マスターデュエル_オッドアイズアイキャッチ

遊戯王マスターデュエルで使用されるオッドアイズ(EM/エンタメイト)デッキのレシピです。オッドアイズデッキの最新おすすめ構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの弱点も紹介していますので、マスターデュエルでオッドアイズデッキを使用する際の参考にして下さい。

デッキレシピ関連
マスターデュエル_最強デッキランキング最強デッキランキング マスターデュエル_アイキャッチ_無課金・復帰勢おすすめデッキ無課金・復帰勢向け
マスターデュエル_デッキレシピ一覧_アイキャッチデッキレシピ一覧 マスターデュエル_毎日CS優勝者デッキレシピアイキャッチ毎日CS優勝者デッキ
最新環境おすすめデッキ
マスターデュエル_炎王デッキアイキャッチ炎王 マスターデュエル_R-ACEアイキャッチR-ACE マスターデュエル_アイキャッチ_ラビュリンスラビュリンス
マスターデュエル_スネークアイアイキャッチスネークアイ マスターデュエル_ピュアリィデッキアイキャッチピュアリィ マスターデュエル_斬機アイキャッチ斬機

オッドアイズデッキの評価と強さ

デッキの強さ デッキタイプ デッキの難しさ
ファンデッキ 遊戯王マスターデュエル_ビート系デッキ_アイコンビート系デッキ ★★★★☆
(練習がかなり必要)

オッドアイズデッキのコンセプト

アニメ「遊戯王ARC-V」で榊遊矢が使った《EM》と《オッドアイズ》を合わせたペンデュラムテーマ。P召喚などで上級モンスターを展開しやすく、攻撃力が高いデッキだ。

【オッドアイズデッキの注目ポイント】

生成コスト

マスターデュエル_CP_UR マスターデュエル_CP_SR マスターデュエル_CP_R マスターデュエル_CP_N
900 600 180 90
生成コスト計算ツールはこちら

オッドアイズデッキのレシピ

  • decks44枚 monster35枚 magic9枚 trap0枚
  • 遊戯王マスターデュエル_オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_灰流うらら
  • 遊戯王マスターデュエル_灰流うらら
  • 遊戯王マスターデュエル_灰流うらら
  • 遊戯王マスターデュエル_クシャトリラ・フェンリル
  • 遊戯王マスターデュエル_EMオッドアイズ・バレット
  • 遊戯王マスターデュエル_EMオッドアイズ・バレット
  • 遊戯王マスターデュエル_EMオッドアイズ・バレット
  • 遊戯王マスターデュエル_EMオッドアイズ・シンクロン
  • 遊戯王マスターデュエル_EMオッドアイズ・シンクロン
  • 遊戯王マスターデュエル_EMレディアンジュ
  • 遊戯王マスターデュエル_EMレディアンジュ
  • 遊戯王マスターデュエル_EMペンデュラム・マジシャン
  • 遊戯王マスターデュエル_EMペンデュラム・マジシャン
  • 遊戯王マスターデュエル_EMペンデュラム・マジシャン
  • 遊戯王マスターデュエル_竜剣士ラスターP
  • 遊戯王マスターデュエル_EMドクロバット・ジョーカー
  • 遊戯王マスターデュエル_EMドクロバット・ジョーカー
  • 遊戯王マスターデュエル_EMドクロバット・ジョーカー
  • 遊戯王マスターデュエル_EMジェントルード
  • 遊戯王マスターデュエル_EMジェントルード
  • 遊戯王マスターデュエル_EMジェントルード
  • 遊戯王マスターデュエル_竜剣士マジェスティP
  • 遊戯王マスターデュエル_オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_EMオッドアイズ・バトラー
  • 遊戯王マスターデュエル_EMモンキーボード
  • 遊戯王マスターデュエル_クロノグラフ・マジシャン
  • 遊戯王マスターデュエル_アストログラフ・マジシャン
  • 遊戯王マスターデュエル_EMオッドアイズ・ディゾルヴァー
  • 遊戯王マスターデュエル_超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_デュエリスト・アドベント
  • 遊戯王マスターデュエル_デュエリスト・アドベント
  • 遊戯王マスターデュエル_デュエリスト・アドベント
  • 遊戯王マスターデュエル_螺旋のストライクバースト
  • 遊戯王マスターデュエル_螺旋のストライクバースト
  • 遊戯王マスターデュエル_EXP
  • 遊戯王マスターデュエル_天空の虹彩
  • 遊戯王マスターデュエル_天空の虹彩
  • 遊戯王マスターデュエル_天空の虹彩
  • エクストラデッキ(15枚)
  • 遊戯王マスターデュエル_オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_覇王眷竜スターヴ・ヴェノム
  • 遊戯王マスターデュエル_オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_爆竜剣士イグニスターP
  • 遊戯王マスターデュエル_ヴァレルロード・S・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_フルール・ド・バロネス
  • 遊戯王マスターデュエル_オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード
  • 遊戯王マスターデュエル_覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
  • 遊戯王マスターデュエル_I:Pマスカレーナ
  • 遊戯王マスターデュエル_軌跡の魔術師
  • 遊戯王マスターデュエル_召命の神弓-アポロウーサ
  • 遊戯王マスターデュエル_閉ザサレシ世界ノ冥神
モンスター 枚数
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン 3
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 灰流うらら 3
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン クシャトリラ・フェンリル 1
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン EMオッドアイズ・バレット 3
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン EMオッドアイズ・シンクロン 2
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン EMレディアンジュ 2
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン EMペンデュラム・マジシャン 3
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン 竜剣士ラスターP 1
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン EMドクロバット・ジョーカー 3
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン EMジェントルード 3
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 竜剣士マジェスティP 1
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン 1
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン EMオッドアイズ・バトラー 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン EMモンキーボード 1
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン クロノグラフ・マジシャン 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン アストログラフ・マジシャン 1
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン EMオッドアイズ・ディゾルヴァー 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン 3
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン 1
魔法 枚数
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン デュエリスト・アドベント 3
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン 螺旋のストライクバースト 2
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン EXP 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 天空の虹彩 3
エクストラ 枚数
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン 1
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン 覇王眷竜スターヴ・ヴェノム 1
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 爆竜剣士イグニスターP 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン ヴァレルロード・S・ドラゴン 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン フルール・ド・バロネス 1
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン 1
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン 覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード 1
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 1

オッドアイズみんなのデッキレシピ

デッキレシピを投稿する
リセット
投稿を絞り込む
デッキレシピを投稿する

オッドアイズデッキの効率的な作り方

複数のセレクションパックで基本パーツを獲得

オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴンの画像超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴンの画像

オッドアイズデッキのパーツはシークレットパック「神秘の光彩竜」や「奇想天外の遊戯盤」を筆頭に、多くのパックに分かれています。ストラクチャーデッキ「マジシャン・オブ・ペンデュラム」で獲得できるカードも多いのでまずはこちらを必要個数購入し、その後シークレットパック2種を回すのがおすすめです。

足りないパーツや汎用サポートは生成から入手するのがおすすめですが、《オッドアイズ》・《EM》カードの他にも《竜剣士》モンスターやEXモンスターなど高レアリティのカードが非常に多いので、パックを引く前に所持クラフトポイントを確認しておいた方が良いでしょう。

関連パック
神秘の光彩竜 奇想天外の遊戯盤
マジシャン・オブ・ペンデュラム

オッドアイズデッキの回し方

【基本的な立ち回り】オッドアイズモンスターでビートダウン

オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴンの画像オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン

オッドアイズは、《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》を中心とした妨害能力を持つ《オッドアイズ》モンスターで妨害しながらビートダウンしていくのが基本的な戦い方となる。

EMドクロバット・ジョーカー》などの《EM》モンスターでリソースを確保しつつ、安定して《オッドアイズ》モンスターを展開していくのが理想的。

【展開の仕方】EMモンスターでPスケールを揃えて展開

EMペンデュラム・マジシャンの画像EMモンキーボード

EMモンキーボード》など《EM》モンスターの豊富なサーチ効果を駆使してPスケールを揃え、P召喚で《オッドアイズ》モンスターを盤面に展開していく。《EMジェントルード》から《オッドアイズ》モンスターをサーチ出来るので、《EM》モンスターから《オッドアイズ》の展開に繋げることが出来る。

EMペンデュラム・マジシャン》や《天空の虹彩》などでキーカードのサーチを行い、《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》で展開を伸ばし《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》や《召命の神弓-アポロウーサ》を展開するのが理想的。

オッドアイズの展開の考え方

EMオッドアイズ・ディゾルヴァーEMオッドアイズ・シンクロン

オッドアイズデッキは《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》《軌跡の魔術師》を筆頭に多くのサーチ効果を持つ。他にも《EMジェントルード》《天空の虹彩》《オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン》など多くのサーチ効果が存在するので、どのようなルートでアクセスするのかを考えるのが重要となる。

シンクロ召喚をサポートする《EMオッドアイズ・シンクロン》と融合召喚をサポートする《EMオッドアイズ・ディゾルヴァー》へのアクセスは特に重要なので意識してプレイしたい。

オッドアイズの展開方法

※初動カード《EMドクロバット・ジョーカー》+《EMペンデュラム・マジシャン》(《EMジェントルード》or《デュエリスト・アドベント》も可)

  1. EMドクロバット・ジョーカー》を召喚して効果を発動し、デッキから《EMモンキーボード》をサーチ
  2. EMモンキーボード》をPゾーンに発動
  3. EMモンキーボード》のP効果を発動し、デッキから《EMジェントルード》をサーチ
  4. EMジェントルード》をPゾーンに発動
  5. 手札から《EMペンデュラム・マジシャン》をP召喚
  6. EMペンデュラム・マジシャン》の効果を発動し、Pゾーンの《EMモンキーボードと《EMジェントルード》を破壊してデッキから《EMオッドアイズ・バレット》と2枚目の《EMジェントルード》をサーチ
  7. 破壊された《EMジェントルード》の効果を発動し、デッキから《EMレディアンジュ》をPゾーンに置く
  8. EMジェントルード》をPゾーンに発動
  9. EMジェントルード》のP効果を発動し、デッキから《オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン》をサーチ
  10. EMドクロバット・ジョーカー》と《EMペンデュラム・マジシャン》で《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》をリンク召喚
  11. リンク召喚成功時に《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の効果を発動し、デッキから《クロノグラフ・マジシャン》をEXデッキに表側表示で加える
  12. ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の効果を発動し、Pゾーンの《EMジェントルード》を破壊してEXデッキの《クロノグラフ・マジシャン》を手札に加える
  13. 手札の《クロノグラフ・マジシャン》の効果を発動して自身を特殊召喚し、更に手札から《EMオッドアイズ・バレット》を特殊召喚
  14. ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の効果を発動し、デッキからカードを1枚ドロー
  15. EMオッドアイズ・バレット》の効果を発動し、デッキから《EMオッドアイズ・バトラー》を墓地に送る
  16. オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン》をPゾーンに発動
  17. 墓地の《EMオッドアイズ・バトラー》の効果を発動し、自身を特殊召喚してフィールドの《EMオッドアイズ・バレット》を破壊
  18. オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン》のP効果を発動し、デッキから《EMオッドアイズ・ディゾルヴァー》を特殊召喚
  19. ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》と《クロノグラフ・マジシャン》と《EMオッドアイズ・バトラー》で《召命の神弓-アポロウーサ》をリンク召喚
  20. EMオッドアイズ・ディゾルヴァー》の効果を発動し、自身とPゾーンの《EMレディアンジュ》を素材に《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》を融合召喚

最終盤面

最終盤面
召命の神弓-アポロウーサ
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムの画像
EMオッドアイズ・ディゾルヴァー オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン マスターデュエル_カード裏面


・《召命の神弓-アポロウーサ》によりモンスター効果の発動を3回まで無効化
・《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》によりカードの発動を無効化
・《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の効果で1枚ドロー

【理想の勝ち方】オッドアイズXモンスターでフィニッシュ

覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード

オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴンなどをを展開して盤面を制圧した後は、大型EXモンスターを展開してLPを一気に削り切ろう。

覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》での盤面破壊や《リベリオン》Xモンスターに重ねた《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード》の連続攻撃など、強力な《オッドアイズ》XモンスターでLPキルに持ち込むのが理想的。

オッドアイズデッキの弱点と対策カード

【対策】P召喚封じに弱い

魔封じの芳香次元障壁

オッドアイズデッキを相手にする場合は、《EMペンデュラム・マジシャン》などのP召喚を軸に展開を伸ばすことが多いので、P召喚を無効にするカウンター罠やPゾーンを除去するカード、Pスケールの使用を封じることもできる《魔封じの芳香》などが有効。

また、《EM》モンスターなどのサーチ効果でキーカードにアクセスするので、《ドロール&ロックバード》や《灰流うらら》などでサーチ効果を妨害するのも有効だ。

手札誘発の発動タイミング

手札誘発 発動タイミング
増殖するGの画像 増殖するG オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴンの画像 EMオッドアイズ・バトラーの画像

増殖するGの発動タイミング】

増殖するG》は《EMオッドアイズ・バトラー》の効果など一番最初の特殊召喚に対して積極的に使い、相手の展開を抑止するのが効果的。オッドアイズはP召喚と各種召喚方法が組み合わさることで非常に高い展開力を持つので、Pスケールや《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の素材となるPモンスター2体が揃った時点で発動するのもあり。

灰流うららの画像 灰流うらら EMペンデュラム・マジシャンの画像 EMドクロバット・ジョーカーの画像 EMモンキーボードの画像

灰流うららの発動タイミング】

灰流うらら》はサーチ枚数の多い《EMペンデュラム・マジシャン》や《EMモンキーボード》のサーチ効果に対して発動するのが効果的。他には初動の《EMドクロバット・ジョーカー》のサーチ効果に対して使うのもあり。

無限泡影の画像 無限泡影 EMペンデュラム・マジシャンの画像 EMドクロバット・ジョーカーの画像 ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムの画像

無限泡影エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】

効果無効系カードはアドバンテージを大きく稼がれる《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の効果に対して発動するのが効果的。妨害札を複数用意できているなら、《灰流うらら》同様に《EMペンデュラム・マジシャン》などのサーチ効果に使うのもあり。

遊戯王マスターデュエル関連記事

遊戯王マスターデュエル_攻略TOPへ 遊戯王マスターデュエル攻略TOPページ

デッキ紹介

デッキ紹介記事
マスターデュエル_最強デッキランキング最強ランキング マスターデュエル_アイキャッチ_無課金・復帰勢おすすめデッキ無課金・復帰勢向け マスターデュエル_デッキレシピ一覧_アイキャッチデッキレシピ一覧

環境上位デッキ情報

最新環境おすすめデッキ
マスターデュエル_炎王デッキアイキャッチ炎王 マスターデュエル_R-ACEアイキャッチR-ACE マスターデュエル_アイキャッチ_ラビュリンスラビュリンス
マスターデュエル_スネークアイアイキャッチスネークアイ マスターデュエル_ピュアリィデッキアイキャッチピュアリィ マスターデュエル_斬機アイキャッチ斬機

各種掲示板

掲示板記事
マスターデュエル_雑談掲示板雑談・質問掲示板 マスターデュエル_アイキャッチ_デッキレシピ投稿掲示板レシピ投稿掲示板 マスターデュエル_フレンド募集掲示板フレンド募集掲示板
マスターデュエル_ディスコード_集え決闘者たち Discordでデッキ投稿や相談が可能!

この記事の執筆者

マスターデュエル攻略班
遊戯王歴20年以上
(遊戯王日本代表経験あり!)
AppMedia攻略ライター
ライター歴は5年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
AppMediaゲーム攻略求人バナー