
ミニ四駆超速グランプリ(超速GP)の3.5:1超速ギヤのステータスや特性、スキルについて掲載しています。3.5:1超速ギヤのおすすめ改造についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
【3.5:1超速ギヤ】のステータス
パーツ | ギヤ |
---|---|
適性 | ストレート |
入手方法 | 神速フェス第2弾 神速フェス第4弾 SG超速GP応援パーツピックアップ 神速フェス第5弾 |
専用進化アイテム 入手場所 |
MAP6-20 |
ランク | ステータス | |
---|---|---|
スピード | B | 20 |
パワー | H | 0 |
コーナー安定 | H | 0 |
スタミナ耐久 | H | 0 |
重さ | B | 1.5g |
【3.5:1超速ギヤ】の所持スキル
ギヤ:スピード2 | ギヤ比3.5 |
---|---|
ギヤ相性3 | ギヤ負荷850 |
パワーロス改善3 | パワーロス350 |
行える改造一覧
改造の項目 | メリット/デメリット |
---|---|
ギヤメンテ | ギヤ負荷◯ パワー◯ |
ギヤ慣らし | パワーロス◯ パワー◯ |
ギヤ研磨 (4回まで) |
ギヤ負荷◯◯ パワー◯ |
ギヤフローティング加工 (2回まで) |
ギヤ負荷◯◯◯ パワー◯ |
ギヤ位置の固定 (2回まで) |
パワーロス◯◯◯ パワー◯ |
【3.5:1超速ギヤ】のおすすめ改造
急いで改造する必要はない
改造は、一度行うと取り消すことができないため、行う際は慎重に項目を選ぶ必要があります。
各改造項目は、強化を行うことでさらに効果を上昇させることもできるので、パーツ性能を上げたいときはまずそちらからやって、2つ目以降の改造は実際に使ってみながら行なうのが良いでしょう。
未改造が良い
超速ギヤの最大の特徴は、スピード特化のギヤであることです。これは、単純にスピードをもばしたい時の採用以外にも、なるべくパワーを抑えたい時の採用も考えることができます。
しかし、ギヤの改造は、どれも少なからずパワーを上昇させてしまうので、この用途で使う場合は、一切改造をしないことも考えましょう。
パワーを上げることは、他のパーツを使えば比較的楽にできる一方で、抑えるのは非常に難しいので、1つしか持っていない場合は無改造がおすすめです。
パワーを抑えるならギヤ負荷特化
先ほども述べましたが、パワーを抑えたい状況で使用するのであれば、パワーロスは取らない方が良くなります。ただ、この使い方をするなら未改造の方が良いので、改造しない状態である程度使ってみてから考えましょう。
普通に優秀なギヤとして使うなら、パワーロスを優先
単純に優秀なギヤとして使うのであれば、セッティングにもよりますが、パワーロスの方が優秀なので、位置固定2と、加工2/慣らし2or慣らし4が現状だと良いでしょう。ただ、何度も繰り返し言っていますが、超速ギヤの強みの一つはパワーが低いところです。パワーロスはパワーを上げてしまうのでよく考えて改造の有無を決めましょう。
他のパーツ以上に改造は慎重になるのが良いでしょう。
超速グランプリの関連記事
ミニ四駆超速グランプリ攻略トップページ新着記事
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
すみません、質問があります。パワーを抑えたい時とありますが、どんな時なのでしょうか?パワーもあると何か不具合があるのでしょうか?どなたか教えて下さい!宜しくお願い致します!
なかなかゲットできないギアなので、これをバンバン改造して速くしたとしても、あまりにスピードが出すぎてコースアウトの危険性も高くなります。
その結果、使い物にならないギアにしてしまうことになるので、あえて改造しないでこのまま使用して、他のスピードアップパーツを装着してスピードをおぎなえばいいですよ、ということです。
例えば、Aというコースがあるとします。
このAコースをコースアウトしないで走れる限界値が100だとします。
このコースに3.5:1ギアを使用することにします。
3.5:1ギアが無改造の状態で95のスピードだとした場合、このままこのギアを改造しないで使用して95、残りの足りない5は、別の改造パーツを装着しトータルで100にすればいいということです。
ノーマル状態で95の3.5:1ギアを改造して110にしちゃったら、10オーバースピードになってしまい、結局Aコースでは使えないギアになってしまうから、あえてギアを改造しないで使用したほうがいいですよー、という意味です。
本当に☆1でいいからショップで売ってほしい…完全に必須パーツ
全然出ないからアンストしまふ
どうぞ、もうダウンロードしなくていいよ
ウデマエ42を消してリセマラ二回目
序盤のガチャで60ほど回して、
超速ギア×2
超皇帝×1
16mm低摩擦プラ×3
19mm低摩擦プラ×0
他デジタル系×0
・・勝った!!
50連で色違いタイヤだけ… せめてVマグナムくれよ。どんだけ渋るんだ。このゲームだめだ。
100連して、Vマグナム8個 ソニック5個 レストン前後で8個ほど
そして… 超速ギヤ0
ほんとくそ。
まぁAppStoreで全額返金してもらったので、文句は無し。もうやめたこんなギヤゲー
そんなんで返金通るわけねーだろカス、おめぇの運が悪いだけ。
こちとら30連で超速ギア5個引いてるんだわ。
負け惜しみ乙。
返金なんてされなかったんだろ?
涙拭けよ
それなりに年食ったプレーヤー多いゲームでこの応報…
何だかなぁ…
100連して、Vマグナム8個 ソニック5個 レストン前後で8個ほど
そして… 超速ギヤ0
ほんとくそ。
まぁAppStoreで全額返金してもらったので、文句は無し。もうやめたこんなギヤゲー
これ出すのに8万
改造してしまった。
超速難民だった人は当たったかな?