モンスト裏覇者の塔西30(裏覇者西30/うらはしゃ西30/水属性)の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキング、無課金編成などを紹介しています。『裏覇者の塔西30階』に勝てずお困りの方はぜひ攻略の参考としてご活用ください。
【裏覇者の塔・西】攻略記事 | ||
---|---|---|
29階 |
30階 |
31階 |
▶︎裏覇者の塔の攻略・報酬まとめ |
裏覇者の塔西(30)の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 裏・覇者の塔 西(30階) 封印の破壊神 序 |
---|---|
開催期間 | 覇者の塔と同時開催 |
クエストの属性 | 水属性 |
ボスの種族 | 魔王 |
スピクリ | 14ターン |
経験値 | 3000 |
クリア報酬 | オーブ×2 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
重力バリア | 対策優先度高め |
▼その他の出現ギミック | |
ダメージウォール | 対策があればより安全 |
反射/貫通制限 | – |
亜人キラー | 最終戦のガッチェス |
レーザーバリア | – |
ヒーリングウォール | 毘沙門天戦で登場 |
アビリティロック | – |
裏覇者の塔西(30)の攻略・立ち回り
AGB(+ADW)キャラが活躍
メインギミックは重力バリアですが、基本平行でダメージウォールも展開されます。強力なAGBキャラ全般が活躍できますが、AGB+ADW持ちのキャラを数体編成できるとより安全に立ち回ることができます。
1種の撃種が固めない方が良い
毘沙門天が登場するステージは、本家と同様に反射制限・貫通制限がどちらも出現します。強友情キャラで固めてしまえば特に問題はありませんが、反射と貫通どちらも編成しておいた方が安全です。
各ステージ、本家クエストの立ち回り
道中は超絶2周目(阿修羅~不動明王)までのキャラが登場します。各ステージの攻略方法はぞれぞれ本家クエストの立ち回りとほぼ同じですので、各ステージ攻略を良くチェックしながら進めていきましょう。
特に大黒天ステージが危険
大黒天のステージで登場する2つのお面は本家同様、破壊すると高火力の全体爆発を行います。1つにつき全体4万ものダメージを受けてしまうので、全て破壊してしまうと非常に危険です。
エクスカリバーのようなバリア持ちのキャラを複数編成していない限りは、HP0突破を狙ってボス特攻を仕掛けるか、破壊しないように徐々に削っていく必要があります。
裏覇者の塔西(30)の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
ベネット(獣神化) MSM/友情ブースト+AGB/SSチャージM。ツインワンウェイレーザーEL(ロックオン)+トライデントレーザーEL(ロックオン)。弱点露出SS |
|
ハーメルン(獣神化改) MS/超反風(AGB)+状態回復。全敵ロックオンレーザーEL+超絶爆発。自強化+GB消滅SS |
|
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上 | |
ラー(獣神化改) 超AGB/対魔王(ADW)+対反撃。超強貫通ホミ18+超強爆発。自強化+フレイムSS |
|
※自身と属性が異なるキャラ1体以上推奨 | |
ツーフォーオール(獣神化) 友情ブースト+反ブロック/SS短縮。 スクランブルレーザーL+超強爆発。自強化+遅延SS |
|
▼貫通タイプ | |
モーツァルトα(獣神化) 超AWP/反魔法陣/SS短縮+反ブロック/ダッシュ。超絶ホーミング12+ウォールボム。自強化+友情ビット展開SS |
|
浦女1年生(獣神化) MSL/超反減速壁/ゲージ倍率保持+反ブロック/魂奪M。アタッチボム6+全敵貫通衝撃波3。弱点露出&弱点効果アップSS |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
▼反射タイプ | |||
ルシファー |
鄧艾 |
宝蔵院胤栄 |
グラバー |
ソロモン |
冨岡義勇 |
グレイ |
ロビンフッド |
▼貫通タイプ | |||
五右衛門 |
ワールド |
神威α |
キルア |
八百万百 |
カヲルシ |
幕末リザレク |
ナイチンゲール |
Bランク(降臨キャラ)
降臨キャラ | |||
---|---|---|---|
▼反射タイプ | |||
アドゥブタ |
ブルータス |
不動明王 |
ザナドゥ |
メルエム |
エスカ |
徳川綱吉 |
陸遜 |
▼貫通タイプ | |||
ケラート |
風魔小太郎 |
エデン |
才飛 |
裏覇者の塔西(30)の無課金パーティ編成例
友情火力の高いキャラを多めに編成
編成① | |||
---|---|---|---|
ブルータス |
ケラート |
アドゥブタ |
ナイチン |
ブルータスやアドゥブタなどの友情火力が高めのキャラが優秀です。特にブルータスは12ターンの無敵化SSでDWを回避できるのも便利です。
フレンド枠からは敵全体を削れるナイチンゲールを採用しましょう。
裏覇者の塔西(30)の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | |||
---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 |
▼バトル5 | ▼バトル6 | ▼バトル7 |
バトル1
立ち回りの注意点・コツ
雑魚のみのステージです。友情コンボをメインに攻撃して素早く突破しましょう。
バトル2
攻略の手順
→ショットガンを回避する
立ち回りの注意点・コツ
阿修羅は4ターン後に下方向に向かって高火力のショットガン攻撃を使用します。下側に配置していると危険なので、阿修羅の横・上側に置きショットガンを回避しましょう。
バトル3
攻略の手順
→友情をメインにダメージを稼ぐ
②HWで回復できると安全
立ち回りの注意点・コツ
本家の毘沙門天同様、反射/貫通制限が登場します。制限雑魚は毎ターン攻撃を行うので、数を減らしながら友情コンボで徐々にボスにもダメージを与えましょう。
バトル4
攻略の手順
→レーザー攻撃が危険
立ち回りの注意点・コツ
摩利支天は4ターン後に上下に強力なレーザー攻撃を行います。当たってしまうと危険なので、摩利支天の上下には配置しないように注意しながら攻撃していきましょう。
バトル5
立ち回りの注意点・コツ
亀のみだからと言って侮ってはいけません。高火力の攻撃を使用してくるので1ターンで突破しましょう。
バトル6
攻略の手順
→破壊で全体4万の白爆発
②雑魚処理を優先できると安全
→編成次第ではボス特攻でもOK
立ち回りの注意点・コツ
最も危険なステージです。お面を誤って破壊してしまった際の白爆発を受けると非常に危険です。ルシファーのようなバリア持ちを複数編成していない限りは、HP0突破を狙ってボス特攻を仕掛けるか、破壊しないように徐々に削っていく必要があります。
バトル7
攻略の手順
②友情と壁際の攻撃でダメージを稼ぐ
立ち回りの注意点・コツ
右上の不動明王を優先して処理しないと2ターン毎に本体のHPを回復します。そのため、最優先で右上を倒し本体のHPを徐々に削っていきましょう。
裏覇者の塔西(30)のボスステージ攻略
ボスの攻撃パターン
※画像上部タップで切り替わります。
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
1(次99) | 2面DW | – |
2(次99) | ワンウェイレーザー | 1体約10000 |
3 | 逃走&フェンリル召喚 | – |
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
2 | クロスレーザー | 1本約4500 |
3 | 雷 | 全体約4000 |
5 | レーザー | 即死攻撃 |
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
2 | ワンウェイレーザー | 1本約5000 |
3 | 反射レーザー | 1ヒット約3000 |
4 | 雷 | 全体約5000 |
6 | 即死攻撃 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
※画像上部タップで切り替わります。
ボスのHP | 約750万 |
---|
攻略の手順
→3ターン後、フェンリル召喚
②フェンリルを5ターン以内に処理
→バベルが召喚
③上側のバベルを中心に攻撃
立ち回りの注意点・コツ
開幕のボスは攻撃してもダメージを与えることができませんので、四隅にいる雑魚処理から優先して行いましょう。
3ターン後にフェンリルが召喚されます。フェンリルは5ターン後に即死級攻撃を行うため、フェンリルを最優先で処理しましょう。
フェンリルを処理すると上側に攻撃することが可能なバベルが召喚します。下側のバベルに対してはダメージを与えづらいので、友情を誘発しつつ上側バベルを中心に攻撃してダメージを稼ぎましょう。
モンスト攻略関連記事
【裏覇者の塔・西】攻略記事 | ||
---|---|---|
29階 |
30階 |
31階 |
▶︎裏覇者の塔の攻略・報酬まとめ |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |