キャラと比較してもほとんど見劣りしません。直接攻撃の倍率に補正がかかるニライカナイ(爆絶)などで優秀な火力を発揮します。
神化:16ターンで使用できる号令SS
神化は16ターンという短いターンで使用できる号令SSが魅力です。当然ながら倍率はガチャ限定キャラに劣りますが16ターンで使用できるため、ザコ処理やキャラの配置にも使用することが可能です。
張角の弱い点・使えない場面
ギミック対応力が低め
進化・神化ともにワープ以外のギミックに対応することができません。そのため汎用性はあまり高くないといえます。しかしメインギミックがワープのみのクエストであれば降臨キャラの中でトップクラスの活躍をすることが可能です。
HP・友情コンボに難あり
進化・神化ともHPが低いため耐久力に不安があります。
また友情コンボが古いクロスレーザーLのため威力に期待できません。直接攻撃とSSの利用価値が高いキャラではありますが、他に高火力なキャラを組み合わせないと火力不足になる可能性があります。
張角(進化)のステータス
張角(進化)のアビリティ
レア度 | ☆6 |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 魔人 |
ボール | 貫通ゲージ |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 獣キラーM |
ゲージ | アンチワープ |
ラックスキル | シールド |
わくわくの力 | 英雄の証獲得可能 |
張角(進化)のステータス詳細
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 17281 | 13388 | 267.97 |
+上限 | (+3900) | (+4575) | (+94.35) |
限界値 | 21181 | 17963 | 362.32 |
ゲージ成功 | ‐ | 21555 | ‐ |
キラー発動 | ‐ | 43111 | ‐ |
張角(進化)のSSと友情コンボ
ストライクショット | |
---|---|
黄天まさに立つべし (18ターン) | |
自身のスピードとパワーが大アップ&ビットンに大ダメージ | |
友情コンボ | |
クロスレーザーL | 威力(6187) 対獣(12374) |
X字方向に属性大レーザー攻撃 |
張角(神化)のステータス
張角(神化)のアビリティ
レア度 | ☆6 |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 魔人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチワープ |
ラックスキル | クリティカル |
わくわくの力 | 英雄の証獲得可能 |
張角(神化)のステータス詳細
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 14654 | 17508 | 274.93 |
+上限 | (+4200) | (+5975) | (+96.90) |
限界値 | 18854 | 23483 | 371.83 |
張角(神化)のSSと友情コンボ
ストライクショット | |
---|---|
呪詛『呪魂』 (16ターン) | |
仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ | |
友情コンボ | |
クロスレーザーL | 威力(6187) |
X字方向に属性大レーザー攻撃 | |
副友情コンボ | |
拡散弾L2 (闇) | 威力(1722) |
16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ打ち |
張角の神化素材
必要な素材 | ラック※ | 攻略記事 |
---|---|---|
董卓 | 2(1) | ▶董卓(究極) |
タートウトウ | 2(1) | ▶タートウトウ(極) |
虎舞流明華 | 1(1) | ▶虎舞流明華(極) ▶ノーマルクエスト |
※()内は進化後からスライドする場合
関連記事
張角関連記事 | |
---|---|
クエスト攻略 | 運極にするべき? |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
1ビビッドアーミー【ガルパンコラボ開催中!】インストール不要!新感覚SLGここに登場!個性豊かな美少女英雄とともに戦場を支配せよ!配信中
-
2蒼空ファンタジー【配信開始】簡単操作でハイクオリティな放置系MMORPG、幻想世界で友達を探そう!配信中
-
32021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
張角
張角
進化と神化
どっちが韮の運枠として使いやすいんだろう
神化使ってるけど…火力はお察しください。味方の配置ずらしたいときに号令って感じかな。他のキャラで火力を補う必要があります。
進化の方がいいんじゃねとか思い始めた
中高生っぽい米多いね
最近は慶喜やぬらXよりもハマるクエストが増えてきたから張角は運極にしていいだろう。
イザナギ、クシ零、ニラカナでの運枠候補として優秀だわ。実際使ってる者の意見としては進化神化共にオススメしたいかな。
かみかほしいー
ニラカナやクシ零等行けるクエストが増えて来たな。これらはクシナダ以上に適正あるし、号令SSも貫通やから使いやすいし考えて弾けば大ダメ狙える。
運極にする価値は大きいだろう。
爆絶適正きたなあ
運極したかいかあったか
降臨こないな
神化の号令は串の劣化かと思いきやターン数短くていいね
見た目的に今作り始めてます
エロすぎる
こいつ使えるのに、C+って可笑しいだろwwコメントしてるユーザー変だろ。修正頼む
こいつがcランク?
ありえん 神化超使いやすいで
貫通とスピードの高さで串と組ませてもいいし
早いターンで打てるssはボスと壁の狭い間に味方挟ませて弾いてやれば超高火力だよ。150万ぐらいは余裕で出る
こいつがC+でオロチマルがDな理由って何?
ほぼ同じ性能だし、キラーの種類と友情コンボでむしろオロチマルの方が優秀だと思うんだが
オロチは光だろ
オロチ程度じゃどこもつれてけねーわ
考えてコメントしろ
進化ssのビットン破壊にはいいところで助かってます。貫通だから使いやすいね。
個に破壊力なくても削っておけば他のモンスターで複数倒せるし。
面倒な動く牛とかガスマスク退治もなかなかいいよ。