白猫プロジェクトの不具合勇者/勇者3で登場するまおフフの耐性、攻略法や立ち回りを紹介しています!まおフフの攻撃パターンや弱点などをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
まおフフの耐性一覧
種族
種族 |
---|
魔族 |
属性耐性一覧
※ ◎…特攻、○…等倍・有効、△…耐性・軽減、×…無効
モンスター名 | 詳細 |
---|---|
まおフフ | 【魔族】 弱点: 耐性: |
有効な状態異常・デバフ一覧
移動不可 | 凍結 | 極度凍結 |
極度気絶 | – | – |
まおフフの攻略ポイント
遠距離から立ち回ろう
基本的にまおフフの攻撃パターンは遠距離から立ち回っていれば安定して回避することができるので、ある程度距離を取って戦う事を意識しておくと良いでしょう。
どうしても近くで戦わなければならない職の場合は掴み攻撃に注意しましょう。
バリアは魔属性だと壊しやすい
バリアは魔属性が弱点に設定されているので、魔道士やルーンセイバーならば簡単に壊すことができます。
まおフフが出現するクエストには魔属性を1人編成しておくことで素早く倒せるようになるでしょう。
まおフフの攻撃パターン
召喚
開幕直後に繰り出すモーション。
モンスターを3体召喚します。
バフ付与
召喚モンスターに攻撃力バフや防御バフを付与します。
召喚されたモンスターは基本的には素早く撃破するようにしましょう。
回復
HPを回復します。防ぎようがありませんので攻撃に集中しましょう。
バリア展開
まおフフが自身にバリアを展開するパターンです。このバリアは魔属性の攻撃が弱点となっています。
火炎放射
前方に炎属性のビームを発射する攻撃です。ビーム発射後は方向転換のない直線上のみの攻撃となるので、比較的容易に避けることができます。
冷凍ビーム
前方に水属性のビームを発射する攻撃です。火炎放射と同様でビーム発射後は方向転換のない直線上のみの攻撃となるので、比較的容易に避けることができます。
火炎球
前方に火炎球を5回爆発させる炎属性の攻撃です。攻撃範囲が狭い近距離攻撃なので、遠距離から立ち回っていれば問題なく回避できます。
掴み投げ
掴んだ後に投げつけて氷柱で水属性ダメージを与える攻撃です。デンジャラスアタックですが、掴みの攻撃判定が狭いので、少し距離を取って立ち回っていれば容易に回避可能です。
バフ消しの波動
自身を中心とした範囲攻撃で、当たると付与されているバフが全て解除されて吸収されてしまいます。
範囲外にいれば、バフを全て解除されることはない(状態異常バリアや特殊なバフなどは残る)ですが、攻撃・防御・移動速度バフが吸収されたことを確認しましたので、この攻撃をされた後は念のため全てのバフを付与し直すことをおすすめします。
自爆
まおフフのHPが0になった時に発動する自爆攻撃です。デンジャラスアタックなので、まおフフを倒した後も安心して操作をやめず、ある程度距離を取っておくようにしましょう。
不具合勇者関連リンク
キャラ情報
キャラ情報 | |||
---|---|---|---|
不具合勇者当たりランキング | |||
ソアラ | オスクロル | カルロス | ファナ |
▶︎不具合勇者ガチャは引くべき? | |||
▶︎熱血魔王塾ミッション達成おすすめクエスト | |||
▶︎ガチャシミュレーター |
武器情報
武器情報 | |||
---|---|---|---|
不具合勇者武器当たりランキング | |||
ソアラ モチーフ |
オスクロル モチーフ |
カルロス モチーフ |
ファナ モチーフ |
▶︎武器ガチャシミュレーター |
ソロ攻略
攻略情報 | |
---|---|
不具合勇者攻略チャート | |
▶︎ばっすいだんじょんの必要ルーン数 | ▶︎モチベのルーンの隠し場所 |
▶︎アノコロノ剣の評価 | ▶︎トンカチのルーンの入手方法 |
▶︎まおフフの攻略法 | ▶︎デンキューのルーンの効率的な入手方法 |
▶︎ヘルの攻略法 | - |
協力攻略
攻略情報 | |
---|---|
不具合勇者協力攻略チャート | |
▶︎まおフフのルーンの効率的な入手方法 | ▶︎まおフフルルふーンの効率的な入手方法 |
白猫プロジェクト関連記事
白猫プロジェクト攻略wikiランキング記事
ランキング情報 | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強キャラ | 最強武器 |
注目記事
ピックアップ情報 | ||
---|---|---|
最新情報まとめ | おすすめガチャ | 武器交換おすすめ |
おすすめ石板 | おすすめアクセサリ | ルーンメモリー優先度 |