
モンストの降臨クエスト「小槌をうちし碧き法師」で入手できる「一寸法師」の最新の評価と運極オススメ度、適正クエストを紹介しています。使い道などの参考にして下さい。
一寸法師評価 目次
一寸法師の評価
一寸法師の総合評価
降臨ランキング |
---|
ランク外 ▶︎降臨ランキング |
魔封じ、スピード型
ギミックに対応できませんが魔族・魔人に対する火力はある程度期待できます。
一寸法師の使い道・運極におすすめ?
ラックが上げやすい
クエストが簡単で周回速度が早いためラック上げがしやすいです。運極数を稼ぎたい方におすすめです。
初心者にはおすすめできない
モンスターの種類が少なかった時期にはクィーンバタフライの降臨で役立つキャラという認識がありました。しかし現在では他にも様々なキャラが使えるため、一寸法師→クイバタの順でラックを上げていくのが効率的とは言えません。
一寸法師は神化がなく、進化に獣神玉を使う必要があります。特に初心者の方には、貴重な獣神玉を一寸法師に使うのはおすすめできません。
神化素材として
キャラ名 | 必要数* |
---|---|
赤ずきん ノンノ | 2(1) |
ラファエル | 2(1) |
桃太郎 | 2(1) |
*()内は進化後からスライドする場合
おすすめのわくわくの実
わくわく | 推奨理由 |
---|---|
加撃系 | キラーと相性が良い |
一撃失心 | スピードの速さと相性が良い |
ケガ減り 将命削り 加命系など |
英雄の証を目指すべき?
オススメ出来ません。運極2体は簡単に作れますが、他のキャラの運極を増やしていく方が価値が高いです。
一寸法師の適正クエスト
超絶・高難易度クエスト
なし
降臨クエスト
使える | ||
---|---|---|
クイバタ | カイ | ゴースト |
マリーダ | デスアーク | – |
妥協 | ||
クラーケン | 天狗 | 張角 |
ネロ | スキュラ | ヴァニラ |
滝夜叉姫 | – | – |
英雄の神殿*
神殿 | 曜日 | 理由 |
---|---|---|
秘泉(時の間) | 水・土 | 【妥協】鬼にキラーが有効 |
*英雄の証を取得していない場合はサブで使いましょう。
一寸法師の強い点・使える場面
魔封じ
魔族・魔人に対する1.5倍のキラーを持ち、火力に期待できます。
マヒ効果のあるメテオSS
28ターンと長い割に威力は期待できませんが、低確率で敵をマヒさせる追加効果があり、上手く使えば役立ちます。
一寸法師の弱い点・使えない場面
ギミックに対応できない
スピードが速いためダメージウォールや地雷には注意が必要です。また重力バリアやワープがあると持ち味のスピードが損なわれてしまい、役立つクエストが少ないです。
亜人キラーに注意
リリスの降臨など、亜人キラーを受けるクエストでは使わない方が良いでしょう。
一寸法師(進化)のステータス
少名毘古那 一寸法師(進化)のステータス
レア度 | ☆6 |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | 魔封じ |
わくわくの力 | 英雄の証取得可能 |
ラックスキル | クリティカル |
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 18965 | 17902 | 375.57 |
+上限 | (+3900) | (+3500) | (+75.65) |
限界値 | 22865 | 21402 | 451.22 |
キラー発動 | ‐ | 32103 | ‐ |
少名毘古那 一寸法師(進化)のスキル
ストライクショット | |
---|---|
小槌の閃光 (28ターン) | |
ふれた敵にどんぐりメテオで追い討ち | |
友情コンボ | |
拡散弾EL3 | 威力(2812) キラー発動(4218) |
16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち |
※一寸法師に神化合体はありません。
関連記事
一寸法師(究極)の適正ランキングと攻略法
亜種「一寸法師X」の評価はこちら
クエスト降臨頻度一覧
各ランキング
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
修正されて欲しいなー
神化ないしクエスト簡単とはいえ可哀想過ぎるよ…
進化
・アビリティ
磨封じM+SS短縮
・SS
メテオの威力アップ。追い討ち約40万ぐらい?
友情
超強拡散弾EL3
・ステータスは攻撃4000ぐらいを上げる。
神化
・アビリティ
磨封じ+AB
・SS
バウンド拡散弾24ターン
・友情
ドングリ6
ドングリ4
かわいい
レチリ→一寸→クイバタ
の流れで運極作ったな。
まあ今はそもそもレチリなんか作らんって人の方が多いと思うけど。
貴重なショタ枠で需要あるよ
カイいけるし
こいつ簡単笑笑
モンストアリスで始めて200日余り、一寸法師で初めての運極完成!運極1体あれば、新しい楽しみ方ができるって本当ですね。今まで使い続けてきたラック90のビービィは今日で倉庫番。
なんて一寸が最下位なのだろう
一寸→クィバタ、天狗、張角などのルートになるのに。
あと下の人も言ってるけどレチリ込みでも攻略可能、周回早いし
運極一体目にはもってこいでしょう
ここが最下層かぁ
自分は一寸→くいばた→他運極つくりました。一寸は安定でスピ、ノーコンクリア、レッチリ頭で行けるなど、最初の運極にうってつけです。タスの巣窟もゲージ飛ばしなどなく最適。
まふうじは魔王にはきかんよ
先日遂に串を手に入れたばかりの中級者ですが、神坂本x2・イザナミ・神武田で一寸法師に挑んでいます。初めての運極を目指します。現在運40、いつまでかかるかなぁ。
運極の最初の一体としてはいいかな。
ノンノ持っているならレチリ、イザナミ、ノンノ、ノンノで究極ノーコンスピクリ出来て一時間で10回はいける。
運極出来たらクイバタやデスアークの運極が簡単になる。
いつもお世話になってます。
一寸法師はクイバタでの活躍ができそうです!
あとイケメンなので個人的に育ててますw
確かにクイバタ戦ではかなり活躍してくれてます!
一寸の運極出来た後にクイバタの運極を作るのが良いかと思いますね!