
ミニ四駆超速グランプリ(アプリ版ミニ四駆/超速GP)の神速フェス(ビクトリーマグナム・バンガードソニックピックアップガチャ)について、引くべきかどうかや、Vマグナム、Vソニック、3.5:1超速ギヤなどの当たりのパーツを紹介しています。ガチャを引くか悩んでいる方は参考にしてください。
神速フェス(ビクトリーマグナム・バンガードソニックピックアップガシャ)の概要
![]() |
開催日時 |
---|
2020年 4月25日(土)~2020年5月6日(水)14:59まで |
神速フェス(Vマグナム・Vソニックピックアップガシャ)の提供割合
★★★★ | 10% |
★★★ | 30% |
★★ | 60% |
ピックアップ対象の個別確率
ビクトリーマグナム | 各1.6% (合計8%) |
---|---|
バンガードソニック | |
3.5:1超速ギヤ | |
小径レストンスポンジ・フロント | |
小径レストンスポンジ・リヤ |
神速フェスのポイント
「ビクトリーマグナム」と「バンガードソニック」の2つのボディを含む5つのパーツが登場&ピックアップされます。
パーツごとのPU率が低い
今回の神速フェスでは、5種類ものパーツがPUされているため、狙いのパーツを一点狙いするのは今までのガシャよりも難しくなっています。
進化素材を効率よく獲得できるイベントが開催中!
今回ピックアップされているパーツの進化素材を効率よく集めることが可能なイベントが開催されています。ガシャでパーツを引いたらイベントを周回して、進化を行いましょう。
烈&豪 涙のラストバトル」の攻略と周回おすすめコース
育成ミッションも販売中!
![]() |
![]() |
今回はピックアップされている二つのボディの育成ミッションが販売されています。ボディを獲得することができたら購入を検討してみましょう。
※対象ボディを所持していないとクリアできないミッションも含まれているので注意しましょう。
神速フェス当たりパーツ紹介
ビクトリーマグナム《ボディ》
星馬豪が使用する、ビクトリーマグナムのボディが新登場。シャイニングスコーピオンと同じ「スピードUP+」のボディ特性を所持したマシンです。
前回のフェスでシャイニングスコーピオンを獲得できなかった人には狙う価値のある優秀なボディと言えます。
ビクトリーマグナムのステータスとおすすめ改造
バンガードソニック《ボディ》
星馬烈が使用する、バンガードソニックのボディが新登場。初の「コーナー速度UP+」のボディ特性を所持したマシンです。
優秀なボディ特性「コーナー速度UP」の上位互換となる性能を所持しているため、非常に優秀なボディと言えます。
バンガードソニックのステータスとおすすめ改造
3.5:1超速ギヤ《ギヤ》
ギヤ比が小さく、最高速度の高さが特徴のギヤです。
今まで登場しているギヤより比が小さく、より速度に特化しているため、今回のガシャではボディ同様に狙いたいパーツとなっています。
3.5:1超速ギヤのステータスとおすすめ改造
小径レストンスポンジ・フロント《タイヤ》
レストンスポンジタイヤの色違いパーツ。フロント。
優秀なパーツなのは確かですが、今回のPUの中では控えめな性能になっているため、無理に狙う必要はありません。
小径レストンスポンジ・リヤ《タイヤ》
レストンスポンジタイヤの色違いパーツ。リヤ。
フロント同様、無理に狙う必要はありません。
神速フェスは引くべき?
追記4-5月に復刻開催!
神速フェス第2弾が、第1弾と共に再登場しました。初登場時と違い、Vマグナムは上位互換であるサイクロンマグナムが登場し、Vソニックも、スピンコブラなどの近い性能のボディが多数登場しています。
しかし、ギヤが優秀であることは変わっていません。不具合修正やバランス調整で、必須度は下りはしましたが、それでも尚優秀なので、所持していないのであれば、最低1つは確保しておくのが良いでしょう。
ギヤは無改造を個人的にはお勧めしますが、どうしても改造したい場合は以下の記事でおすすめについて紹介していますのでご覧ください。
3.5:1超速ギヤのステータスとおすすめ改造
ボディ・ギヤ狙いで引く価値あり!
![]() |
![]() |
![]() |
今回PUされているVマグナム/3.5:1超速ギヤは直線に、Vソニックはコーナーにそれぞれ特化したパーツとなっていて、それぞれの適性コースでは現環境における最高クラスの性能を所持しています。
Vマグナムは、前回の神速フェスでPUされた「シャイニングスコーピオン」と同じボディ特性を持っているため、そちらを持っている人狙わなくても良いかもしれません。
しかし、ギヤとVソニックは、現状では代わりとなるパーツがないため、十分狙う価値のあるパーツと言えるでしょう。
タイヤは無理に狙わなくて良い?
![]() |
![]() |
今回ピックアップされているタイヤは、既存パーツの色違いとなっています。優秀なパーツなのは確かですが、今回無理に狙う必要はないでしょう。
もちろん、見た目にもこだわる人は引いても問題ありません。
アンケート
![]() |
超速グランプリの関連記事
ミニ四駆超速グランプリ攻略トップページ新着記事
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
50連してスポンジ前と後ろ3つずつのみ!発狂した