
モンストの降臨キャラ「ジョルノロキア」の最新の評価とステータス・アビリティ、強い点・弱い点や、活躍するクエストを紹介しています。「ジョルノロキア」はクエスト「極辛!酔狂なる実験室」で入手することができます。
ジョルノロキアの関連記事 | |
---|---|
▶︎クエスト攻略 | ▶︎運極作るべき? |
ジョルノロキアの評価
ジョルノロキアの総合評価
降臨ランキング |
---|
Dランク ▶︎降臨ランキング |
![]() |
ジョルノロキア(進化) ・MSM/反風 ・次元斬 ・分身SS ▼進化の詳細ステータス▼ |
![]() |
ジョルノロキア(神化) ・MSM/回復S ・8方向レーザー+爆発 ・貫通化&アンチブロックSS ▼神化の詳細ステータス▼ |
反射タイプの地雷対応キャラ
進化・神化ともマインスイーパーMを所持。進化はアンチウィンド、神化は回復Sを持っております。
ジョルノロキアは進化と神化どっちがオススメ?
神化の方が活躍場面が多い
活躍の場はどちらもほとんど同じでしたが、神化が新超絶マルクトで運枠として適正クラスの活躍を期待できます。
ジョルノロキアの使い道・運極におすすめ?
運極優先度は低め
イザナミ零やマルクトの周回用の運枠として活躍しますが、低難易度のクエスト周回ではあまり使用することはないでしょう。
おすすめのわくわくの実
共通 | ケガ減り | 被ダメカット |
---|---|---|
将命削り | パーティーに1体まで有効 | |
熱き友撃 | 強力な友情 | |
進化 | – | – |
– | – | |
神化 | ちび癒し | 超絶マルクトで使用するなら有効 |
– | – |
※「英雄の書」を使うことで英雄の証をつけられます
ジョルノロキアの適正クエスト
超絶・高難易度クエスト
進化がオススメ
使える | ||
---|---|---|
![]() イザナミ零 |
![]() ヤマトタケル零 |
![]() カイン |
![]() 阿修羅廻 |
![]() セイミー③ |
![]() ゲルナンド① |
神化がオススメ
適正 | ||
---|---|---|
![]() イザナミ零 |
![]() マルクト |
– |
使える | ||
![]() ヤマトタケル零 |
![]() カイン |
![]() セイミー③ |
降臨クエスト
進化・神化共通
ロック鳥 | グレモリー | アマイモン(激究極) |
ヴィシュヌ | 宇多河原せん子 | – |
進化が特にオススメ
フカヒレ皇帝(激究極) | – | – |
神化が特にオススメ
おちせ(激究極) | ヘカトンケイル(激究極) | – |
進化前がオススメ(制限クエスト)
雪垣匠之助 | スタンガンナー | チンジャオ老師 |
Dr.マター | – | – |
英雄の神殿*
神殿 | 曜日 | 理由 |
---|---|---|
獄炎(修羅場) | 火・土 | 【使える】MSM |
獄炎(時の間) | 火・土 | 【妥協】MSM 重力バリアに注意 |
光明(時の間) | 金・日 | 【使える】反射MSM |
*証のない降臨モンスターはサブで使いましょう。
英雄の神殿ギミックまとめはこちら!
ジョルノロキアの強い点・長所
マインスイーパーM
進化・神化とも地雷回収時の攻撃力が2倍になります。地雷が多いクエストや、アマイモン(激究極)のような地雷倍率アップのクエストで火力に期待できます。
進化:友情コンボ”次元斬”
HPが低い敵を優先的に狙う友情コンボで、ザコ処理能力が優れています。ザコの攻撃が痛いイザナミ零(超絶)などで特に役立ちそうです。
神化:回復S(ゲージ無し)
ゲージミスの心配がなく、味方に触れると回復できます。ハートが出現しないマルクト、カインなどで有用です。
ジョルノロキアの弱い点・短所
活躍の場は少なめ
性能がきっちりハマるクエストはイザナミ零とマルクトだけです。同様に地雷中心の火属性の高難易度クエストが将来登場しない限り、多くの活躍は期待できないかもしれません。
神化:一長一短のあるブロック無効化SS
ブロックで動きづらい場所から脱出したい時には有効ですが、ブロックを利用してヒット数を稼ぐことができません。16ターンと軽いため火力にも期待は禁物でしょう。
ジョルノロキア(進化)のステータス
ジョルノロキア(進化)のアビリティ
レア度 | ☆6 |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | マインスイーパーM/ アンチウィンド |
ゲージ | 無し |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ジョルノロキア(進化)のステータス詳細
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 18548 | 19462 | 236.07 |
+上限 | (+3900) | (+6650) | (+83.30) |
限界値 | 22448 | 26112 | 319.37 |
+地雷所持 | ‐ | 52224 | ‐ |
ジョルノロキア(進化)のSSと友情コンボ
ストライクショット | |
---|---|
ホット・ヒット・ブート (21ターン) | |
4人に分身して、駆け回る | |
友情コンボ | |
次元斬 | 威力(4862) |
鋭い刃が弱った敵を攻撃 |
ジョルノロキア(神化)のステータス
ジョルノロキア(神化)のアビリティ
レア度 | ☆6 |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | マインスイーパーM/回復S |
ゲージ | 無し |
ラックスキル | クリティカル |
ジョルノロキア(神化)のステータス詳細
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 16896 | 20266 | 259.87 |
+上限 | (+4200) | (+6925) | (+91.80) |
限界値 | 21096 | 27191 | 351.67 |
+地雷所持 | ‐ | 54382 | ‐ |
ジョルノロキア(神化)のSSと友情コンボ
ストライクショット | |
---|---|
へべれけホッテスト・パーティー (16ターン) | |
貫通タイプになり、敵を貫く&ブロックを無効化する | |
友情コンボ | |
8方向レーザーL | 威力(6187) |
8方向に属性大レーザー攻撃 | |
副友情コンボ | |
大爆発 | 威力(6560) |
自分を中心に無属性の大爆発攻撃 |
ジョルノロキアの神化素材
必要な素材 | ラック※ | 攻略記事 |
---|---|---|
ハッカクリザード | 3(2) | ▶ハッカクリザード(究極) |
わさびだこ | 5(4) | ▶わさびだこ(極) |
※()内は進化後からスライドする場合
ジョルノロキア(進化前)のステータス
ジョルノロキア(進化前)のアビリティ
レア度 | ☆5 |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | マインスイーパー |
ゲージ | 無し |
ジョルノロキア(進化前)のステータス詳細
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 18293 | 18145 | 253.33 |
+地雷所持 | ‐ | 27218 | ‐ |
ジョルノロキア(進化前)のSSと友情コンボ
ストライクショット | |
---|---|
狂気のスパイシー・ラボ (12ターン) | |
自身のスピードがアップ | |
友情コンボ | |
次元斬 | 威力(2472) |
鋭い刃が弱った敵を攻撃 |
参考動画
関連記事
ジョルノロキアの関連記事 | |
---|---|
▶︎クエスト攻略 | ▶︎運極作るべき? |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報 | |
---|---|
▶︎"パンテオンの威光"当たり | ▶︎"ウォッカ"獣神化 |
▶︎"天聖キャラ"詳細 | ▶︎"解放の呪文"答え |
お役立ち情報 | |
▶︎降臨スケジュール | ▶︎覇者の塔まとめ |
▶︎禁忌の獄攻略 | ▶︎閃きの遊技場まとめ |
▶︎モンストニュース | ▶︎ノマクエまとめ |
▶︎ガチャキャラチェッカー | ▶︎オーブ配布数は? |
貫通ならまだ使ってたはず
みくもみたいな、オールアンチのSSもってたら、まだ面白味あったかもな
作るやついんの?ってぐらいのクソ性能、今時回復Sごときで釣れると思ったら大間違い
せめて進化と神化でギミック対応かえろや
アホじゃねーか
記念につくっとくか、接待来るとは思えんけど
何の記念やねん
何でもいいじゃん
いい加減、ニラカナ以外の重力マイン降臨出せよ
地雷だけか…
絵も良いし、ステも高いのに残念
エロい
このあとメチャクチャした
相変わらず水の激究極は優秀だな
マイン降臨ならニラカナより優秀だし
ジョロキアですね、わかります。
ただジョルノと聞いたら
某奇妙な冒険を思い出す。
ほんとに激究極かよってぐらい使い道がない
イラストもよしステータスも高い。
アビリティが残念なのが悲しい