モンストの『ジョルノロキア』を入手できる「極辛!酔狂なる実験室」(激究極)のギミックと適正キャラ・適正運枠のランキング、各ステージの攻略などを紹介しています。『ジョルノロキア』を入手したい方や周回する方は参考にしてください。
ジョルノロキアの関連記事 | |
---|---|
▶︎ジョルノロキアの評価 | ▶︎運極作るべき? |
ジョルノロキアのギミックと攻略
クエストの基本情報
クエスト名 | 極辛!酔狂なる実験室 |
---|---|
追憶の書庫 | 対象クエストはこちら |
難易度 | 激究極 |
ザコの属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 亜人族 |
スピクリ | 24ターン |
ドロップ | ジョルノロキア |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準(詳細はこちら) | |||
---|---|---|---|
ランク | S | A | B |
タイム | 8分00秒 | 20分00秒 | 32分00秒 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼対策必須ギミック | |
地雷 | 対策推奨 等倍で1つ約16800 |
ワープ | 対策優先度高め 大鬼、ボスが展開 |
▼その他の出現ギミック | |
弱点倍率アップ | ボスのみ弱点へのダメージが20倍 |
直接攻撃倍率アップ | ボスのみ約3倍 |
ハートなし | ヒーリングウォールを活用しよう |
ドクロマーク | ヒーリングウォールを展開 3ターン継続 |
ビットン | 地雷を展開 |
『ジョルノロキア』攻略のポイント
ドクロ雑魚を倒してHWを展開
各ステージで出現するドクロ付きの雑魚を倒すと、ヒーリングウォールが張られます。ハート無しクエストなため、展開が遅れるとHP管理が難しいです。優先的に狙っていきましょう。
ただし、継続ターンが短いため、あまりにも倒すのが早すぎるとHPを回復できなくなります。ステージによってはドクロ雑魚が2体配置されているので、倒すタイミングをずらして回復に役立てましょう。
ボスの弱点を攻撃しよう
ボスのみ弱点倍率が20倍と通常よりも高いです。弱点を的確に攻撃しないと、ほとんどダメージが通りません。直接攻撃・友情問わず、とにかく弱点を狙っていきましょう。
ボスのHPは膨大ですが、弱点さえ捉えられれば一気にHPを削れます。編成次第では先にボスを撃退し、友情を活用しつつ残った雑魚を倒す立ち回りも有効です。
ビットンも早めに破壊できると◎
低耐久のビットンがターン経過で地雷を展開します。油断できない威力・数ですので、対策がない場合危険です。MS/飛行持ちのキャラが少ない場合は、最優先で狙っていきましょう。
小鬼は大きい数字までに倒す
小鬼は大きい数字で即死級の白爆発を行います。ハートが出現しないため、耐え切れたとしても直後の立て直しが困難です。極力攻撃を防ぐよう立ち回る必要があります。
ボスの攻撃にも要注意
ボスの気弾攻撃は、必中な上に万単位のダメージです。木属性以外で受けると致命傷ですので、直前のHP管理には細心の注意を払いましょう。
なお、ボスの怒り状態が重なると、被ダメージがさらに増加してしまいます。初ターンはボスを怒らせないよう、雑魚処理に徹する立ち回りも有効です。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
石川五右衛門 |
ガブリエル |
弁慶 |
ガリバー |
那須与一 |
ローレライ |
MSのみ対応キャラ(1,2体まで) | ||
---|---|---|
クーフーリン |
Two for all |
Aランク(適正キャラ)
カーリー |
シュリ |
ティーダ&ユウナ |
メリオダス |
ローザ |
ホームズ |
茶々 |
曹丕 |
猪八戒 |
MSのみ対応キャラ(1,2体まで) | ||
---|---|---|
千利休 |
オルフェウス |
ソロモン |
アポロX |
サキュバス |
ロキ |
モーツァルト |
ラミエル |
など |
その他、火属性以外の飛行/MS(+AWP)持ちの高火力キャラ |
適正運枠(降臨キャラ)
摩利支天 |
木ドラえもん |
御門マツ |
ココア |
マリク |
奈落 |
セイレーン |
ネフェルピトー | ヘンドリクセン |
ツクヨミ |
バベル |
など |
その他、火属性以外の飛行/MS+AWP持ちキャラ全般 |
『ジョルノロキア』編成のポイント
地雷+ワープ対策が必要!
ビットンが撒く地雷の威力が高く、数もかなり多めです。ビットンを破壊すれば防げますが、配置が悪いと処理が間に合わない可能性があります。地雷に対応したキャラを優先して編成しましょう。
ただし、ワープも出現数が多く、対策を怠ると身動きが取れません。被ダメージに直結する地雷対策を優先したいですが、ワープ対応も欲しいところ。両ギミックに対応したキャラが活躍しますので、手持ちのある場合は積極的に編成しましょう。
貫通キャラも編成しておきたい
雑魚処理においては反射キャラの方がスムーズですが、敵数が多いため反射で固めると行動しづらい場面があります。確実に行動できる貫通キャラの方が、味方の友情の誘発やボスへの攻撃を行いやすいです。貫通タイプも編成しておきましょう。
ただし、貫通キャラの数が増えると雑魚処理をしづらい可能性があります。雑魚を倒しやすい友情と組み合わせたり、一方に偏ってしまわないよう、バランス良く編成してチャレンジしましょう。
木属性キャラ多めが安全
ハートが出現しない上に、敵の火力もかなり高め(特にボス)です。木属性キャラで固めていた方が、HPに余裕を持って立ち回れます。
失心や麻痺は避けよう
ドクロ雑魚を倒す際に気絶や麻痺が発動すると、ヒーリングウォールが展開されません。貴重な回復手段を断たれてしまうため、HP管理が難しくなります。一撃失心や麻痺効果のあるキャラは避けましょう。
ジョルノロキアの各ステージ攻略
バトル1
攻略の手順・ポイント
・天使を倒しHWを展開
・ビットン処理すると地雷展開なし
・小鬼の6ターン以内に倒す
まずは優先して天使を倒し、唯一の回復手段となるHWを展開させましょう。展開したHWでHP管理をしながら鬼の処理に移ります。
小鬼の6ターン後は即死級攻撃なので、それまでには必ず処理しましょう。
バトル2
中ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
1(次5) | 属性弾 (2回目) |
合計約29000 (約35000) |
1(次7) | ワープ | – |
4(次5) | 十字レーザー | 1本約4200 |
5 | 貫通毒衝撃波 | 1つ約1200 (毒は2000) |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・反射は鬼の天使の間に挟まる
・HWで回復しながら立ち回る
・ボスの弱点を的確に攻撃
こちらもまずは天使の処理からです。反射タイプであれば鬼との間に挟まり処理できるので、配置がよければ狙いましょう。
ボスは弱点倍率が上がっており、弱点以外ではダメージが稼げません。的確に弱点を攻撃できるように弾き、突破しましょう。
バトル3
攻略の手順・ポイント
・反射は挟まって天使を処理
・鬼の6ターンは即死級攻撃
・ボスの弱点を的確に攻撃
こちらも同様、天使を倒してHWを展開させましょう。反射タイプはそれぞれ挟まって処理することをおすすめします。
鬼は6ターンの即死級攻撃までに処理し、ボスへは弱点を的確に攻撃してダメージを与えていきましょう。ボスの危険攻撃は火力が高いので、受ける時はHWで大きく回復する動きをすると良いでしょう。
ボス戦1
ボスのHP | 約2230万 |
---|
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
1(次4) | 属性弾 (2回目) |
全体約36000 (約41000) |
1(次7) | ワープ展開 | – |
3(次4) | 十字レーザー | 1ヒット約6000 |
4 | 貫通毒衝撃波 | 1ヒット約2000 (毒は2500) |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・反射は挟まって天使を処理
・鬼の6ターンは即死級攻撃
・ボスの弱点を的確に攻撃
・ボスの危険攻撃には注意
ボス戦からも基本的な立ち回りはこれまで同様です。まずは天使を最優先で処理し、反射タイプであれば挟まって倒すと良いでしょう。鬼は6ターン後の即死級攻撃までの処理は必須。こちらも反射タイプで挟まると処理が楽です。
ボスの危険攻撃の気弾は高火力なので、受ける時はHWで大きく回復しましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約2455万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・ヒーリングウォール無し!!!
∟長期戦は極力避けよう
・的確に雑魚の数を減らしていこう
・地雷対策が弱い場合は早めにビットンを破壊!
・ボスの弱点をしっかり攻撃していこう
ドクロ付きの雑魚が出現せず、回復手段がありません。回復アビリティ・SS持ちのキャラがいない場合、HPを削られる一方です。長期戦は厳禁ですので、雑魚処理・ボス削りを的確に行いましょう。
できればSSを温存したいところですが、最終ゲージはヒーリングウォールがある分、HPを管理しやすいです。出し惜しんで負けるくらいであれば、ここでSSを使って最終戦に備えることをおすすめします。
ボス戦3
ボスのHP | 約2750万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・6ターン以内の小鬼の処理は絶対
・早めにドクロ雑魚を倒し、回復手段を確保
・大鬼を長く残しすぎない
・ボスの気弾前にはHPを確保しておこう
最終ゲージは即死持ちの小鬼に加え、大鬼まで配置されています。回復手段の確保、即死持ち雑魚の処理が最優先ですが、攻撃頻度の高い大鬼を残しすぎるのは危険です。雑魚処理に役立つSSが溜まっている場合は、最初から全力で活用していきましょう。
相変わらずボスの攻撃も厄介であり、せっかく雑魚処理を済ませても気弾分のHPを確保していないと負けてしまいます。バトルが長引きそうな場合は、攻撃に備え回復できるタイミングでしっかりHPを取り戻しておきましょう。
ジョルノロキアの適正・攻略まとめ
ワープと地雷両方への対策が欲しいですが、ハート無しな上に敵の火力も高火力。即死攻撃持ちの雑魚も配置されていたりとかなり厄介なクエストです。
ギミック対応キャラ自体はそれなりに選択肢があるものの、木属性以外のキャラを1体増やすだけで被ダメージが跳ね上がるリスクがあります。雑魚やボスを削り損ねたり、微妙に回復するなど、中途半端な立ち回りが最も危険です。1ターン内にできることを的確に行うよう意識しましょう。
関連記事
ジョルノロキア関連記事 | |
---|---|
▶︎ジョルノロキアの評価 | ▶︎運極作るべき? |
稀に出現するEXステージ | |
▶︎ハクア攻略 | ▶︎ダイナ攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
アポロックス
神化カブ久々に活躍
ワープのみでボス1死亡
地雷のみでクリア
ハーレーモツモツエスカ
運枠バベルが一番だった