
ポケモン剣盾(ポケモンソードシールド)のワイルドエリアにある「げきりんの湖/げきりんのみずうみ」の出現ポケモンを掲載しています。エリアのマップはもちろん、天候やポケモンの巣限定のポケモンや行き方、お役立ち情報なども一緒に載せているので参考にしてください。
ワイルドエリア関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
マックスレイド関連記事一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() 一覧/入手手順 |
げきりんの湖の基本情報
![]() |
![]() |
隣接エリア | ||
---|---|---|
巨人の帽子 | - | - |
▼項目タップで詳細へスクロール▼ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
お役立ち人物
なし
フィールドで拾えるアイテム
- ①:わざマシン65/シャドークロー
- ②:とつげきチョッキ
- ③:きあいのタスキ
げきりんの湖の出現情報[ポケモンの巣]

ポケモンの巣A[細い光]
出現ポケモン
▶︎アイコン説明
:キョダイマックスポケモンが出現
:確率で夢特性ポケモンが出現
:ソードで出現
:シールドで出現




ポケモン | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
○ | - | - | - | - |
![]() ![]() |
○ | - | - | - | - |
![]() |
○ | - | - | - | - |
![]() |
○ | ○ | - | - | - |
![]() |
△ | ○ | - | - | - |
![]() ![]() |
- | ○ | - | - | - |
![]() ![]() |
- | ○ | - | - | - |
![]() ![]() |
- | ○ | ○ | - | - |
![]() ![]() |
- | ○ | ○ | - | - |
![]() ![]() |
- | - | ○ | △ | - |
![]() ![]() |
- | - | ○ | △ | - |
![]() ![]() |
- | - | ○ | ○ | △ |
![]() ![]() |
- | - | ○ | ○ | △ |
![]() |
- | - | ○ | ○ | ○ |
![]() ![]() ![]() |
- | - | - | ○ | ○ |
![]() ![]() ![]() |
- | - | - | ○ | ○ |
![]() ![]() ![]() |
- | - | - | - | ○ |
![]() ![]() ![]() |
- | - | - | - | ○ |
![]() ![]() ![]() |
- | - | - | - | △ |
![]() ![]() ![]() |
- | - | - | - | △ |
ドロップ報酬(共通)
アイテム | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
---|---|---|---|---|---|
きちょうなホネ | - | △ | △ | △ | ○ |
きんのたま | △ | △ | △ | △ | ○ |
ぎんのおうかん | - | - | △ | △ | △ |
でかいきんのたま | △ | △ | △ | △ | ○ |
ふしぎなアメ | △ | △ | △ | △ | △ |
わざレコード02 「かえんほうしゃ」 |
確 | 確 | 確 | 確 | 確 |
わざレコード36 「ねっぷう」 |
- | - | 確 | 確 | 確 |
わざレコード43 「オーバーヒート」 |
- | - | - | 確 | 確 |
ラムのみ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロメのみ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
げきりんの湖の出現情報[固定エンカウント]

固定シンボル[1]
ポケモン | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
○ | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
![]() |
- | ○ | ○ | ○ | - | - | - | - | - |
![]() |
- | - | - | - | ○ | - | - | - | - |
![]() |
- | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
![]() |
- | - | - | - | - | - | - | ○ | - |
げきりんの湖の出現情報[通常エンカウント]

シンボルエンカウント
ポケモン | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() |
○ | - | - | - | - | - | - | - | - |
![]() |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
![]() |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
![]() ![]() |
○ | - | - | - | - | - | - | - | - |
![]() ![]() |
○ | - | - | - | - | - | - | - | - |
![]() |
△ | - | - | - | - | - | - | - | - |
![]() |
△ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
![]() |
△ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
![]() |
- | ○ | - | - | - | - | - | - | - |
![]() |
- | ○ | - | - | - | - | - | - | - |
![]() |
- | △ | - | - | - | - | - | - | - |
![]() |
- | △ | - | - | - | - | - | - | - |
![]() |
- | △ | △ | △ | - | - | - | - | △ |
![]() |
- | - | ○ | - | - | - | - | - | - |
![]() |
- | - | ○ | - | - | - | - | - | - |
![]() |
- | - | △ | - | - | - | - | - | - |
![]() |
- | - | △ | △ | - | - | - | - | - |
![]() |
- | - | - | △ | - | - | - | - | - |
![]() |
- | - | - | △ | - | - | - | - | - |
![]() |
- | - | - | △ | - | - | - | - | - |
![]() |
- | - | - | △ | - | - | - | - | - |
![]() ![]() |
- | - | - | - | ○ | - | - | - | - |
![]() ![]() |
- | - | - | - | ○ | - | - | - | - |
![]() ![]() |
- | - | - | - | ○ | - | - | - | - |
![]() ![]() |
- | - | - | - | △ | - | - | - | - |
![]() ![]() |
- | - | - | - | △ | - | - | - | - |
![]() ![]() |
- | - | - | - | ○ | - | - | - | - |
![]() |
- | - | - | - | △ | - | - | - | - |
![]() |
- | - | - | - | △ | - | - | - | - |
![]() |
- | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
![]() |
- | - | - | - | - | ○ | - | - | - |
![]() |
- | - | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
![]() |
- | - | - | - | - | △ | - | - | - |
![]() |
- | - | - | - | - | △ | - | - | - |
![]() |
- | - | - | - | - | - | △ | - | - |
![]() |
- | - | - | - | - | - | - | ○ | - |
![]() |
- | - | - | - | - | - | - | ○ | - |
![]() ![]() |
- | - | - | - | - | - | - | △ | - |
![]() ![]() |
- | - | - | - | - | - | - | △ | - |
![]() |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
![]() |
- | - | - | - | - | - | - | - | ○ |
![]() ![]() |
- | - | - | - | - | - | - | - | △ |
![]() ![]() |
- | - | - | - | - | - | - | - | △ |
げきりんの湖の出現情報[釣り・きのみの木]

ポケモン | ![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
○ | - |
![]() |
○ | - |
![]() |
△ | - |
![]() |
△ | - |
![]() |
- | ○ |
![]() |
- | △ |
げきりんの湖をざっくり解説
水上を進めるようになってから行ける
ナックルシティから出て右に進むと「巨人の帽子」エリアがあり、その奥へと進むと「げきりんの湖」に行くことができます。水の上を通る必要があるので、ある程度ストーリーを進めて水上を走れる自転車を用意する必要があります。
【関連記事】
▶︎ロトム自転車の入手方法と強化方法
イーブイの進化後ポケモンが勢揃い!
固定シンボル[2]ではイーブイの全進化後ポケモンとエンカウントできます。晴れならリーフィア、曇りならエーフィと出会えるポケモンは天候によって変わるので、ピンポイントで欲しい進化後イーブイが狙えます。
【関連記事】
▶天候の種類と変え方
進化の石が拾える
ポケモンの巣[A]付近にある8つの石碑裏に近づくとキラキラ光っている場合があり、「ほのおのいし」や「こおりのいし」などの進化に使用する石が拾えます。
拾った後でも日付が変わったタイミングで復活し、再度落ちている場合があるので定期的に調べておくと良いでしょう。
その他のエリア
![]() |
![]() |
エリア個別情報
場所 | エリア名 | 場所 | エリア名 |
---|---|---|---|
A | うららか草原 | B | こもれび林 |
C | 見張り塔跡地 | D | キバ湖・西 |
E | キバ湖・東 | F | キバ湖の瞳 |
G | ミロカロ湖・北 | H | 巨人の腰掛け |
I | ミロカロ湖・南 | J | エンジンリバーサイド |
K | ハシノマ原っぱ | L | ストーンズ原野 |
M | 砂塵の窪地 | N | 巨人の鏡池 |
O | ナックル丘陵 | P | 巨人の帽子 |
Q | げきりんの湖 | – | – |
ポケモンソードシールド関連記事

DLC第2弾「冠の雪原」攻略
DLC最新情報
DLC関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
冠の雪原のピックアップ記事
「冠の雪原」注目記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎カンムリせつげん図鑑一覧|出現場所・番号対応表 | ||
▶︎ダイマックスアドベンチャー | ||
▶︎ガラルスタートーナメント | ||
▶︎レジ系遺跡の攻略方法一覧 | ||
▶︎ガラル三鳥の捕まえ方 | ||
▶︎三闘の手がかりの場所一覧 | ||
▶︎ブリザポス・レイスポスどっちがおすすめ? | ||
▶︎レジエレキ・レジドラゴどっちがおすすめ? |
攻略お役立ち
「冠の雪原」攻略お役立ち | |
---|---|
▶︎レプリカクラウンの入手方法 | ▶︎マックスこうせきの効率的な集め方 |
▶︎コスモッグ最速厳選方法 | ▶︎UB出現場所一覧 |
▶︎ミカルゲの入手方法 | ▶︎ケルディオの入手方法 |
▶︎伝説専用アイテムの入手方法 | ▶︎ガラナツリース入手場所 |
▶︎技一覧 | ▶︎特性一覧 |
▶︎道具一覧 | - |
入手方法・効率集め
冠の雪原の注目アイテム | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
新トレーナー情報
冠の雪原のトレーナー | |
---|---|
![]() |
- |
注目ポケモン
レジ系 | |||
---|---|---|---|
▶︎レジ系遺跡の攻略方法一覧 | |||
![]() |
▶︎遺跡攻略 | ![]() |
▶︎遺跡攻略 |
▶︎最速厳選方法 | ▶︎最速厳選方法 | ||
![]() |
▶︎遺跡攻略 | ![]() |
▶︎遺跡攻略 |
▶︎最速厳選方法 | ▶︎最速厳選方法 | ||
![]() |
▶︎遺跡攻略 | ![]() |
▶︎遺跡攻略 |
▶︎最速厳選方法 |
ガラル三鳥 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
新ポケモン | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
注目記事をピックアップ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対戦お役立ち
![]() ランキング |
![]() ランキング |
![]() キョダイマックス |
![]() ルール |
新着の育成論
日付 | 育成論 | 型詳細 |
---|---|---|
9/15 | ![]() |
・特殊受けサポート型 ・積みアタッカー型 |
9/9 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・保険ダイマックス型 ・スカーフ型 |
9/6 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・両刀アタッカー型 |
![]() |
・物理アタッカー型 ・タスキカウンター型 |
|
9/3 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・トリックルーム型 ・こうそくいどう型 |
2/17 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・積みアタッカー型 ・レイド、リーグ周回型 |
![]() |
・サポートアタッカー型 ・壁展開型 ・レイド、リーグ周回型 |
|
![]() |
・特殊アタッカー型 ・どくどく耐久型 ・レイド、リーグ周回型 |
|
1/27 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・特殊アタッカー型 ・物理ストッパー型 |
1/19 | ![]() |
・サイクルアタッカー型 ・エースサポート型 ・サイクル破壊型 |
1/18 | ![]() |
・サイクルアタッカー型 ・物理受け型 ・滅び型 |
![]() |
・トリルエース型 ・ハードパンチャー型 ・溶けるボディプレ型 |
|
1/15 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・起点作成型 |
1/14 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 ・サイクルアタッカー型 |
1/13 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 ・サポート型 |
1/12 | ![]() |
・サポートアタッカー型 ・特殊流し型 ・物理流し型 |
1/8 | ![]() |
・鉄壁プレス型 ・保険アタッカー型 ・起点作成型 |
1/7 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・特殊受け型 ・起点作成型 |
1/6 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・サイクルアタッカー型 ・起点作成型 |
1/5 | ![]() |
・超速ダイマアタッカー型 ・サポートアタッカー型 ・起点作成型 |
1/4 | ![]() |
・流しアタッカー型 ・メガネアタッカー型 |
![]() |
・物理アタッカー型 ・サポートアタッカー型 ・起点作成型 |
|
![]() |
・サポート型 ・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 |
|
12/31 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 |
12/30 | ![]() |
・シングル用アタッカー型 ・ダブル用アタッカー型 ・場作りサポート型 |
12/29 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・ダイマアタッカー型 ・一撃必殺型 |
12/28 | ![]() |
・スカーフアタッカー型 ・ビルドレイン型 |
12/25 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・耐久アタッカー型 ・サポートアタッカー型 |
12/24 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・雨パアタッカー型 ・物理受け型 |
12/23 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 ・天候アタッカー型 |
12/22 | ![]() |
・メガネアタッカー型 ・ダイマアタッカー型 ・サポート型 |
![]() |
・汎用アタッカー型 ・ダイマバトン型 ・両刀アタッカー型 |
|
12/18 | ![]() |
・からぶりほけん型 ・特殊アタッカー型 ・スカーフアタッカー型 |
![]() |
・スカーフアタッカー型 ・メガネアタッカー型 ・ダイマアタッカー型 |
|
12/17 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・スカーフアタッカー型 ・チョッキアタッカー型 |
12/16 | ![]() |
・ダイマエース型 ・サイクル破壊型 ・サイクルアタッカー型 |
12/15 | ![]() |
・積みアタッカー型 ・バフサポート型 ・デバフサポート型 |
12/14 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・ハチマキアタッカー型 ・プレッシャー耐久型 |
12/12 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・サポートアタッカー型 ・サポート型 |
![]() |
・物理アタッカー型 ・特殊アタッカー型 ・サポート型 |
|
12/10 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・特殊アタッカー型 ・サイクルアタッカー型 |
![]() |
・10%スワーム型 ・50%スワーム型 ・50%ブレイクサポート型 |
|
12/9 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 ・両刀アタッカー型 |
![]() |
・保険アタッカー型 ・おにびたたりめ型 ・PP削り耐久型 |
|
![]() |
・物理アタッカー型 ・サイクルアタッカー型 ・積み耐久型 |
|
12/8 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 |
![]() |
・物理アタッカー型 ・積みアタッカー型 ・特殊アタッカー型 |
|
![]() |
・特殊エース型 ・物理アタッカー型 ・サポートアタッカー型 |
|
12/7 | ![]() |
・ダイマエース型 ・スカーフアタッカー型 |
![]() |
・ダイマエース型 ・積みエース型 ・ハチマキアタッカー型 |
|
![]() |
・タスキアタッカー型 ・両刀積みアタッカー型 |
|
12/4 | ![]() |
・ダイマエース型 ・サポートアタッカー型 ・特殊アタッカー型 |
![]() |
・ダイマエース型 ・サポートアタッカー型 ・積みアタッカー型 |
|
![]() |
・特殊エース型 ・サポートアタッカー型 ・補完アタッカー型 |
|
12/3 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・特殊アタッカー型 |
![]() |
・ダイマアタッカー型 ・トリルアタッカー型 |
|
![]() |
・スカーフアタッカー型 ・積みエース型 ・スイッチトリル型 |
|
![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 |
|
12/2 | ![]() |
・エースアタッカー型 ・殲滅アタッカー型 ・みがしば型 |
![]() |
・ダイマエース型 ・バトンサポート型 ・トリルアタッカー型 |
|
![]() |
・起点作成型 ・サポート型 |
|
12/1 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・物理アタッカー型 |
![]() |
・保険エース型 ・積みアタッカー型 ・妨害耐久型 |
|
![]() |
・スカーフしおふき型 ・特殊アタッカー型 ・雨始動アタッカー型 |
|
11/30 | ![]() |
・エースアタッカー型 ・サポート型 |
![]() |
・ダイマエース型 ・ハーブジオコン型 |
|
![]() |
・ダイマエース型 ・サイクルアタッカー型 ・物理アタッカー型 |
|
11/27 | ![]() |
・汎用アタッカー型 ・補完アタッカー型 |
![]() |
・保険エース型 ・起点作成型 ・サイクルアタッカー型 |
|
11/26 | ![]() |
・起点作成型 ・物理アタッカー型 ・特殊アタッカー型 |
![]() |
・起点作成型 ・壁展開型 ・積みバトン型 |
|
11/25 | ![]() |
・エースアタッカー型 ・サポートアタッカー型 |
11/20 | ![]() |
・汎用アタッカー型 ・スカーフアタッカー型 ・起点作成型 |
![]() |
・汎用サポート型 ・脱出サポート型 |
|
11/19 | ![]() |
・ダイマエース型 ・補完アタッカー型 |
![]() |
・汎用アタッカー型 ・積みアタッカー型 ・起点作成型 |
|
11/18 | ![]() |
・サポート型 ・物理受け型 ・アタッカー型 |
![]() |
・保険エース型 ・竜舞エース型 ・ハチマキ型 |
|
11/17 | ![]() |
・汎用アタッカー型 ・物理受け型 ・特殊受け型 |
11/16 | ![]() |
・汎用アタッカー型 ・眼鏡サイクル型 ・残飯サイクル型 |
11/13 | ![]() |
・コーチング型 ・サポートアタッカー型 ・汎用アタッカー型 |
![]() |
・最速やどみが型 ・詰ませ耐久型 ・受けサイクル型 |
|
11/12 | ![]() |
・汎用アタッカー型 ・サポートアタッカー型 ・積みアタッカー型 |
![]() |
・舞え!月光乱舞型 ・サポート主体型 ・積みアタッカー型 |
|
11/10 | ![]() |
・汎用エース型 ・積みエース型 ・スカーフ型 |
11/9 | ![]() |
・物理アタッカー型 ・サポート特化型 ・特殊アタッカー型 |
11/6 | ![]() |
・ダイマエース型 ・サポート型 |
11/5 | ![]() |
・チョッキサイクル型 ・メガネサイクル型 ・サポートアタッカー型 |
![]() |
・汎用物理アタッカー型 ・コーチングエース型 ・こだわりアタッカー型 |
|
11/4 | ![]() |
・特殊アタッカー型 ・汎用サポート型 ・壁サポート型 |
![]() |
・特殊アタッカー型 ・積みエース型 |
|
11/2 | ![]() |
・ビートダウン型 ・コントロール型 ・鬼火祟り目型 |
![]() |
・エースアタッカー型 ・サポートアタッカー型 ・サポート主体型 |
|
![]() |
・特殊エース型 ・積みエース型 |
|
10/30 | ![]() |
・ダブルサイクル型 ・エースアタッカー型 |
![]() |
・汎用トリルエース型 ・ダブルエース型 ・鉄壁プレス型 |
人気記事
新着記事
色々なポケモンがいました。
でも、とても強そうがでて捕まえられなかったーー。(目指せダンデ)
クチートはどこに居ますか?
初代御三家の出現はどこ
げきりんの湖・天候霧・固定シンボル(1)でサーナイト出ました。
ご指摘ありがとうございます。
固定シンボルのサーナイトの欄を修正させていただきました。
今、げきりんの湖で天候雪で、ランダムエンカウントでコオリッポ探してたらメタモン出たんだけど…
天候雪の時メタモン爆出たよ。
Dからキョダイマックスバタフリー出てきたよ星五と星三
Dいいやん思ってやったらカジリガメばーでてくるんだが