イデア_攻略・適正_モンスト

モンストイデア降臨クエスト「顕れし真像(轟絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『イデア(いであ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

イデアの性能・評価はこちら

イデア降臨の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 顕れし真像
難易度 轟絶
参加条件 爆絶を3種以上クリア
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 幻妖
ドロップ モンスト_イデア獣神化前_アイコンイデア
スピクリ 42ターン
経験値 5900

降臨スケジュールはこちら

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
重力バリア 対策必須級
ブロック
弱点パワーアップパネル ▼詳細は下記で紹介
弱点封印
▼その他の出現ギミック
属性倍率超アップ 光属性以外は火力不足になりやすい
一部の敵弱点効果アップ
ダメージウォール ディアボロが展開
(1触れ即死級ダメージ)
ドクロマーク 敵の召喚
同キャラ伝染攻撃 ヴィオレットロアが使用
亜人キラーEL ルーチーが所持
神キラーL ヴィオレットロアが所持
魔封じ バハムートが所持
透過

イデア降臨の攻略・立ち回り

貫通AGB+反ブロックキャラが必須級

重力バリアとブロックの出現数が多く、対策なしではまともに行動することができません。また下記に記載しているクエスト仕様上、貫通タイプの方が有利のため、貫通AGB+反ブロックキャラで固めて挑戦しましょう。

同キャラの編成には一応注意

ヴィオレットロアは高頻度で同キャラ伝染攻撃を使用します。同キャラを3体以上編成すると処理にもたついた時が危ないので、同キャラは1種2体までに抑えた方が安全です。

強友情キャラも2体以上編成しよう

強友情キャラを編成しないと下記で解説しているヴィオレットロアの処理を行うことができません。アベルのような強友情キャラを2体以上は編成しないと処理に手間取ります。

亜人キラーにも注意(特に闇属性)

高頻度で出現するルーチーが亜人キラーELを所持しているため、亜人族のキャラが多いほど被ダメージがかさみます。

特に光属性レーザーのダメージが高く、属性倍率超UPの影響を受ける闇属性のキルアなどが被弾すると一気にHPを削られます。亜人キャラの属性・編成数には注意しましょう。

弱点パワーアップパネルが登場

モンスト_イデア_弱点パワーアップパネル

弱点パワーアップパネルの仕様
パネルを踏むと弱点への直殴りの攻撃倍率がアップ
複数ある場合、踏んだ数が多いほど倍率アップ
1枚踏み:3.5倍、2枚踏み:10倍、3枚踏み:15倍
弱点攻撃倍率アップの効果はターン毎にリセット

ギミック「弱点パワーアップパネル」が登場します。仕様は上記の通りでパワーアップパネルの弱点版です。

この弱点パワーアップパネルを利用しないとダメージを稼ぐことが困難ですので、パネルをしっかり踏んでから攻撃していきましょう。

弱点封印が登場!小弱点を先に殴ろう

モンスト_イデア_弱点封印

こちらも初となる「弱点封印」が登場します。敵の弱点が封印された状態で出現し、弱点に触れると解放されます。弱点が複数ある場合、最初に触れた弱点のみ解放されるため、狙って出現させたい弱点を選ぶことができます。

また、弱点は毎ターン封印されるため、弱点を出現させた後に再び弱点へ攻撃できるように狙っていく必要があります。

解放しなければいけないのは小弱点

大きい弱点 小さい弱点
低倍率 高倍率

2個以上の弱点を持つ敵は、弱点の位置(大きさ)によって弱点倍率が全く異なります。見た目が小さい方への弱点への倍率が非常に高くなっているので、小さい弱点を先に攻撃して封印を解き、それからダメージを稼ぎましょう。

敵ごとで攻撃方法を変えよう

モンスト_イデア_ルーチー モンスト_イデア_ヴィオレッチロア
直殴りのみ
(小弱点)
友情コンボのみ

上記の雑魚はそれぞれ倒す方法を守らないと処理することができません。特にルーチーは直殴りのみのため、しっかり小さい方の弱点を解き、直殴りでダメージを与えましょう。

また、その他の敵(イデア・ディアボロなど)は直殴りが優先されますが、友情でも多少削ることは可能です。

一部のルーチーはブロックを利用すると処理しやすい

バトル4、ボス1、3では配置によってはゲージミスをしてブロックを利用した時の方が、一部のルーチーの小弱点露出+パネル1枚踏みがしやすくなっています。そのため時にはゲージミスを活用しましょう。

ディアボロは同時処理が必要

モンスト_イデア_ディアボロ

ディアボロは相互蘇生を行うため、同時処理が必要です。アヴァロンのクエストのように毎ターン移動を繰り返すので、先に片方を倒して配置が揃うように調整をかけると処理しやすくなります。

将命削りが有効

わくわくの実特級 実の効果
特級(12%減) 特級M(14%減)
特級L(16%減)

ボスは覚醒後から即死ターンまでの猶予が非常に短いため、ボス削りがかなり難しいクエストです。敵による回復がないため、将命削りが非常に有効です。

パーティ内のキャラに1体つけておくことでボス削りに大きく貢献することができます。

イデア降臨の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_ヤクモ_巫女姫霊装アイコン
貫通
ヤクモ(獣神化②/巫女姫霊装)
対弱点M/友情ブースト+超AGB/反ブロック。小弱点開放後のルミナスレイで火力出しが可能。自身巨大バリア展開+味方招集SS

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_クリムト_アイコン
貫通
クリムト(獣神化)
超AGB/対バイタルM/SSチャージL+反ブロック/魂奪M。友情が雑魚処理・ボス削りに貢献。自強化+弱点倍率大アップSS
モンスト_アベル_獣神化アイコン
貫通
アベル(獣神化)
超AGB/対闇/闇耐性/ゲージ倍率保持+反ブロック/状態回復。友情・殴り火力が強力。自強化+レザバリ消滅SSを使用すれば、1段階目でもルーチー処理可能
※推奨強化:Lv120&対闇の心得極&攻撃力+6200
(パネルなしでルーチー処理可能)
モンスト_リヴァイ_獣神化改アイコン
貫通
リヴァイ(獣神化改/獣神化)
反ブロック(超AGB/無耐性)+対弱点。ラピッドボムスロー+超絶斬撃。自強化+最初に触れた敵の弱点追撃+遅延SSが非常に強力(小弱点解放+パネル2枚以上の追撃でゲージ飛ばしやワンパンを狙える。自強化部分で倒しきらないように注意)
※コネクトスキル発動必須
※ブロック利用不可
※加撃・対闇の心得などによる強化推奨
※ルーチーの光レーザーに当たると危険
モンスト_ウリエル_地獄獣神化改アイコン
貫通
地獄ウリエル(獣神化改)
反ブロック/魔人耐性(超AGB/友情×2)+対反撃。殴り火力が高い。超強攻撃アップ+防スピアップのサポートが優秀。HPが39,120以上ならSS2段階目の固定ダメージでルーチーを処理可能
※コネクトスキル発動必須
※ブロック利用不可
※推奨強化:攻撃力+200
(
対反撃発動時、パネルなしでルーチー処理可能)
モンスト_ゲイボルグ_獣神化改アイコン
貫通
ゲイボルグ(獣神化改)
AGB(壁ブースト)+反ブロック/SS短縮。超スピード型の効果で雑魚処理をしやすい。高倍率のギミック無効化SS
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上
モンスト_犬塚信乃_獣神化改アイコン
貫通
犬塚信乃(獣神化改)
超AGB/闇耐性/ゲージ倍率保持(SS短縮)+反ブロック。超スピード型の効果で雑魚処理をしやすい。友情がボス削りに貢献。乱打+反撃モードSS
※コネクトスキル:サムライ以外のキャラ1体以上or木属性キャラ1体以上
モンスト_アンバー_獣神化改アイコン
貫通
アンバー(獣神化)
超AGB/超MSL/ゲージ倍率保持+反ブロック/底力M。超AGBの加速で雑魚処理をしやすい。SSは使わないように
モンスト_オフィーリア_アイコン
貫通
オフィーリア(獣神化)
超AGB/対弱点/ゲージ倍率保持+反ブロック。自強化+弱点露出SSは1箇所弱点封印を解除すれば、全ての弱点を攻撃可能となる
モンスト_ちはや_詠い手アイコン
貫通
ちはや(獣神化/詠い手)
超AGB/超MSM/対GBM/ゲージ倍率保持+反ブロック。キラーMによる殴りが優秀。自強化SS(加速効果なし)

Bランク(使えるキャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_アロンズロッド_仮アイコン
貫通
アロンズロッド(獣神化)
AGB/バリア付与+反ブロック/ダッシュ。戦型開放時の殴りが優秀。自強化+敵に加速付与SSが非常に優秀
モンスト_ゾロ_アイコン
貫通
ゾロ(獣神化)
AGB/超MSM/対弱点M+反ブロック/SS短縮。自強化+停止後、最初に触れた敵に追撃SSが強力
モンスト_小野小町_獣神化アイコン_神化ベース
貫通
小野小町(獣神化②/神化ベース)
超AGB/対毒M/ゲージ倍率保持+反ブロック/ドレイン。毒状態の敵に対しての火力が優秀。自強化+毒付与SS
※毒友情キャラとの併用必須
如意棒獣神化アイコン
貫通
如意棒(獣神化)
AGB/対弱点+反ブロック/状態回復。紋章無しの強化でパネルなしのルーチー処理を行える(鈍足のため、弱点を2回攻撃するルート選択に気をつけよう)。
※推奨強化:Lv120&攻撃力+6500
(
ゲージミス時、パネルなしでルーチー処理可能)
モンスト_桜木リリィ_獣神化改アイコン
貫通
桜木リリィ(獣神化改)
友情ブーストM/ゲージ倍率保持(超AGB/対GB)+反ブロック。エナジーハート+超絶全属性ホーミング15。自強化+弱点特攻SS
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ2体以上
モンスト_李信α_獣神化アイコン
貫通
李信α(獣神化)
超AGB/対GB/SSチャージ+反ブロック/SS短縮。攻撃ブーストSSが火力の底上げに貢献
モンスト_乙骨憂太_アイコン
貫通
乙骨憂太(獣神化)
超ADW/対ファースト+ダッシュ/壁SS短縮。ハイクロススティンガーが対ボス火力に優秀。固有の追撃SSはボスの小弱点に当てられると高火力を与えられる
※ギミック非対応の砲台枠のため1体まで

イデア降臨の適正運枠ランキング

適正運枠キャラ

キャラ 推奨理由
エリュシオン_神化アイコン_モンスト
貫通
エリュシオン(神化)
AGB/魔封じ+反ブロック。友情が強力。自強化+パワーフィールド展開SSも優秀
※推奨強化:対闇・極+対弱・極&攻撃力+5700
(ゲージ成功時、パネルなしでルーチー処理可能)

使える運枠キャラ

キャラ 推奨理由
モンスト_葛城ミサト加持リョウジ_アイコン貫通 葛城ミサト&加持リョウジ(星5)
超AGB/無耐性+反ブロック/SS短縮。コピー友情。ブーストSSのサポートが優秀
※必須強化:攻撃力+3500
(ゲージミス時、パネル1枚でルーチー処理可能)
※運90なら「開運パワー_モンスト開運のパワー」所持で運極扱いに
アスナ進化後アイコン
貫通
アスナ&キリト(進化)
AGB+反ブロック。次元斬。固有の自強化SS
モンスト_ツァトゥグア_進化アイコン
貫通
ツァトゥグア(進化)
AGB/神王封じM+反ブロック。四反射分裂弾。分身SS
モンスト_伊東甲子太郎_進化アイコン
貫通
伊東甲子太郎(進化)→入手
AGB+反ブロック。反射クロスレーザーL。自強化+シールド特攻SSが優秀
モンスト_ラミリス_進化アイコン
貫通
ラミリス(進化)
AGB/反ブロック/リジェネ。超強四反射分裂弾。自強化+近くの敵に追撃SS
※ブロック利用不可
▼爆発友情持ち(ヤクモと併用必須)
モンスト_沢渡アカネ_進化アイコン
貫通
沢渡アカネ(進化)
AGB/反ブロック。超絶爆発。自強化+停止後に最初にふれた敵に追い討ちSS
おつう神化アイコン
貫通
おつう(神化)→激究極
AGB/反ブロック。毒メテオ+爆発。自身無敵化SS
モンスト_ケモミミガーズル_進化アイコン
貫通
ケモミミガールズ
AGB+反ブロック。超爆発。貫通衝撃波SS
ヨトセ進化アイコン貫通 ヨトセ
AGB+反ブロック。超爆発

イデア降臨の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

モンスト_イデア_バトル1

攻略の手順

①バハムートの小さい弱点を先に直殴りで攻撃する
→大きい弱点を先に殴るのはNG
→小弱点には友情コンボが通る
→6ターン以内に突破しよう

立ち回りの注意点・コツ

このクエストでは最初に直殴りで攻撃した弱点のみダメージが通るようになります。小さい弱点の方がダメージ倍率が高いので、小弱点を先に殴るルートで攻撃しましょう。

6ターン後に約5万の落雷攻撃を繰り出してくるので、それまでには突破するようにしましょう。

バトル2

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト、イデア、ステ2、初期
モンスト_イデア_バトル2置換後

攻略の手順

①弱点パワーアップパネルを踏む+ルーチーの小弱点を先に攻撃する
→6ターン以内に処理しよう
→全処理でヴィオレットを呼び出し
②弱点を直殴りで出現させる+弱点パワーアップパネルを踏む
→友情コンボ以外ダメージが通らない
→6ターン以内に処理しよう

立ち回りの注意点・コツ

ステージ上に弱点パワーアップパネルが出現します。このパネルを踏んで小弱点を直殴りで攻撃しなければルーチーを倒すことができません。1体ずつ落ち着いて処理しましょう。

ルーチー全処理で呼び出されるヴィオレットは友情コンボでしかダメージを与えることができません。弱点を直殴りで攻撃し、弱点PUパネルを踏んだ後に友情コンボを発動させてダメージを与えましょう。

バトル3

イデア_バトル3_モンスト

攻略の手順

①弱点PUパネルを2つ踏む+ディアボロの小弱点を直殴りで攻撃し同時処理する
→ディアボロは相互蘇生
→6ターン以内に突破しよう

立ち回りの注意点・コツ

ディアボロが2体出現します。お互いを蘇生し合っている為、同時に処理する必要があります。一度ディアボロを倒して配置を調整して、小弱点を同時に攻撃しやすいようにしましょう。

ブロックの間に配置しておき、ゲージを抜いて攻撃すれば弱点PUパネルを踏みながら小弱点のみを攻撃することが可能です。

バトル4

イデア_バトル4_モンスト

中ボスのHP 1億1930万

イデア(中ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右1 ホーミング 全体約3700
左2 移動
下5 スクランブルレーザー ヒット数で変動
上8
(次3)
落雷 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①ルーチーを処理しよう
→ルーチー処理には小弱点直殴り攻撃+弱点PUパネルが必要
→4ターン以内に処理しよう
②弱点PUパネルを踏みつつ中ボスの中央弱点を攻撃しよう
→友情コンボでもダメージを稼げる
→8ターン以内に突破しよう

立ち回りの注意点・コツ

ルーチーが4ターン後に5万ダメージの落雷攻撃を繰り出すのでそれまでに処理する必要があります。ゲージを切ってブロック内部で暴れさせることでルーチー処理を手早く行うことが可能です。

残りターンで中ボスを処理しなければいけませんが、中ボスにダメージを与えるためには弱点PUパネルを踏みつつ中央弱点を攻撃する必要があります。
ルーチー処理に手間取ってしまった場合はルーチー処理後すぐにSSを使ってダメージを稼ぎましょう。

バトル5

モンスト_イデア_バトル5

中ボスのHP 約1億1930万

▲中ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①弱点封印を解いてから友情でヴィオレットを処理
→右上の数字がリミット
②中ボスは右上の弱点封印を解く&パネルをなるべく2枚踏んで攻撃
→左下移動時は上から薄く横下がりするとダメージを稼ぎやすい

立ち回りの注意点・コツ

まずは友情によるヴィオレットの処理を手早く終わらせ、ボス削りの時間をなるべく多く残しましょう。

このステージではボスが左側の数字で右上と左下を移動します。ただし、右上にいるときは小弱点(右上)の封印を解きながら、パネルを2枚踏んで殴るのが難しいため、ダメージに影響しやすい小弱点の封印解除を優先しましょう。

左下移動時は、上から薄めに横に下がってくることでパネルを2枚踏みつつ右上の弱点を攻撃しやすいためチャンスです。中ボスが左下にいる間になるべくダメージを稼ぎましょう。

イデア降臨のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボスの攻撃パターン

※上部タップで切り替わります。

①覚醒前②覚醒後
モンスト_イデア_ボスパターン_覚醒前

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右下1 ホーミング 全体約2000
左下4
(次3)
スクランブルレーザー ヒット数で変動
右上6 エナジーサークル 1ヒット約7500
左上7 即死級攻撃?

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

モンスト_イデア_ボスパターン覚醒後

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右下1 ホーミング 全体約2500
右上2 移動(+召喚)
左下3
(次4)
スクランブルレーザー ヒット数で変動
左上8 落雷 合計約80000

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
イデア_ボス1_モンスト
モンスト_イデア_ボス1置換後
ボスのHP 約2億1578万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ルーチー3体を処理しよう
→小弱点封印の解除とパネル1枚以上が最低ライン
→左右のルーチーはブロック利用もオススメ
→処理するとボスが覚醒&ヴィオレット召喚
②ヴィオレットの弱点封印解除&友情で処理(右の数字までに)
③ボスは中央弱点の封印解除&パネル踏みで攻撃

立ち回りの注意点・コツ

ルーチーが最初から3体いる非常に厄介なステージです。同時に処理しようとせず、1体ずつ確実に減らしていきましょう。左右のルーチーは配置次第ではゲージミスしてブロックを利用する方が処理しやすいです。

雑魚処理後はボスが覚醒し、攻撃ターンが一度リセットされます。同時に召喚されるヴィオレットを弱点封印解除+友情で処理した後、左上の即死攻撃までに削り切りましょう。

なおボスの小弱点は中央です。封印解除+パネル2枚で直殴りするのが最も強力ですが、キャラによっては友情でもダメージが入ります。配置が悪い場合など、直殴り回数を稼げない場合は友情も利用していきましょう。

ボス戦2

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト_イデア_ボス2
モンスト_イデア_ボス2置換後
ボスのHP 約3億21万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ディアボロを同時処理しよう
→小弱点封印解除とパネル1枚踏み推奨
→毎ターン移動するので片方を処理して配置調整するのがおすすめ
→処理するとボス覚醒&ヴィオレット召喚
②ヴィオレットの弱点封印解除&友情で処理
③ボスは右弱点の封印解除&パネル踏みで攻撃

立ち回りの注意点・コツ

ディアボロ2体を同時処理する必要があります。初期位置は同時処理が難しいため、一度片方のみ処理して配置を調整してから同時処理を狙いましょう。

ボス1同様、雑魚処理後はボスが覚醒するため、7ターン以内に処理すれば問題ありません。覚醒後に召喚されるヴィオレットを弱点封印解除+友情コンボで処理した後は即死攻撃前にボスを削り切りましょう。

ボスは右側の弱点の倍率が高いため、右側弱点の封印を解除しつつ友情コンボやパネル踏み直殴り攻撃で削っていきましょう。覚醒後最初の2ターンと即死級攻撃前2ターンが最も右弱点を攻撃しやすい配置になるため、右寄りの配置にしておくとボスにダメージを与えやすくなります。

ボス戦3

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②処理後
モンスト_イデア_ボス3
モンスト_イデア_ボス3置換後
ボスのHP 約3億4525万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①倒せるところから雑魚処理(処理の仕方はこれまでと同じ)
→ルーチーの処理の邪魔になるので先にヴィオレット処理がベター
→ルーチーの処理はゲージミスによるブロック利用もあり
→全処理でボスが覚醒&ルーチー1体召喚
②召喚されたルーチーを先に処理
③ボスの小弱点(左上)の封印解除+パネル2枚踏みで攻撃していく
※覚醒後のボスの右上の数字でルーチーがさらに1体召喚されるが、状況によっては無視してボス特攻でもOK

立ち回りの注意点・コツ

今までの総まとめのようなステージです。とにかく雑魚処理が大変なので、配置に応じて確実に倒せそうなところ、以降の手番のキャラで倒しづらそうなところから減らしていきましょう。

この後のボス削りも大変ですが、雑魚処理で詰まりそうな場合は序盤からSSを出し惜しむ必要はありません(特にアベル)。

またこのステージのみ、覚醒後にルーチーが2回に分けて上下に1体ずつ召喚されます。1回目は攻撃ターンの関係上、優先的に処理しなければいけませんが、2回目はボスの即死攻撃ギリギリになっている場合なら正直無視でも構いません。

なお、ボス削りのやり方に関してはこれまでと大きく変わりません。ボスは左上→右下→中央の順に移動するので、小弱点(左上)の封印解除を最優先しつつ、なるべくパネルを多く踏めるような動きを探しましょう。

モンスト攻略関連リンク

イデアの性能・評価はこちら

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー