
ポケモン剣盾(ポケモンソードシールド)にて5月22日から期間限定で冒険に役立つどうぐがもらえるキャンペーンの詳細をまとめています。週によって変わる道具を受け取ってDLCエキスパンションパスに備えましょう!
イベント第1弾詳細
イベント期間
開催期間 | 2020.5/22(金)9:00~5/29(金)8:59 |
---|
受け取れるもの詳細
夢特性のガラルバリヤード
夢特性「アイスボディ」のガラルバリヤードを受け取ることが可能です。夢特性はレイドバトルで捕獲するしか入手方法がないので持っていない方はこの機会に入手しておきましょう。
リボンと証を所持
このイベントで受け取ることができるガラルバリヤードはクラシックリボンがついており、これを設定することで戦闘に出た際に「ポケモンずきのバリヤード」として出て行くおしゃれな二つ名をつけることができます。
【関連記事】
▶︎ガラルバリヤードの図鑑情報
▶︎特性「アイスボディ」の詳細
ボールセット第1弾
道具 | 効果 |
---|---|
![]() |
・釣ったポケモンを捕まえやすい |
![]() |
・体重が重いポケモンを捕まえやすい |
![]() |
・つきのいしを使うポケモンを捕まえやすい |
![]() |
・「ねむり」状態のポケモンが捕まえやすい |
イベント第2弾詳細
イベント期間
開催期間 | 2020.5/29(金)9:00~6/5(金)8:59 |
---|
受け取れるもの詳細
夢特性のガラルポニータ
夢特性「きけんよち」のガラルポニータを受け取ることが可能です。ガラルポニータはシールド限定のポケモンであり、ソードでは野生やレイドから入手することはできません。また、夢特性はレイドバトルで捕獲するしか入手方法がないため貴重なポケモンです。
リボンと証を所持
このイベントで受け取ることができるガラルポニータはクラシックリボンがついており、これを設定することで戦闘に出た際に「ポケモンずきのポニータ」として出て行くおしゃれな二つ名をつけることができます。
【関連記事】
▶︎ガラルポニータの図鑑情報
▶︎特性「きけんよち」の詳細
ボールセット第2弾
道具 | 効果 |
---|---|
![]() |
・こちらよりレベルが低いほど捕まえやすい |
![]() |
・素早いポケモンが捕まえやすい |
![]() |
・こちらと性別が違うポケモンを捕まえやすい |
![]() |
・捕まえたポケモンとすぐに仲良くなれる |
![]() |
・野生のポケモンを捕まえにくい |
イベント第3弾詳細
イベント期間
開催期間 | 2020.6/5(金)9:00~6/12(金)8:59 |
---|
受け取れるもの詳細
夢特性のガラルサニーゴ
夢特性「のろわれボディ」のガラルサニーゴを受け取ることが可能です。第2弾と同様にシールド限定のポケモンでありソードの場合には通常プレイで入手することができません。また、夢特性はレイドバトルで捕獲するしか入手方法がないので忘れずに入手しておきましょう。
リボンと証を所持
このイベントで受け取ることができるガラルサニーゴはクラシックリボンがついており、これを設定することで戦闘に出た際に「ポケモンずきのサニーゴ」として出て行くおしゃれな二つ名をつけることができます。
【関連記事】
▶︎ガラルサニーゴの図鑑情報
▶︎特性「のろわれボディ」の詳細
進化アイテム
道具 | 効果 |
---|---|
![]() |
・特定のポケモンを進化させる ・カジッチュ→タルップル |
![]() |
・特定のポケモンを進化させる ・カジッチュ→アップリュー |
![]() |
・特定のポケモンを進化させる ・ヤバチャ→ポットデス(真作用) |
![]() |
・特定のポケモンを進化させる ・ヤバチャ→ポットデス(贋作用) |
![]() |
・特定のポケモンを進化させる ・シュシュプ→フレフワン |
![]() |
・特定のポケモンを進化させる ・ペロッパフ→ペロリーム |
イベント第4弾詳細
イベント期間
開催期間 | 2020.6/12(金)9:00~6/17(水)8:59 |
---|
受け取れるもの詳細
夢特性のガラルニャース
夢特性「きんちょうかん」のガラルニャースを受け取ることが可能です。進化させることでニャイキングになるこのポケモンはマルチでのレイドバトルの高速周回にもってこいのポケモンなのでこの機会に入手してDLC配信前に役立つアイテムの収集やレイド攻略に役立てましょう。
リボンと証を所持
このイベントで受け取ることができるガラルニャースはクラシックリボンがついており、これを設定することで戦闘に出た際に「ポケモンずきのニャース」として出て行くおしゃれな二つ名をつけることができます。
【関連記事】
▶︎ガラルニャースの図鑑情報
▶︎特性「きんちょうかん」の詳細
道具
道具 | 効果 |
---|---|
![]() |
・高額で売れる(20,000円) |
![]() |
・ポケモンに経験値を与える(XP:10,000) |
受け取り方の手順
①Xを押してメニューを開く
ゲーム内で「Xボタン」を押してメニューを開きます。
②「ふしぎなおくりもの」を選択する
メニュー内から「ふしぎなおくりもの」を選択します。ゲームの最序盤(最初のポケモンを受け取るまで)の間は表示されないので、多少ストーリーを進める必要があります。
③「ふしぎなおくりものを受け取る」を選択する
ふしぎなおくりものを選択することで次に進みます。
④受け取り方を選択する
「ローカル通信で受け取る」「インターネットで受け取る」「シリアルコード/あいことばで受け取る」「バトルスタジアムのごほうびを受け取る」のいずれかを選択します。
今回はインターネットに接続することで受け取ることができるため、インターネット環境を整えておく必要があります。
「インターネットで受け取る」
インターネットに繋いで、ゲームをプレイしているすべてのユーザーが受け取る事が出来るポケモンやアイテムなどが手に入ります。シリアルコードの入力などはありません。
ポケモンソードシールド関連記事

DLC第2弾「冠の雪原」攻略
DLC最新情報
DLC関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
冠の雪原のピックアップ記事
「冠の雪原」注目記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎カンムリせつげん図鑑一覧|出現場所・番号対応表 | ||
▶︎ダイマックスアドベンチャー | ||
▶︎ガラルスタートーナメント | ||
▶︎レジ系遺跡の攻略方法一覧 | ||
▶︎ガラル三鳥の捕まえ方 | ||
▶︎三闘の手がかりの場所一覧 | ||
▶︎ブリザポス・レイスポスどっちがおすすめ? | ||
▶︎レジエレキ・レジドラゴどっちがおすすめ? |
攻略お役立ち
「冠の雪原」攻略お役立ち | |
---|---|
▶︎レプリカクラウンの入手方法 | ▶︎マックスこうせきの効率的な集め方 |
▶︎コスモッグ最速厳選方法 | ▶︎UB出現場所一覧 |
▶︎ミカルゲの入手方法 | ▶︎ケルディオの入手方法 |
▶︎伝説専用アイテムの入手方法 | ▶︎ガラナツリース入手場所 |
▶︎技一覧 | ▶︎特性一覧 |
▶︎道具一覧 | - |
入手方法・効率集め
冠の雪原の注目アイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
新トレーナー情報
冠の雪原のトレーナー | |
---|---|
![]() |
- |
注目ポケモン
レジ系 | |||
---|---|---|---|
▶︎レジ系遺跡の攻略方法一覧 | |||
![]() |
▶︎遺跡攻略 | ![]() |
▶︎遺跡攻略 |
▶︎最速厳選方法 | ▶︎最速厳選方法 | ||
![]() |
▶︎遺跡攻略 | ![]() |
▶︎遺跡攻略 |
▶︎最速厳選方法 | ▶︎最速厳選方法 | ||
![]() |
▶︎遺跡攻略 | ![]() |
▶︎遺跡攻略 |
▶︎最速厳選方法 |
ガラル三鳥 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
新ポケモン | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
注目記事をピックアップ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対戦お役立ち
![]() ランキング |
![]() ランキング |
![]() キョダイマックス |
![]() ルール |
新着の育成論
日付 | 育成論 | 型詳細 |
---|---|---|
2/17 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・積みアタッカー型 ・レイド、リーグ周回型 |
![]() |
・サポートアタッカー型 ・壁展開型 ・レイド、リーグ周回型 |
|
![]() |
・特殊アタッカー型 ・どくどく耐久型 ・レイド、リーグ周回型 |
|
1/27 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・特殊アタッカー型 ・物理ストッパー型 |
1/19 | ![]() |
・サイクルアタッカー型 ・エースサポート型 ・サイクル破壊型 |
1/18 | ![]() |
・サイクルアタッカー型 ・物理受け型 ・滅び型 |
![]() |
・トリルエース型 ・ハードパンチャー型 ・溶けるボディプレ型 |
|
1/15 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・起点作成型 |
1/14 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 ・サイクルアタッカー型 |
1/13 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 ・サポート型 |
1/12 | ![]() |
・サポートアタッカー型 ・特殊流し型 ・物理流し型 |
1/8 | ![]() |
・鉄壁プレス型 ・保険アタッカー型 ・起点作成型 |
1/7 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・特殊受け型 ・起点作成型 |
1/6 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・サイクルアタッカー型 ・起点作成型 |
1/5 | ![]() |
・超速ダイマアタッカー型 ・サポートアタッカー型 ・起点作成型 |
1/4 | ![]() |
・流しアタッカー型 ・メガネアタッカー型 |
![]() |
・物理アタッカー型 ・サポートアタッカー型 ・起点作成型 |
|
![]() |
・サポート型 ・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 |
|
12/31 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 |
12/30 | ![]() |
・シングル用アタッカー型 ・ダブル用アタッカー型 ・場作りサポート型 |
12/29 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・ダイマアタッカー型 ・一撃必殺型 |
12/28 | ![]() |
・スカーフアタッカー型 ・ビルドレイン型 |
12/25 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・耐久アタッカー型 ・サポートアタッカー型 |
12/24 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・雨パアタッカー型 ・物理受け型 |
12/23 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 ・天候アタッカー型 |
12/22 | ![]() |
・メガネアタッカー型 ・ダイマアタッカー型 ・サポート型 |
![]() |
・汎用アタッカー型 ・ダイマバトン型 ・両刀アタッカー型 |
|
12/18 | ![]() |
・からぶりほけん型 ・特殊アタッカー型 ・スカーフアタッカー型 |
![]() |
・スカーフアタッカー型 ・メガネアタッカー型 ・ダイマアタッカー型 |
|
12/17 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・スカーフアタッカー型 ・チョッキアタッカー型 |
12/16 | ![]() |
・ダイマエース型 ・サイクル破壊型 ・サイクルアタッカー型 |
12/15 | ![]() |
・積みアタッカー型 ・バフサポート型 ・デバフサポート型 |
12/14 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・ハチマキアタッカー型 ・プレッシャー耐久型 |
12/12 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・サポートアタッカー型 ・サポート型 |
![]() |
・物理アタッカー型 ・特殊アタッカー型 ・サポート型 |
|
12/10 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・特殊アタッカー型 ・サイクルアタッカー型 |
![]() |
・10%スワーム型 ・50%スワーム型 ・50%ブレイクサポート型 |
|
12/9 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 ・両刀アタッカー型 |
![]() |
・保険アタッカー型 ・おにびたたりめ型 ・PP削り耐久型 |
|
![]() |
・物理アタッカー型 ・サイクルアタッカー型 ・積み耐久型 |
|
12/8 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 |
![]() |
・物理アタッカー型 ・積みアタッカー型 ・特殊アタッカー型 |
|
![]() |
・特殊エース型 ・物理アタッカー型 ・サポートアタッカー型 |
|
12/7 | ![]() |
・ダイマエース型 ・スカーフアタッカー型 |
![]() |
・ダイマエース型 ・積みエース型 ・ハチマキアタッカー型 |
|
![]() |
・タスキアタッカー型 ・両刀積みアタッカー型 |
|
12/4 | ![]() |
・ダイマエース型 ・サポートアタッカー型 ・特殊アタッカー型 |
![]() |
・ダイマエース型 ・サポートアタッカー型 ・積みアタッカー型 |
|
![]() |
・特殊エース型 ・サポートアタッカー型 ・補完アタッカー型 |
|
12/3 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・特殊アタッカー型 |
![]() |
・ダイマアタッカー型 ・トリルアタッカー型 |
|
![]() |
・スカーフアタッカー型 ・積みエース型 ・スイッチトリル型 |
|
![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 |
|
12/2 | ![]() |
・エースアタッカー型 ・殲滅アタッカー型 ・みがしば型 |
![]() |
・ダイマエース型 ・バトンサポート型 ・トリルアタッカー型 |
|
![]() |
・起点作成型 ・サポート型 |
|
12/1 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 |
![]() |
・保険エース型 ・積みアタッカー型 ・妨害耐久型 |
|
![]() |
・スカーフしおふき型 ・特殊アタッカー型 ・雨始動アタッカー型 |
|
11/30 | ![]() |
・エースアタッカー型 ・サポート型 |
![]() |
・ダイマエース型 ・ハーブジオコン型 |
|
![]() |
・ダイマエース型 ・サイクルアタッカー型 ・物理アタッカー型 |
|
11/27 | ![]() |
・汎用アタッカー型 ・補完アタッカー型 |
![]() |
・保険エース型 ・起点作成型 ・サイクルアタッカー型 |
|
11/26 | ![]() |
・起点作成型 ・物理アタッカー型 ・特殊アタッカー型 |
![]() |
・起点作成型 ・壁展開型 ・積みバトン型 |
|
11/25 | ![]() |
・エースアタッカー型 ・サポートアタッカー型 |
11/20 | ![]() |
・汎用アタッカー型 ・スカーフアタッカー型 ・起点作成型 |
![]() |
・汎用サポート型 ・脱出サポート型 |
|
11/19 | ![]() |
・ダイマエース型 ・補完アタッカー型 |
![]() |
・汎用アタッカー型 ・積みアタッカー型 ・起点作成型 |
|
11/18 | ![]() |
・サポート型 ・物理受け型 ・アタッカー型 |
![]() |
・保険エース型 ・竜舞エース型 ・ハチマキ型 |
|
11/17 | ![]() |
・汎用アタッカー型 ・物理受け型 ・特殊受け型 |
11/16 | ![]() |
・汎用アタッカー型 ・眼鏡サイクル型 ・残飯サイクル型 |
11/13 | ![]() |
・コーチング型 ・サポートアタッカー型 ・汎用アタッカー型 |
![]() |
・最速やどみが型 ・詰ませ耐久型 ・受けサイクル型 |
|
11/12 | ![]() |
・汎用アタッカー型 ・サポートアタッカー型 ・積みアタッカー型 |
![]() |
・舞え!月光乱舞型 ・サポート主体型 ・積みアタッカー型 |
|
11/10 | ![]() |
・汎用エース型 ・積みエース型 ・スカーフ型 |
11/9 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・サポート特化型 ・特殊アタッカー型 |
11/6 | ![]() |
・ダイマエース型 ・サポート型 |
11/5 | ![]() |
・チョッキサイクル型 ・メガネサイクル型 ・サポートアタッカー型 |
![]() |
・汎用物理アタッカー型 ・コーチングエース型 ・こだわりアタッカー型 |
|
11/4 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・汎用サポート型 ・壁サポート型 |
![]() |
・特殊アタッカー型 ・積みエース型 |
|
11/2 | ![]() |
・ビートダウン型 ・コントロール型 ・鬼火祟り目型 |
![]() |
・エースアタッカー型 ・サポートアタッカー型 ・サポート主体型 |
|
![]() |
・特殊エース型 ・積みエース型 |
|
10/30 | ![]() |
・ダブルサイクル型 ・エースアタッカー型 |
![]() |
・汎用トリルエース型 ・ダブルエース型 ・鉄壁プレス型 |
AppMedia厳選ランキング
-
1ビビッドアーミー【ガルパンコラボ開催中!】インストール不要!新感覚SLGここに登場!個性豊かな美少女英雄とともに戦場を支配せよ!配信中
-
2蒼空ファンタジー【配信開始】簡単操作でハイクオリティな放置系MMORPG、幻想世界で友達を探そう!配信中
-
32021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
ガラルサニーゴがシールで限定になってしまっていますが、シールドで限定ではないでしょうか。