ミニ四駆_超速ガシャ9_アイキャッチ

ミニ四駆超速グランプリ(超速GP)の超速ガシャシリーズ9(アバンテ2001Jr.・ダイナストームJr.ピックアップガチャ)について、引くべきかどうかや、当たりのパーツを紹介しています。ガチャを引くか悩んでいる方は参考にしてください。

どのガシャを引くべき?開催中の筐体はこちら

超速ガシャシリーズ9の概要

ミニ四駆_超速ガシャ9
開催日時
2020年 6/3(水)〜6/17(水) 14:59まで

超速ガシャシリーズ9の提供割合

★★★★ 10%
★★★ 30%
★★ 60%

ピックアップ対象の個別確率

アバンテ2001Jr. 各2.667%
(合計8%)
ダイナストームJr.
スペーサー付き(-)FRP強化
マウント・F

超速ガシャシリーズ9のポイント

アバンテ2001Jr.、ダイナストームJr.が新登場となる今回のガシャ。超速グランプリに適正のある?パーツがピックアップされているようです。

EXP素材は通常マップでも獲得可能

今回のPUパーツのEXP素材は通常マップで獲得可能です。ステーに関しては開催中のイベントがコインと同時に集めることができ、効率が良いですが、無理に集め切る必要はないでしょう。

EXP素材入手場所
アバンテ2001Jr. MAP 2-20
ダイナストームJr. MAP 2-19
MAP 6-23
スペーサー付き(-)FRP強化
マウント・F
MAP 2-19
(-)FRP強化
マウント・フロント
MAP 2-20

イベント「かえだま。杯in超速GP」の攻略と周回おすすめコース

(-)FRP強化マウント・フロントも通常確率で追加

ミニ四駆_(-)FRP強化マウント・フロント
今回から超速ガシャのラインナップに(-)FRP強化マウント・フロントも追加されています。こちらはスペーサー付きとは異なりPUされておらず、星2、3での排出となります。

超速ガシャシリーズ9当たりパーツ紹介

アバンテ2001Jr.《ボディ》

ミニ四駆_アバンテ2001Jr
アバンテ2001Jr.のボディが新登場します。ボディ特性は、バンガードソニックなどと同じ「コーナー速度UP+」です。

アバンテ2001Jr.のステータスとおすすめ改造

ダイナストームJr.《ボディ》

ミニ四駆_ダイナストームJr
ダイナストームJr.のボディが新登場します。ボディ特性は、セイントドラゴンJr.や、レイスティンガーなどと同じ「ブレーキ効果UP」です。

ダイナストームJr.のステータスとおすすめ改造

スペーサー付き(-)FRP強化マウント・F《フロントステー》

ミニ四駆_スペンサー付(-)FRP強化マウント・F
スラスト角をマイナスにできるスキル「アッパースラスト」を持ったフロントステー。2段構造でローラーを追加装備できるため、スラストを下げた上で、スピード特化の改造をしたローラーを追加装着することが可能。

ステーを付けるとスラストが上がってしまうことに悩んでいた人におすすめのパーツです。

超速ガシャシリーズ9は引くべき?

ステー狙いで引く価値あり

ミニ四駆_スペンサー付(-)FRP強化マウント・Fスペンサー付(-)FRP強化マウント・F ミニ四駆_(-)FRP強化マウント・フロント(-)FRP強化マウント・フロント

今回のPUステーは、初のスラスト角を下げることが可能なステーです。スラストを下げることによるコーナー安定低下のデメリットこそありますが、その分速度を出すことができるようになります。

超速グランプリなどでトップを目指す人は確保しておきたいパーツと言えるでしょう。
なお、ステータスは1段の方が0.3g軽いですが、ローラーを追加で付けられるスペーサー付の方を確保しておくのがおすすめです。

※重さ以外に違いはありません。
※どちらも現状ではスターガシャ/チケットガシャからは排出されません。

おすすめの改造は?

アッパースラストのステーは、スラスト改造の影響が薄いので、現環境では軽量系改造でスピード盛りが最もおすすめで、次点でスタミナ盛りがおすすめです。

スラスト下げ改造は、高スラストシャーシをより低スラストで使いたい場合(FMシャーシなど)は一応やる意味はありますが、実用性は低いでしょう。

スラスト上げはコーナー安定をほんの少しでもあげたい場合はありに見えますが、軽量改造をして軽くなった分、スタビやローラーをつけた方が良いのでやはりお勧めしません。

ボディは?

新実装となる2つのボディが現在入手できるのは、このガシャのみです。1点狙いはやや厳しいかもしれませんが、復刻が来るまでしばらくの期間があると思うので。アバンテ2001Jr.、ダイナストームJr.が好きな方はこの機会を逃さないようにしましょう。

性能的には、ボディ特性も既存のものと変わりません。アバンテはステータスが優秀ですが、わざわざ狙うほどではないでしょう。

ダイナストームJr.はパワーが高く、現環境ではブレーキ特性と相性が悪いので、ショップで交換可能なセイントドラゴンでも十分でしょう。

アンケート

超速ガシャ9は回す?

総投票数:216票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • 今回はスルーします。
    (55%)
    119票
  • ステー狙いで回す!
    (35%)
    76票
  • アバンテ2001Jr.狙いで回す!
    (6%)
    13票
  • ダイナストームJr.狙いで回す!
    (4%)
    8票
投票中です...そのままお待ちください。

超速グランプリの関連記事

ミニ四駆超速グランプリ攻略トップページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】